ここから本文です。

認可保育所等の申請手続きについて

最終更新日 2024年10月10日

公立園の子育て支援(磯子パパ育児講座10/5・10/19、合同育児支援イベントなど)の情報はこちら 公立園の子育て支援

えんさがしサポート★よこはま保育

 保護者の方が希望園の選択肢を広げられるよう園選びサイトを開設しました。園を選ぶ際の参考に、ぜひご覧ください。
 えんさがしサポート★よこはま保育(外部サイト) 

令和7年度 横浜市保育所等利用案内について

 令和6年10月1日(火曜日)からウェブサイトにて掲載、令和6年10月10日(木曜日)から冊子にて配布します。
 ※冊子配布場所は次のとおりです。

 区役所1階エレベーターホール横、区役所5階52番窓口、区内認可保育所、地域子育て支援拠点「いそぴよ」、親との子のつどいのひろば

 「令和7年度 横浜市保育所等利用案内・様式」

磯子区配布資料はこちら

受入可能数(空き枠)の目安

令和7年度 申請スケジュール等

≪一次申請≫
■令和6年10月10日(木曜日)から令和6年11月6日(月曜日)まで
※オンラインは23時59分までの送信分が有効、郵送は当日消印有効
※障害児保育・お子さんの発達に心配がある場合は、10月中に障害児保育担当(750-2475)に事前予約が必要です。
※横浜市外の保育所等を申請する場合は、希望する保育所等のある市区町村の締切日の1週間前までに窓口申請してください。
※4月入所申請については申請書類及び不足書類等の受理が集中し、到着しても受付までに数日を要する場合がある他、確認・審査のために書類を移動させている場合もあるため、受付確認についてのお問い合わせにはお応えできません。
郵 送:到着確認を希望する場合は予め「郵便追跡サービス」を利用してください。
オンライン:マイナポータルからの自動返信のメールをもって受付確認とします。
≪二次申請≫
■令和7年1月6日(月曜日)から令和7年2月10日(月曜日)まで
※オンラインは23時59分までの送信分が有効、郵送は必着
※一次申請で定員に満たなかった場合や内定辞退、退園等で空きが出た場合に二次申請の利用調整を行います。
※一次申請が保留となった方は自動的に二次申請の利用調整の対象となります

令和6年度 横浜市保育所等利用案内について

 令和5年10月2日(月曜日)からウェブサイトにて掲載、令和5年10月10日(火曜日)から冊子にて配布しています。
 ※冊子配布場所は次のとおりです。
  区役所5階52番窓口、区内認可保育所、地域子育て支援拠点「いそぴよ」、親との子のつどいのひろば
 「令和6年度 横浜市保育所等利用案内・様式」

磯子区配布資料はこちら

受入可能数(空き枠)の目安

受入可能数(空き枠)は作成時点での予定人数であり、あくまでも目安です。今後、変動する可能性があります。
受入可能数が「0」となっていても退園等により受入がある場合があります。
こちらに掲載の受入可能数の有無にかかわらず、入所を希望する施設を希望順にご記入ください。
令和6年度11月 磯子区内保育施設・事業 受入可能数表(令和6年10月1日時点)(PDF:134KB)

令和6年度 申請スケジュール等

≪一次申請≫
※受付は終了しました。
≪二次申請≫
※受付は終了しました。

申請受付期間
利用開始月 申請受付期間
令和6年5月 3月11日(月曜日)から4月10日(水曜日)
令和6年6月 4月11日(木曜日)から5月10日(金曜日)
令和6年7月 5月13日(月曜日)から6月10日(月曜日)
令和6年8月 6月11日(火曜日)から7月10日(水曜日)
令和6年9月 7月11日(木曜日)から8月9日(金曜日)
令和6年10月 8月13日(火曜日)から9月10日(火曜日)
令和6年11月 9月11日(水曜日)から10月10日(木曜日)
令和6年12月 10月11日(金曜日)から11月8日(金曜日)
令和7年1月 11月11日(月曜日)から12月10日(火曜日)
令和7年2月 12月11日(水曜日)から1月10日(金曜日)
令和7年3月 1月14日(火曜日)から2月10日(月曜日)

 ※土日・祝日は除きます。郵送の場合は申請受付期間内に必着にてお送りください。

磯子区保育・教育コンシェルジュによるご相談

 保育・教育コンシェルジュは、就学前のお子さんの預け先に関する保護者の相談に応じ、認可保育所のほか、一時預かり事業、幼稚園預かり保育などの保育サービス等についての情報を提供しています。
 『保育・教育コンシェルジュのご案内』はこちら

その他

近隣区の保育施設・事業 マップ等(参考)

中区 ・南区 ・港南区 ・金沢区
※各区のホームページに移動します。

横浜市外保育所等への申請

・申請期間
 申請先市区町村に御自身で御確認の上、締切日より10日程度の余裕をもって申請書類を御提出ください。
・受付場所
 区役所こども家庭支援課(5階52番窓口)にて受付します。郵送での申請は受け付けておりません。必ず窓口へお越しください。
 

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

磯子区福祉保健センターこども家庭支援課 ※お問い合わせはできるだけお電話でお願いします。メールでのご回答はお時間がかかります。

電話:045-750-2435

電話:045-750-2435

ファクス:045-750-2540

メールアドレス:is-kodomokatei@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:938-965-694