このページの先頭です

C-088:金沢八景駅東口地区

都市計画決定:平成22年9月3日/都市計画変更:平成29年7月14日

最終更新日 2022年12月9日

・計画書
名称 金沢八景駅東口地区地区計画
位置 横浜市金沢区瀬戸
面積 約2.4ha












に関する

地区計画の目標

当地区は、「横浜市都市計画マスタープラン全市プラン」において、主要な鉄道駅周辺として市民の身近な日常生活のために、商業、サービス機能などの立地を促進する拠点に位置づけられている。
当地区は、土地区画整理事業により、駅前広場やアクセス道路等の公共施設の整備を図るとともに、金沢シーサイドラインの京浜急行金沢八景駅との接続により、交通結節点の機能強化を図っていく。このような公共施設の整備とあわせて、海や歴史などの地域資源や学校が集積する文教の地としての地域特性を活かしつつ、親しみやにぎわいのある界隈を創出するため、駅前拠点にふさわしい商業、サービス機能の集積を促進するなど、バランスのとれた土地利用や良好な市街地環境の形成を図り、横浜の南部方面の拠点として、また、金沢区の中心的な役割を担う駅前の拠点づくりを進める。

土地利用の方針 公共交通が結節する駅前拠点にふさわしい土地利用を図るため、商業、サービス機能などの多様な土地利用の誘導を図る。また、土地の高度利用によって多くの人が集まる都市空間の創出や、駅前の立地特性を活かした居住機能を確保するとともに、防災性の向上を図るため、建築物の不燃化を促進する。
地区施設の整備方針 土地区画整理事業により駅前広場や区画道路を整備し、安全で快適な歩行者空間の形成や円滑な車両通行を確保するなど、駅前の交通利便性の向上を図る。
建築物等の整備の方針

駅前拠点としてのにぎわいの創出、拠点にふさわしい景観形成等のため、建築物の用途の制限、建築物等の形態意匠の制限を定める。
また、地区の北側の周辺環境への影響に配慮するため、建築物の高さの最高限度を定める。

・計画書(続き)
c-088 地区整備計画
地区施設の配置及び規模 種類 名称 幅員 延長
区画道路

区画2号線

13m 約130m

区画3号線

11m 約50m

区画4号線

9m 約30m

区画5号線

10.5m 約30m









建築物の用途の制限 次に掲げる建築物は建築してはならない。

1 1階を住居の用に供するもので、次の各号のいずれにも該当しないもの
(1) 1階の住居の用に供する部分が廊下、広間、階段、エレベーターその他これらに類するもののみであるもの
(2) 土地区画整理法(昭和29年法律第119号)第98条第1項又は第103条第1項の規定により換地又は仮換地として指定された土地で次に掲げる条件のいずれにも該当する土地を敷地として使用するもの
ア 計画図に示す、都市計画道路3・4・39号金沢八景六浦線(駅前広場を含む。)に接しないこと。
イ 当該土地に対応する従前の土地を住居の用のみに供する建築物の敷地として使用していたこと。
2 自動車教習所
3 勝馬投票券発売所、場外車券売場、場外勝舟投票券発売所
4 危険物の貯蔵又は処理に供するもの(自己の使用のための貯蔵施設その他これに類するものを除く。)
5 キャバレー、料理店、ナイトクラブ、ダンスホールその他これらに類するもの
6 個室付浴場業に係る公衆浴場その他これに類する建築基準法施行令(昭和25年政令第338号)第130条の9の3※に定めるもの

建築物の高さの最高限度 計画図に示す、北側斜線の制限を受ける区域内の建築物の各部分の高さは、当該部分から基準線までの真北方向の水平距離に0.6を乗じて得たものに7.5mを加えたもの以下としなければならない。
建築物等の形態意匠の制限

1 建築物の屋根及び外壁は、刺激的な色彩又は装飾を控えるなど、周囲の景観に配慮したものとする。
2 屋外広告物は、刺激的な色彩又は装飾を控えるなど、周囲の景観に配慮したものとする。
3 地区施設、都市施設(都市計画道路3・4・39号金沢八景六浦線(駅前広場を含む。)及び都市計画道路3・3・9号国道16号線)及び市道谷津第410号線(海軍道路)に面する建築物の低層部は、にぎわいを創出するため、街並みの連続性に配慮した形態意匠とする。

建築基準法の改正(平成30年4月1日施行)により、「建築物等の用途の制限」に記載されている建築基準法施行令第130条の9の3は建築基準法施行令第130条の9の5に改正されています。
金沢八景駅東口地区地区計画区域内は、地元組織による「金沢八景駅東口地区まちづくりガイドライン」も併せて設定されています。
詳しくは、都市整備局地域まちづくり課までお問い合わせください。

このページへのお問合せ

都市整備局地域まちづくり部地域まちづくり課

電話:045-671-2667

電話:045-671-2667

ファクス:045-663-8641

メールアドレス:tb-chiikimachika@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:710-363-892

先頭に戻る