ここから本文です。

横浜港のBCPについて

最終更新日 2023年7月31日

1 風水害(高潮・高波・暴風)
 平成30年に発生した台風21号や24号、令和元年に発生した台風15号や19号などの大規模風水害により港湾施設が被災したことを受け、港湾関係者から構成する横浜港連絡協議会において検討を行い、「横浜港における台風等の大規模風水害の行動計画」を取りまとめています。

具体的な内容は以下の通りです。 

2 地震災害
 横浜港連絡協議会及び東京湾航行支援協議会にて、大規模地震時発生時の行動計画として「横浜港における首都直下地震発生時の震後行動計画」、「東京湾航行支援に係る震後行動計画」を取りまとめています。

 具体的な内容は以下の通りです。

3 感染症
 全国の港湾管理者において、感染症にも対応した港湾BCPの充実を進めていくことが求められており、横浜港連絡協議会を活用とした体制にて、新型コロナウイルス感染症等に対する行動計画として「横浜港における港湾事業継続計画 感染症編」を取りまとめました。

具体的な内容は以下の通りです。

 これらの行動計画は、災害発生時に関係者が連携して的確な対応を行うために、共有しておくべき役割や行動をとりまとめたものです。今後、訓練などを通じて更新していきます。

横浜港連絡協議会の構成
関係団体
(7団体)
外国船舶協会、横浜港運協会、神奈川倉庫協会、(一社)神奈川県トラック協会、(一社)日本埋立浚渫協会、横浜港埠頭株式会社、横浜川崎国際港湾株式会社
行政機関
(8機関)
東京出入国在留管理局横浜支局、横浜税関、横浜検疫所、横浜植物防疫所、動物検疫所、関東運輸局、関東地方整備局、横浜市港湾局
東京湾航行支援協議会の構成
関係団体
(15団体)

外国船舶協会、日本内航海運組合総連合会、関東旅客船協会、東京湾水先区水先人会、(一社)千葉港湾タグセンター、東京タグセンター、横浜川崎曳船(株)、(公社)東京湾海難防止協会、(一社)日本埋立浚渫協会、(株)東洋信号通信社、石油連盟、(株)JERA東日本支社、J-POWERジェネレーションサービス(株)、東京ガス(株)、(一社)日本ガス協会

行政機関
(10機関)
国土交通省関東運輸局、第三管区海上保安本部、経済産業省関東経済産業局、千葉県県土整備部、東京都港湾局、神奈川県県土整備局河川下水道部、川崎市港湾局、横浜市港湾局、横須賀市建設部、国土交通省関東地方整備局

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

港湾局政策調整部政策調整課

電話:045-671-7165

電話:045-671-7165

ファクス:045-671-7310

メールアドレス:kw-seisaku@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:786-666-140

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews