ここから本文です。

横浜ベイサイドモルック2025

最終更新日 2025年1月6日

キービジュアル

モルックの写真

 フィンランド発祥のスポーツ「モルック」の大会を、横浜ならではの、港や海が見渡せる「象の鼻パーク」で開催します。「モルック」は、年齢や障害の有無などにかかわらず、誰もが楽しめるインクルーシブスポーツです。
 本大会は、競技経験者はもちろんのこと、初心者も楽しく参加できる大会です。(トーナメント勝者には記念品あり)
 また、当日は申込不要な体験会の実施などもありますので、ぜひお気軽にご参加ください。

大会概要

日時

令和7年3月15日(土曜日)9:30~16:30(予定)
※雨天の場合は、3月16日(日曜日)に延期となります。延期する場合には、3月14日(金曜日)18時までにホームページにて発表します。

場所

象の鼻パーク (横浜市中区海岸通1丁目)
みなとみらい線「日本大通り駅」より徒歩約3分

時間

①午前の部:9:30~12:45(予定)
②午後の部:13:15~16:30(予定)
※午前・午後どちらかお選びいただけます。

費用

無料

大会レギュレーション

試合形式

チーム戦(1チーム2~4人)

トーナメント

どちらのトーナメントに出場するかお選びください。
  エキスパートトーナメント ビギナーズトーナメント
対象者

モルック大会(個人戦も含む)への出場経験が3回以上のメンバーがいること

※大会参加経験が2回以下の方や子どももチームメンバーとして参加可能

すべてのチームメンバーが、

モルック大会(個人戦も含む)への出場経験が2回以下

※初心者の方や子どもも参加可能
募集チーム数

午前の部:18チーム

午後の部:18チーム

午前の部:12チーム

午後の部:12チーム

※申込状況により、募集チーム数は変更になる場合がございます。

タイムテーブル

後日公表します。

大会エントリー

申込の概要と期間

一次申込

対象:横浜市在住の方(チーム全員が横浜市民であること)

期間:令和6年12月26日(木曜日)10:00から令和7年1月27日(月曜日)00:00まで

※申込者多数の場合は抽選となります。

※大会の出場が決定した方には、1月31日(金曜日)までに入力いただいたメールアドレスにお知らせします。なお、落選者へのご連絡はいたしません。


二次申込(一次申込で定員に満たない場合のみ実施)

対象:どなたでも申込可能

期間:令和7年2月3日(月曜日)10:00から令和7年2月17日(月曜日)00:00まで

申込方法

注意事項

・主催者が当日撮影したイベントの写真は、広報媒体(ホームページやSNS等)で使用する可能性があります。
・いただいた個人情報は本イベントに関する連絡以外の目的では使用しません。
・駐車場の台数が限られておりますので、公共交通機関でお越しください。
・大会中は、蓋の閉まる容器での飲み物の持ち込み・飲水が可能です。
・会場内に荷物置場や更衣室はございません。

このページへのお問合せ

にぎわいスポーツ文化局スポーツ振興課

電話:045-671-3583

電話:045-671-3583

ファクス:045-664-0669

メールアドレス:nw-sports@city.yokohama.lg.jp

前のページに戻る

ページID:566-102-753

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews