記者発表 2022年度
新着情報
新着情報はありません。
- 2023年3月27日 市営住宅の入居者募集 (建築局住宅部市営住宅課)
- 2023年3月17日 横浜市省エネ住宅住替え補助を令和5年4⽉3⽇に開始します (建築局住宅部住宅政策課)
- 2023年3月13日 みなとみらい21中央地区52街区地区における都市計画提案を踏まえ、都市計画手続を進めます (建築局企画部都市計画課)
- 2023年3月01日 SDGs未来都市・横浜「持続可能な住宅地推進プロジェクト(緑区十日市場町周辺地域)」まちに開かれた新たな集合住宅「グレーシア横浜十日市場」が完成 ~エリアマネジメントの活動財源に先駆的な仕組みを導入!~ (建築局住宅部住宅再生課)
- 2023年3月01日 みなとみらい21中央地区52街区地区について都市再生特別措置法に基づく都市計画の変更が提案されました (建築局企画部都市計画課)
- 2023年2月22日 横浜市公共建築100 周年事業『よこはま建築フォトコンテスト』結果発表‼ (建築局公共建築部営繕企画課)
- 2023年2月22日 よこはま健康・省エネ住宅推進コンソーシアムを設立 記念イベントを3月25日に開催します! (建築局住宅部住宅政策課)
- 2023年2月08日 汐見台小学校建替え工事で児童を対象とした出前授業を開催します! (建築局公共建築部学校整備課)
- 2023年2月03日 脱炭素社会の実現に向けた取組を強化!~公共建築物のZEB化、木材利用を促進します~ (建築局公共建築部営繕企画課)
- 2023年2月02日 令和5年度 建築局 予算概要について (建築局総務部総務課)
- 2023年1月16日 次世代郊外まちづくり「田園都市からはじめる ゼロカーボンフェスタ」開催 ~脱炭素について考えるセミナーや体験型ワークショップを通じて、脱炭素社会の実現を目指します~ (建築局住宅部住宅再生課)
- 2023年1月11日 第166回横浜市都市計画審議会の開催について (建築局企画部都市計画課)
- 2023年1月10日 【記者発表】「中外ライフサイエンスパーク横浜」をCASBEE横浜の最高評価Sランクとして認証しました (建築局建築指導部建築企画課)
- 2022年12月26日 【記者発表】「よこはま防災力向上マンション」の認定を行いました! (建築局住宅部住宅政策課)
- 2022年12月23日 横浜市営住宅の抽選結果について (建築局住宅部市営住宅課)
- 2022年12月20日 狭あい道路(幅員4メートル未満の道路)の後退⽤地を整備した案件についてパトロールを実施しました︕ (建築局企画部建築防災課)
- 2022年11月30日 適正な管理を行うマンションを認定する「管理計画認定制度」で横浜市内初の認定を行いました! (建築局住宅部住宅再生課)
- 2022年11月25日 泉区総合庁舎ESCO事業の最優秀提案事業者を選定しました! (建築局公共建築部保全推進課)
- 2022年11月17日 令和4年度横浜市建築局優良建築設計者表彰受賞者発表! (建築局公共建築部営繕企画課)
- 2022年11月14日 令和4年度「横浜市建築局優良専門業者表彰」について (建築局公共建築部営繕企画課)
- 2022年11月11日 横浜市公共建築100周年事業『よこはま建築フォトコンテスト』作品募集!! (建築局公共建築部営繕企画課)
- 2022年11月09日 横浜市違反建築物等対策連絡会を開催します!(令和4年11月17日開催) (建築局建築監察部違反対策課)
- 2022年11月09日 第165回横浜市都市計画審議会の開催について (建築局企画部都市計画課)
- 2022年11月09日 (仮称)よこはま健康・省エネ住宅推進コンソーシアムの参加事業者を募集します (建築局住宅部住宅政策課)
- 2022年11月07日 都岡小学校校舎建替え工事で児童を対象とした出前授業と施工体験会を開催します! (建築局公共建築部学校整備課)
- 2022年10月31日 横浜市住生活マスタープラン(横浜市住生活基本計画)を改定しました (建築局住宅部住宅政策課)
- 2022年10月28日 市内小学校の体育館改修工事で検出された繊維状物質のアスベスト成分の分析結果について (建築局公共建築部学校整備課)
- 2022年10月28日 【記者発表】マンションの「管理計画認定制度」がスタート! マンション管理の”見える化”が始まります (建築局住宅部住宅再生課)
- 2022年10月27日 令和4年度違反建築防止週間 工事中の建築物に対してパトロールを実施した結果 違反建築物は0件でした (建築局建築監察部違反対策課)
- 2022年10月19日 市内小学校の体育館改修工事における繊維状物質の検出について (建築局公共建築部学校整備課)
- 2022年10月07日 市内小学校の体育館改修工事におけるアスベストの漏えいについて (建築局公共建築部学校整備課)
- 2022年10月05日 違反建築防止週間(10月15日~21日)が始まります!~工事中の建築物に対して、完了検査を受けるよう促します~ (建築局建築監察部違反対策課)
- 2022年10月03日 空家無料相談会を戸塚区で開催します!【令和4年11月2日 戸塚区・泉区合同開催】 (建築局住宅部住宅政策課)
- 2022年9月30日 空家等の除却促進に係る連携協定を締結 ~AIを活用した「横浜市版 すまいの終活ナビ」で解体費用と土地の売却価格の概算額を無料で算出できます!~ (建築局建築指導部建築指導課)
- 2022年9月28日 【記者発表】「よこはま防災力向上マンション」の初認定を行いました! (建築局住宅部住宅政策課)
- 2022年9月26日 市営住宅の入居者募集 (建築局住宅部市営住宅課)
- 2022年9月22日 公共建築物に係わる震災時の応急措置の協力協定 大規模地震に備え、即時出動訓練実施! (建築局公共建築部営繕企画課)
- 2022年9月20日 【記者発表】高齢者用市営住宅における亡くなられた入居者発見の遅延について (建築局住宅部市営住宅課)
- 2022年9月15日 美しが丘二丁目地区の都市計画決定及び変更を行いました -次世代郊外まちづくりの取組の推進- (建築局住宅部住宅再生課)
- 2022年9月15日 用途地域等の見直し都市計画市素案(案)について縦覧、市民意見募集及び説明会を実施します! (建築局企画部都市計画課)
- 2022年9月12日 ~10月は木材利用促進月間~木材利用優良建築物を表彰します (建築局建築指導部建築企画課)
- 2022年9月08日 横浜市公共建築100 周年事業 『よこはま建築ひろば』こどもワークショップとシンポジウムを開催します! (建築局公共建築部営繕企画課)
- 2022年9月01日 横浜市公共建築100周年事業 根岸森林公園新築トイレ設計コンペ 結果発表! (建築局公共建築部営繕企画課)
- 2022年8月24日 第164 回横浜市都市計画審議会の開催について (建築局企画部都市計画課)
- 2022年8月01日 横浜市がけ地相談会(無料)を開催します! (建築局企画部建築防災課)
- 2022年8月01日 空家無料相談会を港北区で開催します!【令和4年9月30日開催】 (建築局住宅部住宅政策課)
- 2022年8月01日 建築計画概要書等のWeb閲覧が可能になります! (建築局建築指導部建築指導課)
- 2022年7月27日 よこはま省エネルギー住宅アカデミー特別講座 「マンション窓断熱改修講座2022」を開催します (建築局住宅部住宅政策課)
- 2022年7月20日 建築局職員の新型コロナウイルス感染について (建築局総務部総務課)
- 2022年7月19日 『ヨコハマ防災展示会』を開催します! ~防災ベッド・耐震シェルターの実物を展示します~ (建築局企画部建築防災課)
- 2022年7月11日 〜東急株式会社と横浜市「住まいの相談窓⼝」との連携強化〜 「住まいと暮らしのコンシェルジュ ⻘葉台店」がオープンします (建築局住宅部住宅政策課)
- 2022年7月08日 南区の違反建築物に対して、是正措置命令を発令しました。 (建築局建築監察部違反対策課)
- 2022年6月30日 横浜市営住宅の抽選結果について (建築局住宅部市営住宅課)
- 2022年6月29日 横浜市住生活マスタープラン(横浜市住生活基本計画) 改定素案を策定し、パブリックコメントを実施します (建築局住宅部住宅政策課)
- 2022年6月29日 横浜市都市計画審議会市民委員の募集 (建築局企画部都市計画課)
- 2022年6月22日 横浜市公共建築100 周年事業『建築家 内藤 廣 講演会』と『設計コンペ公開ヒアリング』を開催します! (建築局公共建築部営繕企画課)
- 2022年6月20日 第163回横浜市都市計画審議会の開催について (建築局企画部都市計画課)
- 2022年6月10日 よこはま防災力向上マンション認定制度「マンション防災アドバイザー派遣」を開始します! (建築局住宅部住宅政策課)
- 2022年6月08日 「横浜市高齢者向け地域優良賃貸住宅」(高優賃)事業者募集(120戸程度)を行います! (建築局住宅部住宅政策課)
- 2022年5月13日 令和4年度省エネ住宅補助制度を開始します! (建築局住宅部住宅政策課)
- 2022年4月28日 「社会環境の変化や世帯・価値観の多様化に対応した今後の住宅政策の展開について」第7次横浜市住宅政策審議会から答申を受領します (建築局住宅部住宅政策課)
- 2022年4月28日 2022年、マンション管理は新時代へ!~「横浜市マンション管理適正化推進計画」を新たに策定しました~ (建築局住宅部住宅再生課)
- 2022年4月26日 ウクライナ避難民の横浜市営住宅入居開始について (建築局住宅部市営住宅課)
- 2022年4月18日 大規模団地の再生・活性化に向けて、団地と企業等をマッチングする新たな取組を始めます! (建築局住宅部住宅再生課)
- 2022年4月11日 団地をタネにまちをつなぐ!洋光台エリアマネジメント10年間の軌跡『郊外住宅地の再生とエリアマネジメント』を出版 (建築局住宅部住宅再生課)
- 2022年4月05日 次世代郊外まちづくり「田園都市で暮らす、働く、楽しむ」トークフェスタを開催します~次世代郊外まちづくり第3期協定の取組を開始~ (建築局住宅部住宅再生課)
- 2022年4月01日 横浜市公共建築100周年事業を実施します! (建築局公共建築部営繕企画課)
- 2022年4月01日 令和4 年度 地域貢献や子育て世帯のための 空家の改修等補助金の募集を開始します! (建築局住宅部住宅政策課)