閉じる

ここから本文です。

広報よこはま(防災特集)

広報よこはまでは、定期的に防災の記事を特集して掲載しています。

最終更新日 2023年10月25日

掲載記事の一覧

2023年広報よこはま9月号 地域防災拠点訓練に参加しよう!

広報よこはま2023年9月号防災特集の画像

2023年広報よこはま9月号防災特集(PDF:1,548KB)

  • 避難場所を知っていますか?
  • 地域防災拠点で活躍しているボランティアを紹介します
  • 災害時にけがをしたり体調が悪くなったりしたら

特集内からのリンク先

2023年広報よこはま5月号 風水害から命を守るために、避難の判断ポイント

2023年広報よこはま3月号 「風水害」と「大地震」は避難場所が違います!

広報よこはま2023年3月号防災特集の画像

2023年広報よこはま3月号防災特集(PDF:1,420KB)
いざという時に備え、事前に避難先を確認しておきましょう。

風水害時の避難場所

大地震発生時の避難場所(地域防災拠点)

  • 震度5強以上を観測で一斉開設
  • 地域の拠点運営委員が開設し、避難者全員が運営に参加します
  • 住んでいる場所により地域防災拠点が指定されていますので、防災マップ区ホームページをご確認ください

2022年広報よこはま9月号 地震のときの被災者生活拠点「地域防災拠点」

広報よこはま2022年9月号防災特集の画像

2022年広報よこはま9月号防災特集(PDF:1,755KB)
地域防災拠点とは・・・

  • 地震で済む場所がなくなった人が、一定の期間避難生活を送る場所です
  • 支援を必要とする人への配慮や、性別を考慮したレイアウトの検討が必要です
  • 運営委員と避難した人が一緒に協力して運営することが大切です
  • 防災拠点以外で被災生活を送る避難者も、物資や情報の提供を受けることができます

特集内からのリンク先

2022年広報よこはま6月号 風水害への4つの備え

広報よこはま2022年6月号防災特集の画像

2022年広報よこはま6月号防災特集(PDF:2,021KB)

  • ハザードマップを確認しよう
  • 使いやすいツールで情報を取得しよう
  • 避難情報に応じた行動をとろう
  • 風水害の避難場所を知ろう

特集内からのリンク先

2021年広報よこはま9月号 地震にも、風水害にも 今すぐできる災害への備え!

広報よこはま2021年9月号防災特集面の画像

2021年広報よこはま9月号防災特集(PDF:1,652KB)

  • 情報収集方法とその特徴について
  • 避難先と在宅避難の環境の違いについて

特集内からのリンク先

2021年広報よこはま5月号 風水害から命を守る

2021年広報よこはま5月号防災特集面の画像

2021年広報よこはま5月号防災特集(PDF:1,938KB)

  • ハザードマップで周囲の危険を把握しよう
  • 非常時の持ち出し品を準備しよう
  • 風水害時の避難場所を確認しよう
  • 身を守るための行動をしよう
  • 情報を入手しよう

特集内からのリンク先

2020年広報よこはま9月号 避難場所のこと知っていますか?大地震と風水害はこんなに違う!

2020年広報よこはま5月号 風水害から身を守るために

2019年広報よこはま9月号 震災に備えて、在宅避難の準備は大丈夫?

2018年広報よこはま9月号 自宅で避難生活 災害への備え

2017年広報よこはま9月号 一人ひとりの備えから始まる地域防災

2017年広報よこはま9月号防災特集面の画像

2017年広報よこはま9月号防災特集(PDF:1,203KB)

  • 港南区防災5箇条
  • 地域の見守り・支えあい
  • 災害時にけがをしたら?

特集内からのリンク先

2016年広報よこはま9月号 大地震から命を守る!

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

港南区総務課危機管理・地域防災担当

電話:045-847-8315

電話:045-847-8315

ファクス:045-841-7030

前のページに戻る

ページID:296-096-797

  • LINE
  • Twitter
  • YouTube