ここから本文です。

様式ダウンロード

最終更新日 2024年2月6日

道路関係の様式
書類名説明ファイル
道路占用許可申請書

道路の占用を受けようとするものは提出し承認を受けます。(更新・変更も含む)
道路局「道路占用手続きについて」のページを参照してください。

 
道路占用料減免申請書

道路占用料の減免を受けようとするものは提出します。
道路局「道路占用手続きについて」のページを参照してください。

 
道路占用廃止届

道路占用の許可を受けている期間終了前に占用を終了する場合に提出します。
道路局「道路占用手続きについて」のページを参照してください。

 
権利譲渡

道路占用の権利を譲渡する場合に提出します。
道路局「道路占用手続きについて」のページを参照してください。

 
占用物件設置工事しゅん工届

道路占用許可を受けたものが占用物件設置後に完了検査を受ける場合に提出します。
道路局「道路占用手続きについて」のページを参照してください。

 
道水路等境界調査の申請

境界調査を申請しようとするものは申請書及び添付書類を提出します。
道路局「道水路等境界調査」のページを参照してください。

 
図面謄本の交付申請

図面謄本交付を申請しようとするものは図面謄本交付申請書を提出します。
道路局「図面謄本について」ページを参照してください。


写し証明の交付申請

写し証明交付を申請しようとするものは写し証明交付申請書を提出します。
道路局「写し証明について」ページを参照してください。


道路幅員証明願

道路幅員証明願いを申請しようとするものは提出します。
道路局「道路幅員証明願」ページを参照してください。


開発行為に伴う公共施設(道路)に関する協議(変更協議)申出書開発行為の都市計画法32条協議(道路)を行う場合は提出します。正副2部提出。
下水関係の様式
書類名説明ファイル
排水設備の計画確認の要覧・様式等

排水設備を設置する者が申請をします。
環境創造局「排水設備の計画確認について」のページを参照してください。


公共・一般下水道施設の築造工事の取扱要綱・様式等

横浜市以外の者で、公共・一般下水道施設に関する工事又は維持を行おうとする者が申請します。
環境創造局「下水道自費工事について」のページを参照してください。


1,000m2未満の開発事業に係る排水流末審査願1,000m2未満の開発事業に係る排水流末審査を受ける場合に提出します。
一般・公共下水道占用許可申請

水路の占用を必要とする者が申請し許可を受けます。または公共下水道用地を占用しようとする者が申請し、許可を受けます。
道路局「河川・水路占用許可手続き」のページを参照してください。


一般下水道占用廃止届

水路占用の許可を受けている期間終了前に占用を終了する場合に提出します。
道路局「河川・水路占用許可手続き」のページを参照してください。

 
一般下水道占用権利譲渡届

水路占用の権利を譲渡する場合に提出します。
道路局「河川・水路占用許可手続き」のページを参照してください。

 
公共下水道の一時使用許可申請工事現場等の排水を一時的に公共下水道に放流する者が申請し、許可を受けます。
公共下水道の付近地を掘さくするための届出公共下水道の付近地を掘さく工事する者が届け出をします。
物件設置及び占用許可申請書公共下水道施設に物件を設置し、及び公共下水道施設の占用を受ける場合に申請します。
公園関係の様式
書類名説明ファイル
公園内行為許可申請書公園内での自治会、町内会のお祭りや集会などの行為を行う際に申請をします。
公園施設設置許可申請書公園内に公園愛護会倉庫などの公園施設を設置する際に申請をします。
公園占用許可申請書公園内に電柱などの占用物件を設置する際に申請をします。
公園使用料減免申請書公園内行為許可申請、公園施設設置許可申請及び公園占用許可申請を行う際に、使用料が減免される場合に申請をします。
公園施設設置(占用)工事完了届公園施設設置(占用)工事が完了した際に届け出をします。
公園施設設置(管理、占用)廃止届公園施設設置許可(管理許可、占用許可)を受けていた物件が廃止された場合に届け出をします。
公園原状回復届公園施設の一時的な撤去等を行い使用した後の、原状回復をする際に届け出をします。

公園関係のその他の申請書(環境創造局公園条例施行規則で定められている各種申請書様式)

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

旭区旭土木事務所

電話:045-953-8801

電話:045-953-8801

ファクス:045-952-1518

メールアドレス:do-asahiiken@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:398-853-860

  • LINE
  • Twitter
  • YouTube