1. 横浜市トップページ
  2. 市政情報
  3. 広報・広聴・報道
  4. 記者発表
  5. 消防局
  6. 記者発表 2024年度
  7. 救急の音楽のセッション!?横浜市南消防署と市大センター病院による救急の日特別イベントを開催します!

ここから本文です。

救急の音楽のセッション!?横浜市南消防署と市大センター病院による救急の日特別イベントを開催します!

最終更新日 2024年8月8日

記者発表資料

令和6年8月8日

消防局南消防署総務・予防課

早川啓太

電話番号:045-253-0119

ファクス:045-253-0119

横浜市南消防署と横浜市立大学附属市民総合医療センター(市大センター病院)は、子どもの安全をテーマにした
「MINAMI こどもQ(救)Q(急)講演&メディカルコンサート」と題し、9月9日の「救急の日」に合わせたイベントを行います。
医師や看護師が小児の事故予防についての講演を行い、子どもたちに関する地域の方々の安全意識を高めます。
また、横浜市消防音楽隊と南消防団声楽隊によるコンサート救急車・エクモカーの展示を実施します。
                                                                                    <関連企画>「ミライの救急車はこれだ!」
南区在住の小学生以下のお子さまを対象に「ミライの救急車」の絵を募集します。救急車をよりよくするために、皆さんのアイデアをお寄せください。
                                                                                                 ✨✨✨ 【ご来場者限定】「パウ・パトロール」のグッズが抽選で10名様に当たる応募券をお渡しします!✨✨✨

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

消防局南消防署総務・予防課

電話:045-253-0119

電話:045-253-0119

ファクス:045-253-0119

メールアドレス:sy-minami-sy@city.yokohama.lg.jp

前のページに戻る

ページID:393-124-499

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews