スポーツ大会の後援等の名義使用を希望される方へ(最新版)
最終更新日 2021年12月27日
スポーツ大会などにおいて、
(1)「横浜市市民局」の後援名義の使用
(2)市長賞の授与
を希望される場合は、期限までに、以下の申請手続きを行ってください。
※申請書の提出期限※
当該行事開催予定日の1か月前まで
(市民局の後援名義を広報物に掲載する場合は、広報物を印刷する1か月前まで)
1 申請手続き
(1)「横浜市市民局」の後援名義の使用
ア 申請書・行事計画書・収支予算書をこのページからダウンロードし、必要事項をご記入ください。
申請書は、中程の本文(後援・市長賞の授与)のうち、該当するものを○で囲みます。行事計画書および収支予算書は、貴団体にて作成した企画書や予算書でも代用可能です。
その他、主催団体の規約・役員一覧、当該行事の企画書(抜粋でも可)、前年度のパンフレット・チラシ等、団体の活動状況がわかる資料を添えて提出してください。
また、以下リンク(スポーツ庁HP「スポーツ関係の新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドラインについて」)の各ガイドライン等を参考に、行事計画書等にて新型コロナウイルス感染拡大予防措置を記載願います。
スポーツ庁HP「スポーツ関係の新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドラインについて」(外部サイト)
イ 行事終了後は、1か月以内に、行事終了届、収支決算書、プログラム等、当日の様子がわかる資料を提出してください。
行事終了届に記載する実施内容については、事業の成果を含め、具体的に記載してください。
ウ 名義使用等が承諾された後、行事の日時や場所等が変更となった場合は、行事内容変更届を提出してください。
(2)市長賞の授与
申請書の「市長賞の内容・その他」の欄に、賞状の部門名(○○の部)、賞の名前(最優秀賞、1位など)、必要枚数を記入の上、賞状の案文を添付してください。
賞状ではなく、市長旗・市長杯などを授与する場合も、明記してください。
2 様式
要綱等の改正に伴い、申請書の様式が変更となる場合があります。後援名義申請をされる場合は、毎回必ず、このページから申請書をダウンロードするようにしてください。
※旧様式等を用いて申請された場合には、再提出をお願いする場合があります。
(1)申請書(ワード:22KB)
(2)行事計画書(ワード:16KB)
(3)収支予算書(ワード:17KB)
(4)行事終了届(ワード:20KB)
(5)収支決算書(ワード:15KB)
(6)行事内容変更届(ワード:19KB)
参考
申請書の記載例(PDF:455KB) 行事終了届の記載例(PDF:388KB)
横浜市市民局の名義使用承諾に関する事務取扱要綱(平成26年3月31日施行)(PDF:144KB)
3 提出先
〒231-0005
横浜市中区本町6-50-10
横浜市役所 市民局スポーツ振興課 後援名義担当 宛
(封筒に「後援申請」と朱書してください)
※令和3年11月1日より執務室が移転しました。
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ