ここから本文です。
記者発表 2019年度
- 2020年3月31日 市内における新型コロナウイルス感染症患者の確認について (医療局健康安全部健康安全課)
- 2020年3月31日 令和2年度横浜市食品衛生監視指導計画を策定しました (医療局健康安全部食品衛生課)
- 2020年3月30日 【記者発表】牛肉の放射性物質検査(自主検査)の見直しについて (医療局健康安全部食品衛生課)
- 2020年3月30日 誰もが安心して自分らしく健やかに暮らすための更生支援の方向性- 横浜市再犯防止推進計画 -を策定しました。 (健康福祉局地域福祉保健部福祉保健課)
- 2020年3月30日 横浜市×明治安田生命保険相互会社 市内企業の健康経営と市民の健康づくりを応援! (健康福祉局健康推進部健康推進課)
- 2020年3月29日 新型コロナウイルス感染症による新たな市内の患者確認について (医療局健康安全部健康安全課)
- 2020年3月28日 市内における新型コロナウイルス感染症患者の確認について (医療局健康安全部健康安全課)
- 2020年3月27日 新型コロナウイルス感染症による新たな市内の患者確認について (医療局健康安全部健康安全課)
- 2020年3月26日 新型コロナウイルス感染症による新たな市内の患者確認について (医療局健康安全部健康安全課)
- 2020年3月21日 新型コロナウイルス感染症による新たな市内の患者確認について (医療局健康安全部健康安全課)
- 2020年3月20日 新型コロナウイルス感染症による新たな市内の患者確認について (医療局健康安全部健康安全課)
- 2020年3月17日 新型コロナウイルス感染症による新たな市内の患者確認について (医療局健康安全部健康安全課)
- 2020年3月16日 【記者発表】新型コロナウィルス感染症の拡大防止の取組に伴う、「世界自閉症啓発デーin横浜2020」の一部中止について (健康福祉局障害福祉保健部障害施策推進課)
- 2020年3月12日 新型コロナウイルス感染症による新たな市内の患者確認について (医療局健康安全部健康安全課)
- 2020年3月11日 新型コロナウイルス感染症による新たな市内の患者確認について (医療局健康安全部健康安全課)
- 2020年3月10日 「よこはまウォーキングポイントを活用した17の取組」を発行しました! (健康福祉局健康推進部健康推進課)
- 2020年3月06日 新型コロナウイルス感染症による新たな市内の患者確認について (医療局健康安全部健康安全課)
- 2020年3月05日 新型コロナウイルス感染症による新たな市内の患者確認について (医療局健康安全部健康安全課)
- 2020年3月05日 介護保険法に基づく介護保険指定事業者の指定の一部の効力の停止処分について (健康福祉局高齢健康福祉部介護事業指導課)
- 2020年3月03日 市内における新型コロナウイルス感染症患者の確認について (医療局健康安全部健康安全課)
- 2020年2月28日 新型コロナウイルス感染症による新たな市内の患者確認について (医療局健康安全部健康安全課)
- 2020年2月28日 「世界自閉症啓発デーin横浜2020」を開催します! (健康福祉局障害福祉保健部障害自立支援課)
- 2020年2月27日 横浜市老人福祉センターの臨時休館について (健康福祉局高齢健康福祉部高齢健康福祉課)
- 2020年2月21日 新型コロナウイルス感染症による新たな市内の患者確認について (医療局健康安全部健康安全課)
- 2020年2月10日 新型コロナウイルス感染症に関する「コールセンター」および「帰国者・接触者相談センター」を開設しました! (医療局健康安全部健康安全課)
- 2020年2月04日 令和2年度 健康福祉局予算概要について (健康福祉局総務部総務課)
- 2020年2月04日 「神奈川県・県内政令市障害者スポーツ交流会」~もうひとつの茨城大会~を開催します! (健康福祉局障害福祉保健部障害自立支援課)
- 2020年1月17日 障害福祉サービス利用者に対する「重度障害者支援加算」の決定誤りについて (健康福祉局障害福祉保健部障害施策推進課)
- 2020年1月14日 県内初“もの忘れ検診”無料で実施! (健康福祉局高齢健康福祉部高齢在宅支援課)
- 2020年1月10日 「2020年 障害者の成人を祝うつどい」を開催します (健康福祉局障害福祉保健部障害自立支援課)
- 2020年1月08日 「横浜市敬老特別乗車証制度のあり方に関する検討専門分科会」から答申をいただきます (健康福祉局高齢健康福祉部高齢健康福祉課)
- 2019年12月27日 市内2団体が内閣府「令和元年度バリアフリー・ユニバーサルデザイン推進功労者表彰」を同時受賞!! (健康福祉局地域福祉保健部福祉保健課)
- 2019年12月25日 骨髄移植等により免疫を失った方に対する「再接種費用」の助成を開始します! (医療局健康安全部健康安全課)
- 2019年12月23日 令和元年度「よこはまウォーキングポイント」利用状況報告書がまとまりました (健康福祉局健康推進部健康推進課)
- 2019年12月23日 「『横浜健康経営認証』認証事業所が過去最多368事業所に!」について (健康福祉局健康推進部健康推進課)
- 2019年12月19日 障害者スポーツ文化センターラポール上大岡を開所します (健康福祉局障害福祉保健部障害自立支援課)
- 2019年12月19日 【記者発表】横浜発!「みんなにやさしい介護のプロを目指すプロジェクト」表彰式&事例発表会の開催 (健康福祉局高齢健康福祉部介護事業指導課)
- 2019年12月12日 インフルエンザ流行注意報発令~手洗いと咳エチケットを心がけましょう~ (医療局健康安全部健康安全課)
- 2019年12月11日 第6回横浜市敬老特別乗車証制度のあり方に関する検討専門分科会の開催について (健康福祉局高齢健康福祉部高齢健康福祉課)
- 2019年12月09日 山東省の菏澤医学専科学校・山東青年政治学院と介護分野における覚書を締結しました! (健康福祉局高齢健康福祉部高齢健康福祉課)
- 2019年12月02日 ~障害のある人もない人も、共に「働く」ことを考えてみませんか?~ 第16回「働きたい!わたしのシンポジウム」を開催します! (健康福祉局障害福祉保健部障害自立支援課)
- 2019年11月28日 「私が本当にしたい寄付」を一緒に考え形にする【寄付と遺贈の相談窓口】を横浜市社会福祉協議会が開設 学⽣がデザインした窓⼝案内板の受領式を12 ⽉2⽇に開催 (健康福祉局地域福祉保健部福祉保健課)
- 2019年11月28日 障害者週間に合わせイベント等を実施します。 (健康福祉局障害福祉保健部障害施策推進課)
- 2019年11月22日 第19回冬季デフリンピック競技大会横浜市在住選手激励会を開催!! (健康福祉局障害福祉保健部障害自立支援課)
- 2019年11月14日 令和元年台風第15号及び第19号等による災害に対する見舞金の贈呈について (健康福祉局地域福祉保健部福祉保健課)
- 2019年11月14日 第5回横浜市敬老特別乗車証制度のあり方に関する検討専門分科会の開催について (健康福祉局高齢健康福祉部高齢健康福祉課)
- 2019年11月07日 第4回横浜市敬老特別乗車証制度のあり方に関する検討専門分科会の開催について (健康福祉局高齢健康福祉部高齢健康福祉課)
- 2019年11月06日 障害者週間に合わせ医師・作家の鎌田實氏による講演会を開催します! (健康福祉局障害福祉保健部障害自立支援課)
- 2019年11月06日 横浜のアマチュア絵画同好会「チャーチル会ヨコハマ」から福祉施設へ絵画を寄贈いただきます (健康福祉局総務部総務課)
- 2019年11月06日 令和元年度 新型インフルエンザ等対策帰国者・接触者外来設置シミュレーション訓練及び内覧会のご案内 (医療局健康安全部健康安全課)
- 2019年11月05日 ヨコハマ プロボノ(ハマボノ)がスタートします!!~ キックオフミーティング 11月9日開催~ (健康福祉局高齢健康福祉部地域包括ケア推進課)
- 2019年11月05日 介護の日フォーラムを開催します! (健康福祉局高齢健康福祉部介護保険課)
- 2019年10月25日 中国・臨沂市から介護のインターンシップとして臨沂衛生学校の学生6名が荒木田副市長を訪問します (健康福祉局高齢健康福祉部高齢健康福祉課)
- 2019年10月23日 第39回横浜市社会福祉大会の開催について (健康福祉局総務部総務課)
- 2019年10月16日 横浜市営墓地・納骨堂の使用者募集に3,333通の応募がありました。 (健康福祉局総務部環境施設課)
- 2019年10月15日 【記者発表】 誰もが安心して自分らしく健やかに暮らすための更生支援の方向性- 横浜市再犯防止推進計画 - 素案について市民の皆様の御意見を募集します! (健康福祉局地域福祉保健部福祉保健課)
- 2019年10月11日 第68回横浜市戦没者追悼式 (健康福祉局生活福祉部生活支援課)
- 2019年10月11日 第3回横浜市敬老特別乗車証制度のあり方に関する検討専門分科会の開催について (健康福祉局高齢健康福祉部高齢健康福祉課)
- 2019年10月10日 【記者発表】10・11月は「よこはま朝食キャンペーン」!~朝食の大切さをPRする取組を実施します~ (健康福祉局健康推進部健康推進課)
- 2019年10月10日 インフルエンザの流行が始まりました~手洗いと咳エチケットを心がけましょう~ (医療局健康安全部健康安全課)
- 2019年10月09日 令和元年台風第15 号に係る被災者生活再建支援制度の適用決定について (健康福祉局地域福祉保健部福祉保健課)
- 2019年10月08日 令和元年台風第15号に係る被災者生活再建支援制度の適用に向けた神奈川県への要請について (健康福祉局地域福祉保健部福祉保健課)
- 2019年10月02日 ブリスベン2019INASグローバルゲームズ 市内在住選手・コーチの激励会を開催します (健康福祉局障害福祉保健部障害自立支援課)
- 2019年9月25日 介護保険法に基づく介護保険指定事業者の指定・許可の一部の効力の停止処分について (健康福祉局高齢健康福祉部高齢施設課)
- 2019年9月20日 第19回全国障害者スポーツ大会(愛称「いきいき茨城ゆめ大会」)横浜市選手団の結団式を開催します! (健康福祉局障害福祉保健部障害自立支援課)
- 2019年9月19日 松風学園再整備に伴う測量業務委託の入札取消について (健康福祉局障害福祉保健部障害施設サービス課)
- 2019年9月17日 令和元年台風第15号に係る保健師等の応援派遣について (健康福祉局地域福祉保健部福祉保健課)
- 2019年9月13日 横浜市内100歳以上高齢者のお祝いについて~令和元年度100歳以上高齢者の状況について~ (健康福祉局高齢健康福祉部高齢健康福祉課)
- 2019年8月30日 【記者発表】みんなでゲートキーパー宣言!9月は自殺対策強化月間です (健康福祉局障害福祉保健部こころの健康相談センター)
- 2019年8月30日 精神障害者保健福祉手帳の郵送申請受付を開始します (健康福祉局障害福祉保健部こころの健康相談センター)
- 2019年8月26日 「ENJOY WALKING 2019~歩く楽しさつなげよう~」キャンペーンを実施します! (健康福祉局健康推進部健康推進課)
- 2019年8月26日 中国の3都市と連携して介護人材の確保に取り組みます! (健康福祉局高齢健康福祉部高齢健康福祉課)
- 2019年8月23日 令和元年9月23日(月曜日・祝日)に動物愛護フェスタよこはま2019を開催します。 (医療局健康安全部動物愛護センター)
- 2019年8月19日 「ことぶき協働スペース」がつなぐ人とまち学びの場をご案内します! (健康福祉局生活福祉部生活支援課)
- 2019年7月22日 横浜市プレミアム付商品券購入引換券の申請関係書類を本日から発送します! (健康福祉局総務部企画課)
- 2019年7月18日 第8回「薬物乱用防止キャンペーン」in横濱 7月20日~9月8日 開催 NO DRUG,KNOW DRUG! (医療局健康安全部医療安全課)
- 2019年7月17日 第2回横浜市敬老特別乗車証制度のあり方に関する検討専門分科会の開催について (健康福祉局高齢健康福祉部高齢健康福祉課)
- 2019年7月16日 【全国の自治体で初】 海外からの介護人材の受入を推進するため、ベトナムのドンア大学で「訪日前日本語等研修」を実施します! (健康福祉局高齢健康福祉部高齢健康福祉課)
- 2019年7月11日 令和元年8月3日(土曜日)開催 第25回横浜市衛生研究所施設公開 ~健康と快適なくらしを守るために~ (医療局衛生研究所管理課)
- 2019年7月09日 令和元年度横浜市営墓地・納骨堂の使用者募集について (健康福祉局総務部環境施設課)
- 2019年6月14日 ホームヘルパーの資格取得にかかる費用を助成します-横浜市訪問介護等資格取得支援事業- (健康福祉局高齢健康福祉部高齢在宅支援課)
- 2019年6月13日 横浜市敬老特別乗車証制度のあり方に関する検討専門分科会の開催について (健康福祉局高齢健康福祉部高齢健康福祉課)
- 2019年6月07日 健康づくりに参加して健康と景品をゲット!~第8回「よこはま健康スタンプラリー」を開催します~ (健康福祉局健康推進部健康推進課)
- 2019年6月06日 【障害のある方への就労支援を充実】 障害福祉事業所職員を対象とした障害者雇用企業での「就業体験研修」を実施します (健康福祉局障害福祉保健部障害自立支援課)
- 2019年6月03日 横浜市新市庁舎ふれあいショップの運営事業者を募集します! (健康福祉局障害福祉保健部障害自立支援課)
- 2019年6月03日 令和元年度「横浜健康経営認証」の募集開始について (健康福祉局健康推進部健康推進課)
- 2019年5月22日 横浜市健康福祉総合センターの外壁タイルの落下事故について (健康福祉局地域福祉保健部地域支援課)
- 2019年5月22日 横浜市寿町健康福祉交流センター6月1日(土曜日)オープン (健康福祉局生活福祉部生活支援課)
- 2019年5月20日 ベトナムから介護のインターンとしてドンア大学の看護学生8名が来日しました (健康福祉局高齢健康福祉部高齢健康福祉課)
- 2019年5月16日 【記者発表】2020年、横浜市新市庁舎から発信!インクルーシブシティ横浜 YOKOHAMA福祉Food見本市を開催します! (健康福祉局障害福祉保健部障害自立支援課)
- 2019年4月25日 インフルエンザ患者報告数が再び増加しました (医療局健康安全部健康安全課)
- 2019年4月19日 (公社)全日本不動産協会 横浜支部 様から累計200 台となる車椅子(平成31 年度:20 台)を地域ケアプラザにご寄贈いただきます (健康福祉局地域福祉保健部地域支援課)
- 2019年4月12日 ベトナムのハイフォン医科薬科大学と介護分野における覚書(MOU)を締結しました! (健康福祉局高齢健康福祉部高齢健康福祉課)
ページID:690-860-116