ここから本文です。

Q

富栄養化の原因となる窒素・りんの発生源は?

最終更新日 2019年1月22日

A

富栄養化原因物質の発生割合は地域により違いがありますが、横浜市内を例にとると、窒素は、生活排水60%、工場排水20%、農業・畜産・その他排水20%、りんは、生活排水50%、工場排水30%、農業・畜産・その他排水20%となっています。なお、数字は水再生センターでの窒素・りんの除去率(約50%)を加味したものです。

発生割合の最も大きい生活排水中の発生割合は、窒素が、トイレ約80%、台所・洗濯などの雑排水20%、りんが、トイレ約70%、雑排水30%となっています。

このページへのお問合せ

下水道河川局下水道施設部水質課

電話:045-621-4343

電話:045-621-4343

ファクス:045-621-4256

メールアドレス:gk-suishitsu@city.yokohama.lg.jp

前のページに戻る

ページID:326-160-459

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews