ここから本文です。

各種講座 など

最終更新日 2024年1月9日

花と木のウォーキングツアー

令和3年3月発行の「港北区 花と木のウォーキングマップ」に掲載されているコースをベースに、港北ボランティアガイドの会の案内で、四季折々の花や木々を巡るウォーキングツアーです。季節ごとに咲く花々と木々を満喫しながら、旧跡・名所を巡ります。ぜひご参加ください。(ツアー内容は2023年7月時点での予定です。日程、コース等を変更することがありますので、予めご了承ください。)

令和5年度 花と木のウォーキングツアー予定
日にち時間ツアー名行程募集人数
1令和5年9月16日(土曜日)10:00~12:30秋風揺れるメドウガーデンを歩く約3.0km40名
2令和5年9月30日(土曜日)10:00~12:00初秋の岸根公園から新横浜へ約4.0km60名
3令和5年11月25日(土曜日)9:30~12:30新羽の裏道を辿り新羽八景を巡る約6.0km60名
4令和6年2月20日(火曜日)9:30~12:30大倉山から自然と芸術を求めて約6.0km50名
5令和6年3月8日(金曜日)9:30~12:30春風の中 桃の里綱島を巡る約4.5km60名


港北区花と木のウォーキングマップ

花と木のウォーキングマップ表紙
花と木のウォーキングマップ

普段、何気なく歩いていると気付かない、でも、ちょっと見渡してみると、区内にはたくさんの魅力ある花と木が息づいています。四季折々の自然を楽しめる5コースを掲載しています。<港北区花と木のウォーキングマップ>を手にしながら、区内を歩いてみませんか?

<港北区花と木のウォーキングマップ>は、区役所4階48番 区民活動支援センターで配布しています。下記よりダウンロードもできます。

花と木のウォーキングマップ(表面)(PDF:2,741KB)(PDF:2,741KB) 
花と木のウォーキングマップ(内面)(PDF:5,625KB)(PDF:5,625KB)


●ウォーキングをきっかけに健康づくりを推進するため、区民の皆様にウォーキングの楽しさや魅力をPRするための事業を実施しています。 <歩いて魅力発見!港北区ウォーキングマップ>をご覧いただけます。 【 ウォーキングマップへのリンク(外部サイト)



令和5年度『港北地域学』講座

自然環境と歴史に育まれた港北区。港北区の成り立ち・特性など様々に学ぶ講座です。「長く住んでいるが、よく知らなかった」「最近、港北区に越してきたので知りたい」など。「港北地域学」を学んでみませんか?

※「港北地域学」は4回の単独講座(1回ごとの募集)として行います。

令和5年度「港北地域学」講座開催予定
日時講座名講師(敬称略)開催場所申込
111月6日(月曜日)13:00~15:00もっと知りたい!港北野菜のこと~地産地消の達人から学ぶ~

野菜レストランさいとう オーナーシェフ 齊藤 良治

野菜レストランさいとう

9月29日(金曜日)~10月26日(木曜日)

212月11日(月曜日)13:30~15:30新横浜の過去・現在・未来~新横浜駅開設60周年の軌跡~

新横浜町内会理事 臼井 義幸
新横浜町内会会長 金子 清隆
ラーメン博物館館長 岩岡 洋志

港北区役所4階1号会議室

11月2日(木曜日)~11月30日(木曜日)
3令和6年1月22日(月曜日)13:00~15:30

洪水から街を守る鶴見川流域水マスタープランとは~「暴れ川」鶴見川の水害の歴史と治水対策~

鶴見川流域ネットワーキング 事務局長 小林 範和鶴見川流域センター会議室12月8日(金曜日)~令和6年1月11日(木曜日)
鶴見川多目的遊水地見学鶴見川多目的遊水地
4

令和6年2月20日(火曜日)13:30~15:30

港北区の疑問に答えます!~港北区のことをもっと知ろう~

大倉精神文化研究所 所長 平井 誠二

港北区役所4階1号会議室

令和6年1月12日(金曜日)~令和6年2月8日(木曜日)

    生涯学習・市民活動への支援

    港北区では住民の皆様の学習活動を支援するため、さまざまな分野の学習・市民活動に関する情報提供や相談の受付けをしています。
    下記のリンク先からそれぞれの詳細がご覧になれます。

    PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
    お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
    Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

    このページへのお問合せ

    港北区区民活動支援センター

    電話:045-540-2246

    電話:045-540-2246

    ファクス:045-540-2246

    メールアドレス:ko-kouza@city.yokohama.jp

    前のページに戻る

    ページID:538-703-207