ここから本文です。
橋梁課の更新情報
最終更新日 2024年8月22日
令和6年度
- 令和6年12月25日 横浜市道路トンネル等長寿命化修繕計画を更新しました【お知らせ】
- 令和6年8月22日 「橋梁に関する主な事業」を更新しました【お知らせ】
- 令和6年8月5日 清水汲取人道橋補修工事に伴う「通行止め」のお知らせ及び「迂回」ご協力のお願い(PDF:886KB)【お知らせ】
- 令和6年6月28日 横浜市道路トンネル等長寿命化修繕計画を更新しました【お知らせ】
- 令和6年6月28日 横浜市橋梁長寿命化修繕計画を更新しました【お知らせ】
過去の更新情報
令和5年度
- 令和5年5月22日 新横浜陸橋耐震補強工事に伴う交通規制期間の変更について(PDF:314KB)【お知らせ】
令和4年度
- 令和4年10月5日 「はしのはなし~長者橋ものがたり~」を発行しました【お知らせ】
- 令和4年5月16日 「はしのはなし~打越橋ものがたり~」を発行しました【お知らせ】
令和3年度
- 令和4年3月25日 横浜市道路トンネル等長寿命化修繕計画を更新しました【お知らせ】
- 令和4年3月25日 横浜市橋梁長寿命化修繕計画を更新しました【お知らせ】
- 令和4年2月1日 「はしのはなし~昇龍橋ものがたり~」を発行しました【お知らせ】
- 令和3年11月18日 新横浜陸橋耐震補強工事に伴う交通規制誘導方法の変更について(PDF:344KB)【お知らせ】
- 令和3年10月19日「はしのはなし(番外編:隧道のはなし)~山手隧道ものがたり~」を発行しました【お知らせ】
- 令和3年7月20日 「はしのはなし~響橋ものがたり【幻の東京五輪橋梁】~」を発行しました【お知らせ】
- 令和3年4月28日 矢部跨線人道橋補修工事に伴う通行止め期間延長について(PDF:237KB)【お知らせ】
令和2年度
- 令和3年3月30日 横浜市橋梁長寿命化修繕計画を更新しました【お知らせ】
- 令和3年3月16日 「はしのはなし~黄金橋ものがたり~」を発行しました【お知らせ】
- 令和3年1月13日 新横浜陸橋耐震補強工事に伴う片側交互通行について(PDF:816KB)【お知らせ】
- 令和2年10月29日 横浜の橋フォトコンテストの受賞作品が決定しました【記者発表】
- 令和2年8月25日 三ツ沢跨線人道橋補修工事に伴う通行止めについて(PDF:537KB)【お知らせ】
- 令和2年8月25日 生麦人道橋補修工事に伴う通行止めについて(PDF:1,030KB)【お知らせ】
- 令和2年8月25日 矢部跨線人道橋補修工事に伴う通行止めについて(PDF:570KB)【お知らせ】
- 令和2年8月4日 「横浜の橋フォトコンテスト」の開催について【お知らせ】
- 令和2年5月19日「橋梁に関する主な事業」を更新しました【お知らせ】
令和元年度(平成31年度)
- 令和2年3月26日 「はしのはなし~新浦島橋ものがたり~」を発行しました【お知らせ】
- 令和2年1月15日 「はしのはなし~魅力ある親柱特集(後編)~」を発行しました【お知らせ】
- 令和元年7月16日 末吉橋架替事業 工事説明会を実施しました【お知らせ】
- 令和元年6月19日 「はしのはなし~魅力ある親柱特集(中編)~」を発行しました【お知らせ】
- 令和元年6月13日 太田橋補修工事に伴う航路規制の変更(第2回)について(PDF:442KB)【お知らせ】
- 平成31年4月10日 「はしのはなし~魅力ある親柱特集(前編)~」を発行しました【お知らせ】
- 平成31年4月5日 太田橋補修工事に伴う航路規制の変更について(PDF:441KB)【お知らせ】
平成30年度
- 平成31年2月27日 「はしのはなし~引越した親柱、留まった親柱~」を発行しました(PDF:3,082KB)【お知らせ】
- 平成31年1月30日 「はしのはなし~西の橋ものがたり~」を発行しました(PDF:1,843KB)【お知らせ】
- 平成31年1月23日 太田橋補修工事に伴う航路規制について(PDF:471KB)【お知らせ】
- 平成30年12月20日 「はしのはなし~吉田川・新吉田川に架けられた橋」を発行しました(PDF:3,040KB)【お知らせ】
- 平成30年11月21日 「はしのはなし~港橋ものがたり~」を発行しました(PDF:2,379KB)【お知らせ】
- 平成30年8月21日 「橋梁課の仕事」を更新しました(PDF:6,565KB)【お知らせ】
- 平成30年7月17日 かたぶき人道橋架替工事に伴う夜間通行止め規制について(PDF:736KB)【お知らせ】
- 平成30年6月12日「平成30年度 橋梁に関する主な事業」を更新しました【お知らせ】
平成29年度
- 平成30年3月2日 天神橋の開通について(PDF:407KB)【記者発表】
- 平成30年1月5日 新浦島橋の開通について(PDF:366KB)【記者発表】
- 平成29年9月29日 鶴屋橋の開通式典のお知らせ(PDF:1,463KB)【記者発表】
- 平成29年8月31日 鶴屋橋が全面開通します(PDF:582KB)【記者発表】
平成28年度
- 平成28年11月8日 土木学会選奨土木遺産認定書授与式を行います(PDF:562KB)【記者発表】
- 平成28年9月30日 響橋は土木学会選奨土木遺産に認定されました(PDF:610KB)【記者発表】
- 平成28年8月1日 橋りょうの橋名板の盗難について(PDF:255KB)【記者発表】
平成27年度
- 平成27年11月19日 土木学会選奨土木遺産認定授与式を開催します(PDF:1,783KB)【記者発表】
- 平成27年9月25日 橋梁・トンネルの保全更新に市内の「産」・「学」・「官」が連携して取り組みます(PDF:583KB)【記者発表】
- 平成27年9月17日 元町・山手地区の震災復興施設群が土木学会の選奨土木遺産に認定されました(PDF:453KB)【記者発表】
平成26年度
- 平成27年3月6日 みなとみらい大橋をみどりアップしました!【(PDF:411KB)記者発表】
- 平成27年2月18日 末吉橋の架替えを行います(PDF:859KB)【記者発表】
- 平成26年12月17日 横浜国立大学と横浜市道路局が連携協力協定を締結します(PDF:285KB)【記者発表】
- 平成26年9月26日 鶴屋橋の通行止めについて(PDF:377KB)【記者発表】
- 平成26年6月19日 霞橋が土木学会田中賞(作品部門)を授賞しました(PDF:398KB)【記者発表】
- 平成26年6月18日 浅山橋の灯具(親柱)を復元し点灯します(PDF:314KB)【記者発表】
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページへのお問合せ
ページID:735-687-924