1. 横浜市トップページ
  2. 西区トップページ
  3. 区政情報
  4. にしく通信!
  5. 令和4年度
  6. にしく通信!(デフリンピック銀メダル獲得のお話)

ここから本文です。

にしく通信!(デフリンピック銀メダル獲得のお話)

デフリンピックの自転車競技に出場された早瀨久美選手と早瀨憲太郎選手が訪問してくださいました。

最終更新日 2022年6月23日

 5月にブラジルで開催された夏季デフリンピックの自転車競技に出場された、西区在住の早瀨久美選手と早瀨憲太郎選手が6月3日に訪問してくださいました。
 デフリンピックは聴覚障害者の総合競技大会で、夏・冬ともに4年に1度開催されます。早瀨久美選手はマウンテンバイク女子 XCOの種目で、今回銀メダルを獲得されました。2013年、2017年の大会でも銅メダルを獲得されており、3大会連続でメダル獲得を成し遂げられました。
 早瀨憲太郎選手も、メダル獲得はなりませんでしたが今回のデフリンピックに出場され、スタッフとしても活躍されました。西区内でろう児のための学習塾「早瀨道場」を主催するほか、全日本ろうあ連盟創立70周年記念映画「咲む(えむ)」の監督としてもご活躍されています。
 早瀨久美選手は、「今回はなんとしても3位以上を獲得したいという気持ちで練習してきました。若い選手が多いなか、体力面の不安はありましたが、3回目ということもあり、精神的には落ち着いて臨めた結果ではないか、と思います」と話してくださいました。選手として大会に参加する前から、スタッフ(薬剤師)として、アンチ・ドーピングのサポートをしており、チームを支えてこられたということです。マウンテンバイクのメンテナンスや洗車も、レースに向けて大切なことであるというお話をいただき、チーム一丸で取り組むことの大事さを改めて感じました。
 また、西区では子どもたちに向け、インクルーシブスポーツを含むスポーツの体験会を予定しています。早瀨憲太郎選手からは、身体を使ってスポーツを感じてもらうことは素晴らしいことであり、映像や情報、知識だけでなく、体験する機会を増やしていけば、本当の感動を味わえる経験になるとのアドバイスをいただきました。多くの子どもたちにインクルーシブスポーツ等を体験していただく機会にしていければと考えています。
 当日は、メダルを見せていただくとともに、実際の競技用マウンテンバイクをお持ちいただき、可動式のサドルやサスペンションの機能なども紹介していただきました。
 早瀨久美選手、早瀨憲太郎選手の益々のご活躍をお祈りしております!

2022年6月23日 西区長 菊地 健次

菊地区長と早瀬久美選手と早瀬憲太郎選手

左/西区 菊地区長、中/早瀨久美選手、右/早瀨憲太郎選手

このページへのお問合せ

西区総務部区政推進課

電話:045-320-8321

電話:045-320-8321

ファクス:045-314-8894

メールアドレス:ni-suishin@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:966-314-397

  • LINE
  • Twitter
  • Instagram
  • YouTube