ここから本文です。

大さん橋ふ頭

最終更新日 2023年12月26日

大さん橋ふ頭

安政6年(1859年)に開港した横浜港に、近代港湾における本格的な港湾施設として、明治22年(1889年)から29年(1896年)にかけて建設された横浜港で最も歴史のあるふ頭です。
昭和39年(1964年)の東京オリンピック開催を契機に、外航客船に対応する客船ターミナルの新設をはじめとした大改造を行い、本格的な客船ふ頭として横浜港に入港する客船を迎える横浜港の玄関となっています。
建設後100年が過ぎ、構造的な老朽化が進んだことや本格的なクルーズ時代に向けての全面的な施設の改修を行うため再整備工事を行い、平成14年(2002年)日韓両国で開催された2002FIFAワールドカップサッカー大会に合わせ、現在の新しい 「横浜港大さん橋国際客船ターミナル」をオープン、21世紀のクルーズに相応しい国際客船ターミナルとして、また市民や観光に訪れた皆様が港や客船に親しむことの出来る施設として、生まれ変わりました。
なお、大さん橋国際客船ターミナルの運営には、平成18年度から指定管理者制度を導入しています。


横浜港大さん橋国際客船ターミナル
■交通アクセス

交通アクセス
鉄道
  • みなとみらい線「日本大通り駅」3番出口 徒歩7分
  • 横浜市営地下鉄、JR「関内駅」下車 徒歩15分
バス
  • 横浜駅東口バスターミナルから
    市営バス8系統・58系統「日本大通り駅・県庁前」下車 徒歩5分
    市営バス26系統「大さん橋入口」下車 徒歩3分
  • 桜木町駅バスターミナルから【上記系統に追加して】
    市営バス21系統・158系統、神奈川中央交通11系統「日本大通り駅・県庁前」下車 徒歩5分
  • 市営バス「あかいくつ」「ベイサイドブルー」が乗り入れています
    運行ルートなどは、市営交通で横浜めぐり
  • 首都高速神奈川3号狩場線「新山下」出口から山下公園方面へ、「開港広場前」交差点右折

※「日本大通り駅」から鉄道で、「横浜駅」まで約10分、「新横浜駅」まで約30分、「羽田空港駅」まで約40分。

公共客船バース

公共客船バース
バース名延長 (m)エプロン幅 (m)所定水深 (m)
A号45020.012.0
B号20.012.0
C号45020.011.0
D号20.010.0
合計900  

物揚場、小型船係留用浮桟橋

物揚場及び小型船係留用浮さん橋
物揚場1カ所 総延長55m×幅5m 水深2.0m
小型船係留用浮さん橋2バース(E・F) 延長50m×幅8m×水深5.0m

「大さん橋国際客船ターミナル」施設概要

施設概要
所在地横浜市中区海岸通1-1
構造鉄骨造 地下1階・地上2階・屋上
最高高さ:15m
建築物の長さ:約430m
幅:約70m
全体面積全体床面積 約44,000m2
(内訳)地下:約2,000m2
1階:約20,000m2
2階:約22,000m2
地下機械室
1階・駐車場 400台(大型バス 28台)
・管理事務室(中央防災センター)
2階・出入国ロビー
インフォメーション
船客待合所
船会社発券カウンター
各種ショップ
カフェ等
・税関、出入国管理、検疫(CIQ)
検査スペース、税関事務室、入国管理事務室等
・大さん橋ホール
ホール、レストラン、事務室
・クルーズデッキ
※ターミナル開館時間:9:00~21:30(クルーズデッキ、事務室等は原則非公開)
大さん橋ホール利用可能時間:9:00~22:00
催事等が行われる場合、別に入場制限を定めることがあります。
屋上広場
※原則24時間開放。催事等が行われる場合、別に入場制限を定めることがあります。

このページへのお問合せ

港湾局みなと賑わい振興部客船事業推進課

電話:045-671-7272

電話:045-671-7272

ファクス:045-201-8983

メールアドレス:kw-kyakusen@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:971-527-092

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews