このページの先頭です

がん患者へのウィッグ購入費助成

最終更新日 2023年4月17日

がん患者へのウィッグ購入費助成制度のご案内
(助成対象:購入日から1年以内に申請があったもの)

横浜市では、がん患者の皆さまの就労や社会参加を応援し、療養生活の質がよりよいものになるように、平成28年度からウィッグ(かつら)の購入経費の一部を助成しています。
案内チラシ(PDF:326KB)
横浜市がん患者ウィッグ購入費助成要綱(PDF:252KB)

○ 助成を受けることができる方
助成の対象となる方は、次の項目すべてに該当する方です。
・申請日時点で、横浜市に住民票がある方
・抗がん剤治療等の副作用による脱毛症状に対処するために、ウィッグを購入した方で、現にがん治療を受けている方又は過去にがん治療を受けていた方

○ 助成対象経費
助成の対象となるのは、ウィッグ等を購入した日から1年以内に助成金申請があったものです。
なお既製品だけでなく、帽子や材料等を購入して作成する場合も対象となります。

○ 助成金額
10,000円を助成します。購入額が10,000円に満たない場合は、実際に購入した金額とします。
10,000円未満のウィッグや帽子等を複数購入した場合、購入日から申請日までが1年以内であれば合算して申請できます。

★ 申請方法について
横浜市がん患者ウィッグ購入費助成金交付申請書(PDF:203KB)」に必要事項を記入して、領収書等のコピー、治療を証明する書類のコピーを添えて、申込先まで郵送でお送りください。

★ 申請に必要な書類
横浜市がん患者ウィッグ購入費助成金交付申請書(PDF:203KB)
横浜市がん患者ウィッグ購入費助成金交付申請書(ワード:32KB)
助成金申請書記入例(PDF:377KB)
※ 助成金申請書等は市内の「がん診療連携病院等(14病院)」及び「各区役所広報相談係」でも配布しています。
・ウィッグを購入したことがわかる領収書等のコピー
・がん治療を証明する書類のコピー(お薬手帳、診療明細書、治療方針計画書等)
※ 抗がん剤名称が記載されているなど、受けているがん治療が確認できるものとしてください。

★ ご注意
領収書等やがん治療を証明する書類のコピーではなく原本を添付された場合、提出いただいた書類は返却できませんのでご了承ください。

★ 申請期限
購入日から1年以内

★ 申込先
〒231-0005
横浜市中区本町6-50-10
横浜市医療局がん・疾病対策課

<問合せ先>
横浜市医療局がん・疾病対策課
TEL:045-671-2721 FAX:045-664-3851
e-mail:ir-shinsei@city.yokohama.jp

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

医療局地域医療部がん・疾病対策課

電話:045-671-2721

電話:045-671-2721

ファクス:045-664-3851

メールアドレス:ir-gantaisaku@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:674-825-400

先頭に戻る