ここから本文です。

自己評価・外部評価(第三者評価)について

最終更新日 2023年7月6日

自己評価及び外部評価について

定期巡回・随時対応型訪問介護看護、小規模多機能型居宅介護、認知症対応型共同生活介護及び看護小規模多機能型居宅介護を提供する事業者については、少なくとも年1回以上、「指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準」等に基づき、自ら提供する介護サービスの質の評価(自己評価)を実施し、その結果について運営推進会議等において第三者の観点からサービス評価(外部評価)を受けた結果を公表することが義務付けられています。外部評価終了後は、その結果を市に届出てください。

届出先
届出先宛名等

〒231-0005 横浜市中区本町6-50-10
健康福祉局介護事業指導課
運営支援係 地域密着型サービス担当
(封筒に「令和○○年度 サービス評価結果届出 在中」と朱書きしてください。)


定期巡回・随時対応型訪問介護看護、(看護)小規模多機能型居宅介護における自己評価及び外部評価について

定期巡回・随時対応型訪問介護看護、小規模多機能型居宅介護及び看護小規模多機能型居宅介護の自己評価及び外部評価の流れについては各サービスの「運営の手引一部抜粋資料」をご確認のうえ必要な手続きを行ってください。
また、各サービスにおける必要提出書類については、サービス別様式一覧表よりダウンロードしてください。
定期巡回・随時対応型訪問介護看運営の手引一部抜粋(PDF:507KB)
小規模多機能型居宅介護運営の手引一部抜粋(PDF:1,124KB)
看護小規模多機能型居宅介護運営の手引一部抜粋(PDF:1,196KB)

サービス別様式一覧表
サービス種別様式
定期巡回・随時対応型訪問介護看護

1.評価結果届出書(ワード:25KB)
2.自己評価・外部評価評価表(エクセル:20KB)

小規模多機能型居宅介護

1.評価結果届出書(ワード:26KB)
2.スタッフ個別評価(ワード:33KB)
3.サービス評価総括表及び事業所自己評価(エクセル:76KB)
※入力文字数によっては、印刷をすると途中で文字が切れてしまう場合があります。印刷後、入力文字が途中で切れていないかを確認してから提出してください。
4.地域からの評価(ワード:46KB)

看護小規模多機能型居宅介護

1.評価結果届出書(ワード:26KB)
2.従業者等自己評価(ワード:70KB)
3.事業所自己評価(ワード:67KB)
4.運営推進会議における評価(ワード:66KB)


認知症対応型共同生活介護における自己評価及び外部評価について

自己評価及び外部評価の流れ及び提出書類

認知症対応型共同生活介護における自己評価及び外部評価の流れについては「認知症対応型共同生活介護運営の手引一部抜粋資料」をご確認のうえ必要な手続きを行ってください。
認知症対応型共同生活介護運営の手引一部抜粋(PDF:696KB)
神奈川県が選定する外部評価機関について(外部サイト)

提出書類
提出書類

1.サービス評価結果届出様式(ワード:25KB)
2.各種様式掲載先(介護情報サービスかながわ)(外部サイト)
3.自己評価・外部評価 運営推進会議活用ツール(ワード:45KB)※運営推進会議における評価を行う場合
(ツールの活用方法については、公益社団法人日本認知症グループホーム協会のページ(外部サイト)もご参照ください)


外部評価の実施回数の緩和について

一定の要件を満たす事業所については、外部評価の実施回数を緩和(2年に1回)とすることができます。ただし、自己評価及び目標達成計画書の作成については、毎年実施し横浜市へ提出してください。
実施回数の緩和の適用を受けるための要件や手続きにつきましては、「横浜市外部評価の実施回数の緩和の適用に係る事務取扱要領」を参照してください。なお、運営推進会議を活用した評価については、外部の者による評価の実施回数の緩和要件である評価の継続年数に算入することはできません。

横浜市外部評価の実施回数の緩和の適用に係る事務取扱要領(PDF:223KB)

申請書類・申請期限
申請書類申請期限

外部評価の実施回数の緩和に係る申請書(ワード:18KB)
外部評価の実施回数の緩和申請チェック表及び誓約書(エクセル:50KB)

令和5年4月28日
※コロナウイルス感染症の影響により、令和4年度に外部評価を延期又は中止等した事業所については、令和5年4月末日までに外部評価を実施した場合、令和4年度に外部評価を実施したものとみなし、令和5年5月31日まで緩和申請を受け付けます。

令和5年度外部評価の実施回数の緩和適用事業所一覧
対象事業所一覧

令和5年度に外部評価の実施回数の緩和が適用される事業所一覧(PDF:82KB)

※緩和が適用される場合も、自己評価及び目標達成計画書の作成については、毎年実施する必要があります。

 作成した自己評価及び目標計画書は健康福祉局介護事業指導課へ提出してください。

提出先

提出先宛名等

〒231-0005 横浜市中区本町6-50-10
健康福祉局介護事業指導課
運営支援係 地域密着型サービス担当
(封筒に「令和○○年度 外部評価の実施回数の緩和申請書 在中」と朱書きしてください。)


PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

健康福祉局高齢健康福祉部介護事業指導課

電話:045-671-3466

電話:045-671-3466

ファクス:045-550-3615

メールアドレス:kf-jigyoshido@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:185-572-044

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews