申請書
最終更新日 2022年4月1日
横浜市港湾局の港湾施設を利用する際の申請書類などのうち、インターネットを通じて配布できるものをご提供します。
この他の申請書類については、担当課・担当窓口などで配布するものをご利用ください。
(ダウンロードした様式の電子申請は受け付けておりませんのでご了承ください。)
問い合わせ窓口の連絡先は、このページの一番下の「各様式の問い合わせ窓口」をご覧ください。
- 各種手続きについての詳細は、横浜市電子申請サービス(クリックしてください。別ウィンドウが開きます)をご覧ください。
- 横浜市港湾関係例規は、例規集(クリックしてください。別ウィンドウが開きます)をご覧ください。
港湾施設の使用等に関する手続
港湾施設条例施行規則に定める申請様式(かっこ内は問い合わせ窓口)
- 別記様式【指定申請書】Word(ワード:16KB)/PDF(PDF:194KB)(物流運営課、賑わい振興課、客船事業推進課)
港湾施設の使用等に関する事務取扱要綱に定める申請等様式(かっこ内は問い合わせ窓口)
- 第1号様式【係留施設使用許可申請書】Word(ワード:24KB)/PDF(PDF:170KB)(客船事業推進課、横浜港埠頭(株))
- 第2号様式【係留施設使用許可申請書(はしけ)】Word(ワード:21KB)/PDF(PDF:176KB)(横浜港埠頭(株))
- 第3号様式【港湾施設(上屋・荷さばき地)使用許可申請書】Word(ワード:18KB)/PDF(PDF:112KB)/EDI(外部サイト)(横浜港埠頭(株))
- 第4号様式【移動式施設使用許可申請書】Word(ワード:18KB)/PDF(PDF:127KB)(客船事業推進課)
- 第5号様式【旅客施設使用許可申請書】Word(ワード:16KB)/PDF(PDF:104KB)(客船事業推進課)
- 第6号様式【定期使用許可申請書】Word(ワード:19KB)/PDF(PDF:111KB)/EDI(外部サイト)(横浜港埠頭(株))
- 第7号様式【専用使用・占用(継続)許可申請書】Word(ワード:17KB)/PDF(PDF:106KB)(賑わい振興課、客船事業推進課、施設管理課、横浜港埠頭(株))
- 第8号様式【許可事項等変更申請書】Word(ワード:19KB)/PDF(PDF:111KB)(賑わい振興課、客船事業推進課、施設管理課、横浜港埠頭(株))
- 第9号様式【上屋・荷さばき地 使用 全部・一部 完了申請書】Word(ワード:24KB)/PDF(PDF:138KB)/EDI(外部サイト)(横浜港埠頭(株))
- 第10号様式【工作物等設置(廃止・変更)承認申請書】Word(ワード:18KB)/PDF(PDF:111KB)(賑わい振興課、客船事業推進課、施設管理課、横浜港埠頭(株))
- 第11号様式【行為(撮影)許可申請書】Word(ワード:17KB)/PDF(PDF:112KB)(賑わい振興課、客船事業推進課、施設管理課)
- 第12号様式【行為(催事、集会等)許可申請書】Word(ワード:21KB)/PDF(PDF:113KB)(賑わい振興課、客船事業推進課、施設管理課)
- 第13号様式【港湾環境整備施設における設置等(継続)許可申請書】Word(ワード:17KB)/PDF(PDF:98KB)(賑わい振興課)
- 第14号様式【使用料等減免申請書】Word(ワード:19KB)/PDF(PDF:116KB)(賑わい振興課、客船事業推進課、施設管理課)
- 第15号様式【入港料・岸壁使用料・自走式渡船橋使用料 減免申請書】Word(ワード:20KB)/PDF(PDF:120KB)(客船事業推進課、横浜港埠頭(株))
- 第16号様式【使用料等返還申請書】Word(ワード:18KB)/PDF(PDF:106KB)(賑わい振興課、客船事業推進課、施設管理課)
- 第17号様式【工事承認申請書】Word(ワード:18KB)/PDF(PDF:109KB)(賑わい振興課、客船事業推進課、施設管理課、横浜港埠頭(株))
- 第18号様式【貸付料減免申請書】Word(ワード:20KB)/PDF(PDF:116KB)(物流運営課)
- 第19号様式【貸付料減免事項変更申請書】Word(ワード:19KB)/PDF(PDF:111KB)(物流運営課)
- 第20号様式【食品等販売届出書】Word(ワード:17KB)/PDF(PDF:115KB)(横浜港埠頭(株))
入港料に関する手続
入港料条例施行規則に定める申請様式(問い合わせ窓口 横浜港埠頭(株)北部管理事務所)
- 第1号様式【入港料代理納付届出書】Word(ワード:22KB)/PDF(PDF:60KB)
- 第2号様式【入港料代理納付関係消滅届出書】Word(ワード:22KB)/PDF(PDF:58KB)
- 第3号様式【入港料減免申請書】Word(ワード:15KB)/PDF(PDF:14KB)
環境整備負担金に関する手続
環境整備負担金条例施行規則に定める申請様式(問い合わせ窓口 港湾管理部港湾管財課)
- 第1号様式【港湾環境整備負担金分割納付申請書】Word(ワード:22KB)/PDF(PDF:45KB)
- 第2号様式【港湾環境整備負担金に係る工場または事業場敷地面積届出書】Word(ワード:25KB)/PDF(PDF:106KB)
- 第3号様式【港湾環境整備負担金に係る工場または事業場敷地面積変更届出書】Word(ワード:25KB)/PDF(PDF:71KB)
みなと色彩計画に関する手続
- 第1号様式【みなと色彩計画事前協議書】Word(ワード:19KB)/PDF(PDF:118KB)
問い合わせ窓口 新港地区:賑わい振興課、新港地区以外:港湾管理部港湾管財課
港湾区域内の水域占用等に関する手続
横浜港の港湾区域内における水域の占用等に関する条例施行規則に定める申請様式(問い合わせ窓口 水域管理課)(申請前に水域管理課に事前相談をしてください。また、来庁の際は、予めお電話でご連絡いただきますようお願いします。)
- 第1号様式【水域占用許可申請書】Word(ワード:18KB)/PDF(PDF:67KB)
- 第2号様式【土砂採取許可申請書】Word(ワード:23KB)/PDF(PDF:64KB)
- 第3号様式【工事許可申請書】Word(ワード:23KB)/PDF(PDF:65KB)
- 第4号様式【水域占用期間継続許可申請書】Word(ワード:24KB)/PDF(PDF:73KB)
- 第5号様式【許可事項変更申請書】Word(ワード:23KB)/PDF(PDF:67KB)
- 第6号様式【変更届出書】Word(ワード:22KB)/PDF(PDF:58KB)
- 第7号様式【水域占用廃止届出書】Word(ワード:23KB)/PDF(PDF:62KB)
- 第8号様式【工事着手・しゅん功届出書】Word(ワード:23KB)/PDF(PDF:64KB)
- 第9号様式【承継届出書】Word(ワード:23KB)/PDF(PDF:62KB)
放置船舶に関する手続
放置自動車及び沈船等の発生の防止及び適正な処理に関する条例施行規則に定める申請様式(問い合わせ窓口 施設管理課、水域管理課)
- 第1号様式【調査依頼書】Word(ワード:18KB)/PDF(PDF:60KB)
船舶の放置防止に関する条例施行規則に定める申請様式(問い合わせ窓口 水域管理課)
- 第4号様式【放置船舶返還申請・受取書】Word(ワード:26KB)/PDF(PDF:67KB)
金額入り設計書の情報提供に関する手続き
金額入り設計書の情報提供に関する申請書(問い合わせ窓口 建設第一課)
- 金額入り設計書情報提供申請書Word(ワード:26KB)/PDF(PDF:195KB)
手続については、金額入り設計書の情報提供(クリックしてください。別ウィンドウが開きます)をご覧ください。
各様式の問い合わせ窓口
物流運営課 045-671-7261
賑わい振興課 045-671-2888
客船事業推進課 045-671-7272
港湾管財課 045-671-7082
施設管理課 045-671-7231
水域管理課 045-671-7130
建設第一課 045-671-7303
維持保全課 045-671-7200
横浜港埠頭(株)北部管理事務所 045-521-8080(大黒ふ頭・瑞穂ふ頭・山内ふ頭・みなとみらい)(入港料等各種減免に関する手続き)
南部管理事務所 045-621-6321(上記以外)
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ