このページへのお問合せ
こども青少年局こども家庭課児童虐待・DV対策担当
電話:045-671-4288
電話:045-671-4288
ファクス:045-681-0925
最終更新日 2019年3月8日
「横浜市子供を虐待から守る条例」は、子供に優しい街を目指し、子供が虐げられ、傷つくことが決してないように、全ての市民が一体となって、地域の力で子供と家庭を支える環境づくりを構築するため、議員提案により平成26年6月5日に制定され、平成
26年11月5日から施行しました。
この条例は、子供を虐待から守るための基本理念を定め、虐待の予防及び早期発見、虐待を受けた子供の保護その他子供を虐待から守るための施策の基本的事項を定めて、子供を虐待から守る施策を総合的に推進し、子供の心身の健やかな成長に寄与することを目的としています。
条例本文
条例施行に伴い、虐待防止についての理解を深め、関係機関や地域の皆さんから情報提供(通告)していただくため、リーフレットを作成しましたので、ぜひ御覧ください。
リーフレット(STOP!こども虐待~地域のみんなでこどもを守ろう!~)(PDF:1,622KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
こども青少年局こども家庭課児童虐待・DV対策担当
電話:045-671-4288
電話:045-671-4288
ファクス:045-681-0925
ページID:423-457-293