ここから本文です。

認定こども園(令和4年度用)

最終更新日 2022年12月16日

◆書類提出前にご確認ください。
資格証・免許状の提出について(PDF:171KB)
挙証資料一覧(PDF:99KB)

・令和4年度から、下記の様式が変更になります。
【変更となる様式】
公定価格加算・調整項目届出書(エクセル:141KB)
向上支援費加算状況等届出書(エクセル:90KB)
雇用状況表(エクセル:599KB)
延長保育事業加算状況等届出書(エクセル:59KB)
※令和4年4月11日更新
「延長保育事業加算状況届出書」について「4 調理人雇用費」を修正しました。
※令和4年6月1日更新
「向上支援費加算状況等届出書」について「3 保育者業務支援事業費助成」を修正しました。
◆参考資料
「令和4年度 説明テキスト(公定価格・向上支援費・延長保育事業・補足給付事業)」(PDF:3,262KB)
※令和4年4月11日更新
令和4年度公定価格単価表を掲載し、再度公開しました。

【毎月提出が必要な様式※毎月1日時点の状況を当月15日までに提出】(令和4年6月1日更新)

公定価格加算・調整項目届出書(エクセル:141KB)
向上支援費加算状況等届出書(エクセル:90KB)
※令和4年6月1日更新
「向上支援費加算状況等届出書」について「3 保育者業務支援事業費助成」を修正しました。
雇用状況表(エクセル:599KB)
※令和4年度から毎月の雇用状況表のご提出に併せて、
4月のみ雇用状況表のエクセルの2シート目「別紙」のご提出をお願いいたします。
(年度途中開所の施設については開所月にご提出ください。)
・延長保育事業加算状況等届出書(下記からダウンロードをお願いします。)

【加算が適用される場合に提出が必要な書類※請求を行う月の当月15日までに提出】(令和3年3月15日更新)

【3月のみの加算項目に関する様式】(令和4年12月16日更新)

【延長保育関係】(令和4年4月11日更新)

(毎月提出が必要な書類※毎月1日時点の状況を当月15日までに提出)
延長保育事業加算状況等届出書(エクセル:59KB)
※令和4年4月11日更新
「延長保育事業加算状況届出書」について「4 調理人雇用費」を修正しました。
(当月分の請求書提出時に添付して提出)
AB階層減免費内訳報告書(エクセル:43KB)
(変更があった場合に提出)
延長保育事業実施届(エクセル:47KB)
(延長保育事業費に係る消費税及び地方消費税に係る仕入控除税額が確定した際に提出)
消費税及び地方消費税に係る仕入れ控除税額報告書(エクセル:39KB)
 <参考>
  補助金に係る消費税及び地方消費税の仕入控除税額について 

【補足給付関係】(令和4年3月22日更新)

【外国人児童報告書・アレルギー児童数報告書】(令和3年3月15日更新)

※変更があった月の15日までに、施設・事業の所在する区こども家庭支援課あてに提出
外国人児童報告書(エクセル:40KB)
アレルギー児童数報告書(エクセル:41KB)

【その他】(令和4年3月22日更新)

子ども・子育て支援教育・保育給付費等過誤申立書(エクセル:42KB)
 ※横浜市子ども・子育て請求明細作成ソフトを使用される場合は、
システムから出力されるため、記載していただく必要はございません。
振込口座・書類送付先回答用紙(ワード:24KB)
 ※未提出または変更がある場合にご提出ください。
【1号認定市外児童の認定証番号の付番等に関する様式】
1号認定市外居住児童にかかる横浜市認定証番号付番 依頼書(エクセル:19KB)
1号認定市外居住児童にかかる横浜市認定証番号付番 依頼書(PDF:252KB)
 ※ExcelかPDF、どちらかををお使いください。内容は同じです。
1号認定市外居住児童退園・市内転入等報告書(Word)(ワード:29KB)
1号認定市外居住児童退園・市内転入等報告書(PDF)(PDF:307KB)
 ※WordかPDF、どちらかをお使いください。内容は同じです。

【参考】(令和4年9月30日更新)

【主幹教諭等の専任化による子育て支援の取組を実施していない場合、小学校接続加算の挙証資料】
アプローチカリキュラム様式(ワード:991KB)
【障害児等受入加算の挙証資料】
障害児保育教育対象児童等申請・認定確認書(施設・事業者→保護者説明用)(PDF:412KB)
※「障害児保育教育対象児童等加配区分認定(変更)通知書(写)」と併せてご提出いただくよう、お願いいたします。
詳細につきましては事業者向け説明会(令和4年度変更点説明会)の資料P54~(PDF:17,210KB)をご参照ください。
※令和4年4月11日更新
事業者向け説明会(令和4年度変更点説明会)
P55「3 被虐待児保育教育対象児童及び医療的ケア対象児童の手続き(1号、2・3号共通)」「エ 看護師等の配置」の訂正を行いました。

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

こども青少年局保育・教育部保育・教育給付課

電話:045-671-0202/671-0204

電話:045-671-0202/671-0204

ファクス:045-663-1801

メールアドレス:kd-kyufu@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:107-186-313

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews