1. 横浜市トップページ
  2. ビジネス
  3. 入札・契約
  4. 各区局発注
  5. 2025年度
  6. 委託
  7. 市民局
  8. 【公募型指名競争入札】令和7年度性的少数者相談・交流事業業務委託

ここから本文です。

【公募型指名競争入札】令和7年度性的少数者相談・交流事業業務委託

最終更新日 2025年1月17日

itaku_nyusatsu

件名

令和7年度性的少数者相談・交流事業業務委託

入札結果

今後掲載予定

発注情報

公告日

2025年1月17日

入札方式

指名競争(公募型)

入札参加資格

種目(委託)

その他の委託等

所在地区分

市内

企業規模

その他の条件

1 令和5・6年度横浜市一般競争入札有資格者名簿(物品・委託等)に登載されている者で、次の条件を満たす者。
(1) 所在地区分
 市内
(2) 規模区分
 中小企業又はその他
(3) 種目・細目・順位
 【種目】350(その他の委託等)
 【細目】「相談」の記載あり
 【順位】1位
2 性的少数者専門の個別相談事業(臨床心理士による)及び交流事業を受託した実績が、過去直近2年以内にそれぞれ1件以上あること。(個別専門相談事業と交流事業の双方を実施する事業を受託していた場合は、当該受託事業1件につき個別専門相談事業と交流事業の実績がそれぞれ1件あると考える。)

入札開始日

2025年2月12日

入札日詳細(時間等)

午後2時から

開札予定日

2025年2月12日

開札予定日詳細(時間等)

午後2時から

入札・開札場所

横浜市中区本町6丁目50番地の10
市庁舎28階 28-S03会議室

申込について

提出書類

提出場所

持参の場合
横浜市中区本町6丁目50番地の10 市庁舎12階
市民局人権課
郵送の場合
〒231-0005
横浜市中区本町6丁目50番地の10
横浜市役所 市民局人権課

申込方法

持参または郵送

提出期間

公告日から2025年2月3日(月曜日)正午まで
郵送の場合は書留郵便とし、期限までに到着するように発送してください。(必着)
持参の場合の受付は、平日の午前9時00分から正午及び午後1時00分から午後5時00分までです。
※2月3日(月曜日)は、正午までの受付です。

申込期限

2025年2月3日

設計図書について

設計図書

設計図書(PDF:422KB)
※必ず熟読し、仕様書に記載の内容を確実に遂行できることを確認してください。

質問回答

質問書(ワード:16KB)
提出締切: 2025年1月24日(金曜日)午後5時00分
提出方法:当ページに掲載している「質問書」に記入のうえ、電子メールにて次のメールアドレス宛にお送りください。
提出先:市⺠局人権課
提出先メールアドレス:sh-jinken@city.yokohama.lg.jp
※件名は「【送付・質問書】令和7年度性的少数者相談・交流事業業務委託について」としてください。
※質問書を提出された後は、確認のため次の番号に電話連絡をお願いします。
電話:045-671-2718
(平日の午前8時45分から午後5時00分までの受付)

回答:2025年1⽉29⽇(水曜日) 当ページに掲載します。
※質問者に対する個別回答は⾏いません。
※電話での質問にはお答えできかねます。

指名・非指名通知日及び通知方法

2025年2月6日(木曜日)までに電子メールにて、有資格者名簿の契約者情報に記載されている電子メールアドレス宛に送付します。

その他の書類・連絡事項

入札について
1 入札日当日に「公募型指名競争入札指名通知書」の提示がない場合は、入札に参加できませんので、必ず持参してください。
 なお、「公募型指名競争入札指名通知書」は再交付できませんので、取扱いには注意してください。
2 入札書には、見積もった契約希望価格(消費税込みの金額)の110分の100に相当する金額を記載してください。
3 入札方法は、入札参加者が「入札書」を入札時に直接投函します。1回目の入札で落札しない場合は、その場で2回目の入札を行いますので、入札書は2枚用意してください。
4 地方自治法施行令第167条の2第1項第8号の規定により、2回目の入札で落札者がないときには、最低価格を提示した業者と交渉を行い、予定価格内で合意した場合に随意契約を行うこととします。
5 入札を希望しない場合には、参加しないことができます。「入札辞退届」を提出してください。
6 その他の事項については、横浜市契約規則、横浜市・物品委託等に関する競争入札取扱要綱に定めるところによるものとします。
7 この契約は、令和7年横浜市会計予算が令和7年3月31日までに横浜市会において可決されることを停止条件とする案件です。

入札時提出書類
入札書(ワード:25KB)
 記載見本:入札書(見本)(PDF:139KB)
入札辞退届(ワード:23KB)
 記載見本:入札辞退届(見本)(PDF:124KB)

発注担当課

発注担当課情報
項目 各項目の情報
担当課 市民局人権課
住所 横浜市中区本町6丁目50番地の10 市庁舎12階

電話番号

045-671-2718

ファクス

045-681-5453
その他の連絡先 sh-jinken@city.yokohama.lg.jp

契約担当課

発注担当課と同じ

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

市民局人権課

電話:045-671-2718

電話:045-671-2718

ファクス:045-681-5453

メールアドレス:sh-jinken@city.yokohama.lg.jp

前のページに戻る

ページID:777-149-005

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews