水道に関するお問合せは、水道局お客さまサービスセンターへ
電話:045-847-6262 ファクス:045-848-4281
※おかけ間違いのないようご注意ください
ここから本文です。
最終更新日 2022年8月9日
今回のメーターの指示数から前回のメーターの指示数を差し引いた数量がお客さまの使用水量です。
「水道・下水道使用水量等のお知らせ」に記入して、検針のつどお知らせいたします。
メーターの見方は......。
下の写真をご覧ください。
・白い数字は立方メートル(m3)の単位を示し、赤い数字及び針はリットル(L)の単位を示します。
・検針の際は、白い数字の立方メートル(m3)の単位を読みます。
・今回のメーターの指示数から前回のメーターの指示数を差し引いた数量がお客さまの使用水量となります。
・いつもと同じように使っているのに最近、水道料金が高くなった。
・メーター検針員からいつもに比べて、水量が増えているといわれた。
・使っていないのに水が出ている音がする。
電話:045-847-6262 ファクス:045-848-4281
※おかけ間違いのないようご注意ください
水道局給水サービス部サービス推進課(下記電話・FAX番号はお客さまサービスセンターのものです)
電話:045-847-6262
電話:045-847-6262
ファクス:045-848-4281
ページID:787-678-786