ここから本文です。
記念誌の公開
最終更新日 2025年3月13日
概要
西区制80周年を記念し、有名人や西区にゆかりのある方々からのお祝いメッセージや記念事業の紹介、西区の歳時記など、どんな世代の人にも楽しんでもらえる記念誌を作成しました。ぜひご覧いただき、西区の歴史に触れてみてください。
記念誌の内容
PDF版
西区制80周年記念誌(PDF:73,294KB)
カタログポケット版
西区制80周年記念誌(外部サイト)
横浜市西区制80周年記念展-歴史をつむいで未来をつくろう- 開催概要
区民ホール
80周年を祝して製作した記念誌や、重ね押しスタンプラリーで使用した7つのスタンプを展示します。スタンプを自由に押して、完成ポストカードをお土産にお持ち帰りください。なお、鈴木太郎さんの原画(レプリカ)も展示していますので是非ご覧ください。
- 展示日時:令和7年3月13日(木曜日)から3月28日(金曜日)まで
- 展示場所:区民ホール(西区役所1階)
JR横浜タワー【終了しました】
80周年を祝して製作した記念誌と「未来につなぎたい西区の魅力」をテーマとしたInstagramフォトコンテストの作品から、みなさんが西区の魅力を“見て、感じて、そして楽しめる”展示をご用意しました。
- 展示日時:令和7年1月8日(水曜日)から2月28日(金曜日)まで(7時~23時、最終日は9時まで)
- 展示場所:JR横浜タワー アトリウム3階(JR横浜駅西口)
展示場所:JR横浜タワー アトリウム3階(JR横浜駅西口)(外部サイト)
(参考)西区制80周年記念 西区Instagramフォトコンテスト
記念誌(限定発行版)のプレゼントについて【終了しました】
JR横浜タワーにおける展示の感想をお寄せいただいた方の中から、抽選100名様に、記念誌(限定発行版)をプレゼントいたします。ぜひご覧いただき、感想をお寄せください。
横浜市電子申請・届出システムより、アンケートの回答をお願いします。
- アンケート募集期間:令和7年1月8日(水曜日)から2月28日(金曜日)まで
記念誌(限定発行版)閲覧施設について
記念誌(限定発行版)は、下記施設でも閲覧出来ます(2025年3月31日まで)。閲覧方法等は各施設にてお問い合わせください。
施設名 | 住所 | |
---|---|---|
1 | 広報相談係(1階総合案内) | 中央1-5-10 |
2 | 西地区センター | 岡野1-6-41 |
3 | 藤棚地区センター | 藤棚町2-198 |
4 | 東小学校コミュニティハウス | 東ケ丘59 |
5 | 稲荷台小学校コミュニティハウス | 藤棚町2-220 |
6 | 西前小学校コミュニティハウス | 中央2-27-7 |
7 | 軽井沢コミュニティハウス | 北軽井沢24 軽井沢中学校5階 |
8 | 戸部コミュニティハウス | 御所山町1-8 |
9 | 浅間コミュニティハウス | 浅間町5-375-1 グランドマスト横浜浅間町2階 |
10 | 境之谷公園こどもログハウス | 境之谷105-1 |
11 | 平沼記念体育館 | 神奈川区三ツ沢西町3-1 |
12 | 西スポーツセンター | 浅間町4-340-1 |
13 | 平沼集会所 | 西区西平沼町5-70 |
14 | にしく市民活動支援センター にしとも広場 | 西区中央1-5-10 |
15 | 浅間台地域ケアプラザ | 西区浅間台6 |
16 | 藤棚地域ケアプラザ | 西区藤棚町2-198 |
17 | 宮崎地域ケアプラザ | 西区宮崎町2 |
18 | 戸部本町地域ケアプラザ | 西区戸部本町50-33 |
19 | 老人福祉センター 横浜市野毛山荘 | 西区老松町26-1 |
20 | 西区地域子育て支援拠点 スマイル・ポート | 西区みなとみらい3-3-1 KDX横浜みなとみらいタワー3階 |
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページへのお問合せ
西区制80 周年記念事業実行委員会(事務局:西区区政推進課内)
電話:045-320-8327
電話:045-320-8327
ファクス:045-314-8894
メールアドレス:ni-kikaku@city.yokohama.lg.jp
ページID:937-709-710