ここから本文です。
搬入不適正物の事例(南本牧第5ブロック廃棄物最終処分場)
最終更新日 2024年12月16日
受入基準を満たしていない場合は、搬入廃棄物を積載したまま持ち帰っていただきます。御利用方法のページで南本牧第5ブロック廃棄物最終処分場利用の手引きを確認の上、御利用ください。
以下に、受入を拒否した事例の一部を掲載しています。
説明文 | 事例写真 |
---|---|
木くずは受入品目にはないため、 わずかでも混入を確認した場合は、 搬入できません。 | |
リサイクル可能な金属くずは、 搬入できません。 資源化に御協力ください。 | |
廃プラスチック類及びゴムくずは、 最大径(大きさ)15cm以下に 破砕又は切断してください。 また、中空の物は搬入できません。 | |
その他の産業廃棄物については、 最大径(大きさ)30cm以下に 破砕又は切断してください。 また、中空の物は搬入できません。 | |
石綿含有産業廃棄物は、 90L以下の袋に入れてください。 なお、袋が破けている場合は、 搬入できません。 | |
このページへのお問合せ
資源循環局事業系廃棄物対策部事業系廃棄物対策課処理施設指導係
電話:045-671-2547
電話:045-671-2547
ファクス:045-663-0125
ページID:687-752-321