ここから本文です。

第4回 アジア・スマートシティ会議

最終更新日 2019年2月8日

2015年度も引き続き、アジア諸都市の市長や国際機関等の有識者が一堂に会し、持続可能な都市づくりの実現に向けた知見を共有する場として、第4回アジア・スマートシティ会議を開催しました。
本年度は、分科会にて、参加者から都市づくりの取り組みや支援機関のプログラムについて、発表するとともに、各テーマに沿った専門的な議論を行い、その後、各分科会の議論を持ち寄り全体会議を行いました。全体会議のラウンドテーブルセッションでは、持続可能な都市づくりへ向けた連携強化のため、会議参加都市・機関等を「アジア・スマートシティ・アライアンス(ASCA)」としてネットワーク化することが提案されました。

これらの内容を「第4回アジア・スマートシティ会議宣言(横浜宣言)」として取りまとめ、翌10月21日(水曜日)にインドネシア・ジャカルタで開催された、国連アジア太平洋経済社会委員会の「第6回アジア太平洋都市フォーラム」(外部サイト)にて報告しました。

※「アジア・スマートシティ・アライアンス(ASCA)」とは、
アジア・スマートシティ会議を持続可能なまちづくりに向け知見の共有の場とし、課題解決に向け、その参加者が都市と都市の相互関係だけではなく、国内政府機関や国際機関等支援機関も含めた多角的な連携を行える体制を築くプラットフォームです。

開催速報(PDF:1,264KB) ※横浜宣言は、開催速報の一番最後のページにあります。
第4回アジア・スマートシティ会議報告書(PDF:7,528KB)

第4回ASCC動画
第4回アジア・スマートシティ会議 動画
第4回アジア・スマートシティ会議1分版(外部サイト)5分版(外部サイト)

『第4回アジア・スマートシティ会議』の概要

(1)開催日時:平成27年10月20日(火曜日) 9:30~17:00
(2)場 所:ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル
(横浜市西区みなとみらい1-1-1)
(3)主 催:横浜市
(4)後 援:内閣府、外務省、経済産業省、国土交通省、環境省
公益財団法人地球環境戦略研究機関(IGES)、
横浜市立大学、国際協力機構(JICA)
(5)参加者: ※招待制の会議です。
アジア諸都市:プノンペン特別市(カンボジア)、バタム市(インドネシア)、バタムフリーゾーン監督庁(インドネシア)、マカッサル市(インドネシア)、北九州市(日本)、ビエンチャン首都圏庁(ラオス)、マラッカ市(マレーシア)、ペナン市(マレーシア)、セベランペライ市(マレーシア)、ウランバートル市(モンゴル)、バギオ市(フィリピン)、メトロセブ開発調整委員会(フィリピン)、セブ市(フィリピン)、マカティ市(フィリピン)、サンフェルナンド市(フィリピン)、コロンボ市(スリランカ)、バンコク都(タイ)、ラヨーン県(タイ)、ダナン市(ベトナム)、フエ市(ベトナム)、横浜市(日本) ※21都市、国名アルファベット順
国 関係機関 :日本政府(内閣府、内閣官房、外務省、経済産業省、国土省、環境省)、アジア開発銀行(ADB)、C40、シティネット、イクレイ、国際協力銀行(JBIC)、国際協力機構(JICA)、OECD(経済協力開発機構)、国際連合人間居住計画(UN-HABITAT)、世界銀行、横浜市立大学、横浜国立大学など
(6)内 容
9:30~11:30 分科会
12:00~14:00 ランチ・ビジネスマッチング(企業ブース展示)
14:00~14:15 集合写真撮影
14:15~14:20 主催者挨拶 横浜市長 林文子
14:20~14:40 基調講演 外務省、環境省
14:40~14:50 基調講演 OECD 事務次長 玉木 林太郎様
14:50~15:20 休憩
15:20~16:30 分科会報告
モデレーター:IGES 所長 森 秀行様
パネリスト : 前ADB副総裁 ビンドゥ・ロハニ様
日経BPクリーンテック研究所 所長 望月 洋介様
シティネット事務局長兼世界資源研究所(WRI)
シニアフェロー ビジェイ・ジャガナサン様
ファウンダシオ・メトロポリ代表 アルフォンソ・ベガラ様
横浜市
16:30~16:45 特別講演 ADB 持続的開発・気候変動局長
マリア・カルメラ・ロシン様
16:45~16:55 第4回アジア・スマートシティ会議宣言(横浜宣言)
16:55~17:00 閉会挨拶 IGES 理事長 浜中 裕徳様
午後の全体会議はインターネット中継を行いました。

Thematic meeting2

Group Photo

Plenary


business matching

Round session

Yokohama Declaration


分科会ごとのCV・発表資料
 第1分科会第2分科会第3分科会第4分科会本会議
CVPDF(PDF:648KB)PDF(PDF:423KB)PDF(PDF:410KB)PDF(PDF:311KB)PDF(PDF:1,810KB)
発表資料PDF(PDF:11,565KB)PDF(PDF:6,557KB)PDF(PDF:15,728KB)PDF(PDF:7,313KB)PDF(PDF:1,813KB)

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

国際局グローバルネットワーク推進部グローバルネットワーク推進課

電話:045-671-2078

電話:045-671-2078

ファクス:045-664-7145

メールアドレス:ki-global@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:329-017-835

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews