ここから本文です。
青葉区民芸術祭
最終更新日 2024年2月21日
青葉区民芸術祭について
青葉区民芸術祭は、青葉区民の皆さんが日ごろの文化活動の成果を発表し、文化を通じた地域交流を推進することを目的に、区民参加型事業として分区後の平成7年度から、区内文化団体で構成される「青葉区民芸術祭運営委員会」により開催されています。青葉区民芸術祭には、コーラスや器楽、伝統芸能の発表を行うステージ部門と区内で芸術活動をする皆さんの作品を発表する展示部門があります。
青葉区民芸術祭 企画・運営及び出演団体の募集について
青葉区民芸術祭の企画・運営及び出演する団体を毎年募集しています。下記ページよりご確認ください。
芸術祭(ステージ部門)
青葉コーラスのつどい
青葉区に響くアマチュア合唱団の祭典。区内で活動する団体の素敵なハーモニーをお届けします。
青葉区民音楽祭・青葉音楽百景
区内で活動する多彩なジャンルの器楽団体が心地よいハーモニーを奏でます。
青葉区民芸能祭
区内で活動している詩吟、舞踊、ダンス、民謡、郷土芸能などの団体が集まって日頃鍛えた技を披露します。なつかしい響き、華やかな踊り、色とりどりに繰り広げられる芸能の祭典です。
芸術祭(展示部門)
青葉区民作品展
区内で活動する皆さんの作品を展示します。個性豊かな作品の数々を心ゆくまでお楽しみください。
芸術祭(茶道部門)
「茶道部会」は、抹茶、煎茶、中国茶、発酵茶など幅広くお茶に関する活動をしている団体が参加しています。地域の皆様にお茶に親しんでいただくため、青葉区民まつりや青葉区民作品展などでお点前の披露やパネル展示を行っています。
このページへのお問合せ
青葉区役所地域振興課文化・コミュニティ係
電話:045-978-2295
電話:045-978-2295
ファクス:045-978-2413
メールアドレス:ao-bunkomi@city.yokohama.lg.jp
ページID:775-016-024