このページの先頭です

認可保育所等の申請手続きについて

最終更新日 2023年3月16日

令和5年度 横浜市保育所等利用案内について

 令和4年10月12日(水曜日)から区役所1階、区役所5階52番窓口、区内認可保育所、地域子育て支援拠点「いそぴよ」、親と子のつどいのひろばにて配布しています。
 『令和5年度 横浜市保育所等利用案内・様式』はこちら

磯子区保育・教育コンシェルジュによる集団説明会
 『令和5年度4月入所 保育所等申請 集団説明会』のご案内はこちら ※開催は終了しました。

磯子区配布資料はこちら

令和5年度 申請スケジュール等について

≪一次申請≫
※受付は終了しました。
≪二次申請≫
※受付は終了しました。

申請受付期間
利用開始月 申請受付期間
令和5年5月 3月13日(月曜日)から4月10日(月曜日)
令和5年6月 4月11日(火曜日)から5月10日(水曜日)
令和5年7月 5月11日(木曜日)から6月9日(金曜日)
令和5年8月 6月12日(月曜日)から7月10日(月曜日)
令和5年9月 7月11日(火曜日)から8月10日(木曜日)
令和5年10月 8月14日(月曜日)から9月8日(金曜日)
令和5年11月 9月11日(月曜日)から10月10日(火曜日)
令和5年12月 10月11日(水曜日)から11月10日(金曜日)
令和6年1月 11月13日(月曜日)から12月8日(金曜日)
令和6年2月 12月11日(月曜日)から1月10日(水曜日)
令和6年3月 1月11日(木曜日)から2月9日(金曜日)

 ※土日・祝日は除きます。郵送の場合は申請受付期間内に必着にてお送りください。

近隣区の保育施設・事業 マップ等(参考)

中区 ・南区 ・港南区 ・金沢区
※各区のホームページに移動します。

横浜市外保育所等への申請

・申請期間
 申請先市区町村に御自身で御確認の上、締切日より10日程度の余裕をもって申請書類を御提出ください。
・受付場所
 区役所こども家庭支援課(5階52番窓口)にて受付します。郵送での申請は受け付けておりません。必ず窓口へお越しください。
 

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

磯子区福祉保健センターこども家庭支援課 ※お問い合わせはできるだけお電話でお願いします。メールでのご回答はお時間がかかります。

電話:045-750-2435

電話:045-750-2435

ファクス:045-750-2540

メールアドレス:is-kodomokatei@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:938-965-694

先頭に戻る