困りごとに関する相談
日常生活で起こるさまざまな困りごとは、次の各機関で受け付けています。
最終更新日 2019年3月14日
項目 | 相談先 | 電話番号 |
---|---|---|
子どもや家庭に関わるさまざまな悩み | 045-540-2388 | |
しつけ、遊び方、発育など | 市立港北保育園(月曜・水曜) | 045-421-8589 |
授乳、発育など | 区役所 こども家庭支援課 | 045-540-2365~7 |
項目 | 相談先 | 電話番号 |
---|---|---|
子どもや家庭に関わるさまざまな悩み | 区役所 こども家庭支援課 | 045-540-2388 |
いじめ、不登校、心身の健康、学習、海外転出入など教育に関するあらゆる相談 | 横浜市 教育総合相談センター | 045-671-3726~8 045-212-2490~1 |
横浜市 青少年相談センター | 045-260-6615(相談専用) | |
神奈川県警 少年相談・保護センター(外部サイト) | 0120-457-867 | |
障害のあるお子さんの教育 | 横浜市 特別支援教育総合センター | 045-336-6020 |
18際未満のお子さんのあらゆる問題 | 横浜市 児童相談所 | 045-948-2441 |
項目 | 相談先 | 電話番号 |
---|---|---|
夫婦・親子・生き方・働く女性の問題など | 男女共同参画センター(外部サイト) | 045-871-8080 045-224-2004 |
女性の健康について | 区役所 こども家庭支援課 | 045-540-2365~7 |
項目 | 相談先 | 電話番号 |
---|---|---|
介護、医療など | 045-540-2317~8 | |
預貯金・年金の管理など | 横浜生活あんしんセンター(外部サイト) |
045-201-2009 |
福祉機器・住宅改造、介助など | 区役所 高齢・障害支援課 | 045-540-2317~8 |
福祉機器支援センター(横浜市リハビリテーション事業団)(外部サイト)
|
045-317-5471(反町) 045-782-2988(泥亀) 045-935-5489(中山) |
|
年金や国民健康保険について | 区役所保険年金課 | 045-540-2346~8 (国民年金) 045-540-2350~3 (国民健康保険) |
街角の年金相談センター横浜(外部サイト) (日本年金機構のページ) |
045-451-5712 | |
就業、職業相談 | 神奈川県 障害者就労相談センター(外部サイト) | 045-633-6110 |
項目 | 相談先 | 電話番号 |
---|---|---|
求人・求職 | ハローワーク横浜(外部サイト) | 045-474-1221 |
賃金、解雇、労働災害などの労働問題 | 横浜しごと支援センター(外部サイト) | 045-681-6512 |
横浜北労働基準監督署(外部サイト) | 045-474-1251 | |
かながわ労働センター(外部サイト) | 045-633-6110 | |
総合労働相談コーナー(外部サイト) | 045-211-7358 | |
パート、仕事と家庭の両立など | 21世紀職業財団神奈川事務所(外部サイト) | 045-224-8040 |
項目 | 相談先 | 電話番号 |
---|---|---|
新築住宅の屋内空気、害虫などの環境衛生 | 区役所生活衛生課 | 045-540-2373 |
騒音・振動・電磁波等に関すること | 横浜市 環境創造局 大気・音環境課 (横浜市 環境創造局「公害苦情FAQ よくある苦情・相談について【Q2-1】」のページへ) |
045-671-2483 |
大気汚染、悪臭、水質汚濁等に関すること | 横浜市 環境創造局 水・土壌環境課 (横浜市 環境創造局「公害苦情FAQ よくある苦情・相談について【Q2-2】」のページへ) |
045-671-2486 |
自動車、電車、飛行機などから生じる騒音、振動、排出ガスに関すること | 横浜市 環境創造局 交通環境対策課 | 045-671-2492 |
項目 | 相談先 | 電話番号 |
---|---|---|
生活に困っている人のために | 区役所 生活支援課 | 045-540-2329 |
税金について | 区役所 税務課 |
|
神奈川県税事務所(外部サイト) | 045-321-5741 | |
国税庁タックスアンサー(国税庁)のページへ(外部サイト) | (神奈川税務署)045-544-0141 | |
食品の衛生について | 区役所生活衛生課 | 045-540-2370 |
病気や健康について | 区役所福祉保健課 | 045-540-2362 |
野生動物(カラス、ハト、タヌキなど)の捕獲の許可の問合せ(外部サイト) | 神奈川県環境農政局水・緑部自然環境保全課 | 045-210-4319 |
粗大ごみについて | 粗大ごみ受付センター インターネット受付窓口(外部サイト) |
区ごとに番号が異なります。 港北区:045-330-5130 |
ごみの収集曜日について(外部サイト) | 横浜市 資源循環局 港北事務所 | 045-541-1220 |
ごみや道路に死んでいる動物の処理について | 横浜市 資源循環局 港北事務所 | 045-541-1220 |
放置自転車について | 横浜市 道路局 交通安全・放置自転車課または 区役所 地域振興課 | 045-671-3644(横浜市 道路局 交通安全・放置自転車課) 045-540-2235(区役所 地域振興課) |
放置自動車を見つけたら | 横浜市 資源循環局 | 045-663-7970(放置自動車通報専用電話) |
建築、リフォーム、住宅資金の融資など | ハウスクエア横浜「すまいの相談カウンター」(外部サイト) | 045-912-4110 |
買い物、訪問販売、悪質商法などのトラブル | 横浜市消費生活総合センター(外部サイト) | 045-845-6666 |
暮らしの法律相談(相続や離婚の手続きなど) |
|
|
暴力団、悪質商法など各種犯罪被害相談窓口 |
|
|
悩みごと全般 | 横浜いのちの電話(外部サイト) | 045-335-4343 |
自死遺族支援 | 045-226-5151 |
|
地域ケアプラザ | 区役所 福祉保健課 | 045-540-2338 |
項目 | 相談先 | 電話番号 |
---|---|---|
生涯学習に関すること | 区役所 区民活動支援センター | 045-540-2246 |
神奈川県生涯学習情報センター(外部サイト) (神奈川県生涯学習情報システム「PLANETかながわ」のページへ) |
045-312-7321 | |
外国人のための相談 | 港北国際交流ラウンジ(外部サイト) | 045-430-5670 |
その他 | 区役所広報相談係 特別相談 | 045-540-2222 |