このページの先頭です

伊勢山小学校で、社会でも通用する判断力を育成する授業を公開します

最終更新日 2020年1月20日

記者発表資料

令和2年1月20日

教育委員会事務局西部学校教育事務所 指導主事室

梅澤 薫

電話番号:045-336-3743

ファクス:045-336-3765

 泉区伊勢山小学校では、弁護士の協力のもと、学校や学級生活上の問題を発見し解決する活動を通して、自分たちの力で社会問題を解決する力を育成する授業(学級活動)を行っています。これまで、各クラスの授業に弁護士にも入ってもらい、問題解決に至る過程でアドバイスをもらいながら、みんなが幸せになる問題解決の方法に向けての話し合いを進めてきました。
 このたび、本年度最後の研究授業の様子を一般公開します。公平・公正・平等の観点を踏まえて、子どもたちが主体的に課題解決に取り組む授業の様子をご覧ください。

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

教育委員会事務局西部学校教育事務所指導主事室

電話:045-336-3743

電話:045-336-3743

ファクス:045-336-3765

メールアドレス:ky-seibushido@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:331-249-815

先頭に戻る