ここから本文です。
横浜市ポリ塩化ビフェニル廃棄物適正管理指導要綱
最終更新日 2023年4月1日
横浜市ポリ塩化ビフェニル廃棄物適正管理指導要綱について
PCB廃棄物については、「ポリ塩化ビフェニル廃棄物の適正な処理の推進に関する特別措置法」において、処理期間内に
保管事業者が処理することが規定されています。この要綱は、これらPCB廃棄物の保管場所変更等に伴う運搬や、
法令等に定めのない事項についてを定め、適正管理の推進を目的としています。
(1)横浜市ポリ塩化ビフェニル廃棄物適正管理指導要綱
(2)横浜市ポリ塩化ビフェニル廃棄物適正管理指導要綱の手引き
(3)要綱様式
様式ダウンロードページ
・ポリ塩化ビフェニル廃棄物新規発生報告書(第1号様式)
・ポリ塩化ビフェニル廃棄物保管状況等変更報告書(第2号様式)
・ポリ塩化ビフェニル廃棄物運搬計画書(第3号様式)
・ポリ塩化ビフェニル廃棄物譲渡し申請書(第4号様式)
・ポリ塩化ビフェニル廃棄物譲受け申請書(第5号様式)
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページへのお問合せ
資源循環局事業系廃棄物対策部事業系廃棄物対策課減量推進係
電話:045-671-2513
電話:045-671-2513
ファクス:045-663-0125
メールアドレス:sj-pcb@city.yokohama.jp
ページID:208-581-051