- 横浜市トップページ
- 横浜市 Q&Aよくある質問集
- 所管区局から探す
- 交通局
- 高速鉄道本部営業課
- 市営地下鉄を使って子供が塾へ通っています。塾に通うための定期券を作ることはできますか?
ここから本文です。
市営地下鉄を使って子供が塾へ通っています。塾に通うための定期券を作ることはできますか?
最終更新日 2025年2月10日
できます。
通塾定期券は、横浜市交通局の通学定期券が購入できる学校に通学している方に対し、入学試験に備えるため又は認定学校の生徒等の教育の補習のため、学力の教授を行うことを目的とする施設(補習・進学のための学習塾、体育大学受験のための体操クラブ、音大受験のためのピアノ教室など)へ通塾する場合、自宅最寄りから塾最寄駅に向かう市営地下鉄の区間において、発売をしております。
なお、通塾定期券は、横浜市交通局独自の制度のため、磁気定期券のみの発売となります。
また、購入できる範囲は市営地下鉄のみで、他鉄道との連絡定期券は発売しておりません。
購入手続き
「学習塾在籍証明書」を学習塾で記入していただき、通学定期券の発行対象となっている学校に通っていることが分かる書類(学生証、通学証明書等)とあわせて、駅事務室までお持ちください。
「学習塾在籍証明書」は以下のリンクからダウンロードしてください。
学習塾在籍証明書(Word)(ワード:33KB)
学習塾在籍証明書(PDF)(PDF:82KB)
購入できる経路
ご自宅最寄り駅から塾の最寄り駅までの市営地下鉄の区間のみ購入いただくことができます。
学校に通うための区間と繋げて購入することはできません。
関連ウェブサイト
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページへのお問合せ
交通局高速鉄道本部営業課
電話:045-671-3175
電話:045-671-3175
ファクス:045-550-4181
ページID:948-746-872