閉じる

ここから本文です。

公園愛護会通信

公園愛護会の活動がより活発に行われるように、愛護会同士の情報交換、横浜市から公園愛護会への情報提供を行うため、「公園愛護会通信」を発行しています。

最終更新日 2025年3月14日

2024年度発行


公園愛護会通信86号表紙

最新号 公園愛護会通信86号(2025年3月発行)

特集:春のお散歩にでかけよう/球根ミックス花壇の写真募集/公園de健康づくり/夏季の愛護会活動の注意点/令和7年4月から横浜市の公園は禁煙になります
愛護会通信86号(PDF:1,962KB)


公園愛護会通信85号表紙

 公園愛護会通信85号(2024年12月発行)

特集:「花壇の冬支度」を始めましょう!/愛護会活動をサポートする「物品支援」と「技術支援」のお申込を忘れずに!/令和6年度公園愛護会表彰
愛護会通信85号(PDF:1,875KB)

公園愛護会通信84号(2024年7月発行)

特集:「球根ミックス花壇写真2024」応募写真の紹介/境之谷公園愛護会が「みどりの愛護」功労者国土交通大臣表彰を受賞/南区の公園愛護会と保育園の種まきから花苗づくりの活動を紹介

愛護会通信84号(PDF:3,176KB)

2023年度発行

 公園愛護会通信83号(2024年3月発行)

特集:球根ミックス花壇が見頃を迎えます!球根ミックス花壇の写真も募集。気軽に楽しみながら花壇を維持、新年度の引継ぎ準備を。

公園愛護会通信83号(PDF:7,587KB)

公園愛護会通信82号(2023年12月発行)

 特集:アジサイの剪定講習、花壇の水やりを楽にする事例紹介、球根ミックス花壇写真展2023開催。
 令和5年度公園愛護会表彰式を実施しました!

 公園愛護会通信82号(PDF:6,972KB)

公園愛護会通信81号(2023年7月発行)

 特集:球根ミックス花壇写真2023、夏季の活動の注意点、猛毒キノコ・虫に注意、ナラ枯れ
 都市公園制度制定150周年記念事業の募集を行います!

 公園愛護会通信81号(PDF:5,359KB)

公園愛護会通信80号(2023年3月発行)

 特集:いろいろな公園の「球根ミックス花壇」を見に行こう!

 また、緑区で活躍している公園愛護会お助け隊へインタビューを行いました。

 公園愛護会通信80号(PDF:5,534KB)

2022年度発行

公園愛護会通信79号(2022年12月発行)

 特集:「技術支援」受講してみませんか?
 横浜市が公園愛護会向けに実施している、技術支援メニューをご紹介!
 また、東急株式会社、株式会社アドバコムに公園愛護会のPRにご協力いただきました!

 公園愛護会通信79号(PDF:2,058KB)

公園愛護会通信78号(2022年7月発行)

 特集:「球根ミックス花壇写真募集2022」応募写真のご紹介/
     大原西公園愛護会が、緑化推進運動功労者内閣総理大臣表彰を受賞!

 公園愛護会の皆さまからご応募いただいた球根ミックス花壇の写真を掲載しました。
 また、大原西公園愛護会の活動内容をご紹介。
 愛護会活動時の事故やケガを防ぐための対策についても、まとめています。

 公園愛護会通信78号(PDF:4,844KB)

※3ページ目でご案内している市民活動保険の支払いの対象に、熱中症は含まれませんので、ご注意ください。

2021年度発行

公園愛護会通信77号表紙画像

公園愛護会通信77号(2022年3月発行)

 特集:球根ミックス花壇を見に行きませんか?/新規会員を増やすために…!

 山下公園をはじめ、市内の身近な公園で実践していただいている球根ミックス花壇が見ごろを迎えます。
 新規会員を積極的に受け入れている、金沢区の能見台中央公園愛護会の会長にインタビューを行いました。

   公園愛護会通信77号(PDF:2,679KB)

公園愛護会通信76号表紙画像

公園愛護会通信76号(2021年12月発行)

   特集:ツイッターで「#公園でみーっけ!」発信中!/花壇づくり講習会を実施しました

   多くの方に公園愛護会を知ってもらうためにツイッターで情報発信を始めました。
   また、花壇づくり講習会の実施報告や、球根ミックス花壇の写真募集について掲載しています。

   公園愛護会通信76号(PDF:1,504KB)

公園愛護会通信75号表紙画像

公園愛護会通信75号(2021年7月発行)

   特集:球根ミックス花壇の2年目に向けて/公園愛護会をPRしよう!

   球根ミックス花壇を翌年も楽しむための作業について紹介。
   また、公園愛護会のPRに有効な掲示板の活用の仕方やPRグッズを紹介しています。

   公園愛護会通信75号(PDF:1,245KB)

2020年度発行

公園愛護会通信74号表紙画像

公園愛護会通信74号(2021年3月発行)

   特集は、球根ミックス花壇を始めてみませんか?/市内の花壇づくりに関する事例紹介
   山下公園の市民連携花壇や球根ミックス花壇の概要を紹介しています。
   また、保育園と公園愛護会の連携した花壇づくりと金沢区公園ボランティアの会による花苗づくり
   について紹介しています。
   公園愛護会通信74号(PDF:1,404KB)

公園愛護会通信73号表紙画像

公園愛護会通信73号(2020年12月発行)

   特集は、花壇の手入れをしてみよう/春に向けて今できること
   冬だからこそやっておくと良い作業についてまとめました。
   その他、遊具の見守りについても掲載しています。

   公園愛護会通信73号(PDF:1,987KB)

公園愛護会通信72号表紙画像

公園愛護会通信72号(2020年7月発行)

   新型コロナウイルス感染症の拡大防止を踏まえた公園愛護会活動、夏の熱中症対策など

   公園愛護会通信72号(PDF:753KB)

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

みどり環境局公園緑地部環境活動事業課

電話:045-671-2650

電話:045-671-2650

ファクス:045-550-4554

メールアドレス:mk-katsudojigyo@city.yokohama.lg.jp

前のページに戻る

ページID:671-302-205

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews