ここから本文です。

港北区史 地図情報

最終更新日 2019年1月27日

「港北区関連資料目録」へ
「都筑区関連資料目録」へ

港北区史 地図情報
掲載ページ地図情報
12図1 多摩丘陵および周辺丘陵の高度分布図(点線は地形面境界、藤本治義・寿円晋吾・羽鳥謙三「多摩丘陵の地質」『南多摩文化財総合調査報告 第1分冊』1961年発行より)
14図2 港北区周辺の高度分布図(縮尺10万分の1)
15図3 鶴見川および支流の水系図(縮尺10万分の1)
207図26 武蔵国の郡名(今井啓一『帰化人の来往」『古代の日本』第7巻、1970年より)
258図1 源氏御家人と杉山社・熊野社の分布図(『横浜市史』第1巻、第61図より)
288図12 小机城址付近の地形図(昭和2年1月測図、内務省復興局)
331図1 元禄・享保期助郷村配置図(『横浜市史』第1巻、第85図より)
347図2 天保14年定助・加助村々図(『横浜市史』第1巻、第90図より)
386図3 綱島分譲地平面図(『目黒蒲田・東京横浜電鉄沿線分譲地案内』より)
406図1 明治十四年(一八八一)測量地図
411図2 日吉台分譲地平面図(『目黒蒲田・東京横浜電鉄沿線分譲地案内』より)
412~413図3 日吉村の一部(昭和八年)
414図4 日吉村村図(字名、昭和八年)
444図1 太尾村絵図面
445図2 大曾根村の明治末期の土地利用
446図3 大曾根村の明治末期の集落(●印)
539図1 屋号と庚申塔などの位置(『しのはら西』より)
557図4 商店・工場などの位置(昭和53年現在、『しのはら西』より)
587図7 菊名分譲地平面図(『目黒蒲田・東京横浜電鉄沿線分譲地案内』より)
588図8 新神奈川分譲地平面図(『目黒蒲田・東京横浜電鉄沿線分譲地案内』より)
598図1 「岸根・鳥山・小机」小字名(土地宝典より)
605図3 桃栽培地分布図(横浜市勧業課)(『神奈川区誌』より)
614図4 明治14・15年測量 岸根・鳥山・小机付近(縮尺2万分の1)
766~767図1 大棚ムラ概念図(番号は表3にしたがう)(『昭和54年度 港北ニュータウン地域内歴史民俗調査報告(港北区大棚町』)昭和55年より、一部加筆)
付録港北区植生分布・古道図 この地図は、建設省国土地理院長の承認を得て、同院発行の2万5千分の1地形図を複製したものである。(承認番号)昭61関複、第544号

このページへのお問合せ

教育委員会事務局中央図書館調査資料課

電話:045-262-7336

電話:045-262-7336

ファクス:045-262-0054

メールアドレス:ky-libkocho-c@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:614-538-859

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews