このページへのお問合せ
青葉区総務部地域振興課地域力推進担当
電話:045-978-2286
電話:045-978-2286
ファクス:045-978-2413
メールアドレス:ao-chiikiryoku@city.yokohama.jp
区内の様々な主体が行う、身近な地域課題の解決につながる主体的・継続的な取組のスタートを支援します!
最終更新日 2023年11月24日
子育て、高齢者支援、地域の防災体制など、身近にある地域課題の解決を目指して、これから始める継続的な取組を支援するための補助金です。
【以下のすべての要件を満たすもの】
(1) 青葉区内の地域課題の解決につながる事業
(2) 実施する地域の自治会町内会の了承が得られたうえで、当該自治会町内会と連携・協力して実施する事業、
又は実施する事業の地域の自治会町内会が主催する事業
(3) これからはじめる事業又は既存の事業の改善や見直しを行う事業
(4) 課題とその解決手法が明確に提示されている事業
(5) 補助事業者等が自主的・主体的に企画及び実施する事業
(6) 補助金の交付決定があった年度中に実施する事業
(7) 補助金の交付決定があった年度を超えて継続的な取組を行おうとしている事業
★ 青葉みらいづくり大学校修了生が作成した活動計画に基づく事業も対象とします。
※次に該当する事業は対象外とします。
事業に必要となる経費のうち、申請日以降から翌年3月31日までに支出する経費を対象とします。
費目 | 内容 | |
---|---|---|
1 | 用紙等事務用品費 | 単価が100,000円(消費税相当額を含む)未満の物品等の購入費用(物品等の購入時に係る振込手数料・送料含む) |
2 | 印刷製本費 | 事業のチラシ、ポスター、冊子の印刷費用 |
3 | 郵送費 | 事業に必要な郵送代 |
4 | 謝金 | 外部講師等への謝金 |
5 | 保険料 | 主催するイベントや見学会等の活動において特に必要と認めるもの(ボランティア保険、イベント保険等)(応相談) |
6 | 賃借料 | 勉強会、見学会等の会場利用料、機材使用料 |
7 | 改修費 | 設備改修 |
8 | 委託料 | 団体では実施困難な業務 |
9 | 備品費 | 単価が100,000円(消費税相当額を含む)以上の備品の購入費用、備品の購入時に係る振込手数料・送料 |
10 | その他 | 上記のほか、区長が認めた費用 |
ただし、次に掲げるものは対象としません。
同一の補助事業等に対する補助金の交付上限は、単年度につき1回とし、連続する2か年度の2回を限度とします。
初年度 補助対象経費の9/10を限度に、30万円を上限として区長が決定します。
2年度目 補助対象経費の1/2を限度に、15万円を上限として区長が決定します。
随時
毎年11月末日まで(ただし、予算上限に達するまで)
令和5年6月 | 8月上旬 | 8月中旬 | (交付決定後) | (請求書提出後) |
---|---|---|---|---|
事前相談・申請 | 審査委員会 | 交付決定 | 請求書提出 | 交付 |
※申請の状況等により、時期が前後する場合があります。
申請書提出後、審査委員会にて申請内容を審査した上で、補助金交付の可否及び補助金交付金額を決定します。
必要性 |
|
---|---|
主体性 |
|
実現性 |
|
継続性 |
|
将来性 |
|
創意工夫 |
|
【基準】
あおばスタート補助金交付要綱を確認の上、掲載している申請書等に必要事項を記入し、郵送、Eメール又は直接提出してください。
【提出書類】
(※1)区で定めた様式はありません。
(※2)副申書(第6号様式)については、自治会町内会が主催する事業の場合は省略することができます。
【提出先】
青葉区地域振興課地域力推進担当(青葉区役所4階74番窓口)
住所:〒225-0024 横浜市青葉区市ケ尾町31番地4
Eメール:ao-chiikiryoku@city.yokohama.jp
※青葉区役所の開庁時間は、午前8時45分から午後5時までです。
【申請書類】
(第1号様式)あおばスタート補助金交付申請書(ワード:23KB)
(第2号様式)事業計画書(ワード:29KB)
(第3号様式)収支予算書(エクセル:15KB)
(第4号様式)団体名簿(ワード:23KB)
(第5号様式)団体概要書(ワード:23KB)
(第6号様式)副申書(ワード:23KB)
【実績報告書類】
(第12号様式)あおばスタート補助金実績報告書(ワード:23KB)
(第13号様式)事業報告書(ワード:22KB)
(第14号様式)収支決算書(エクセル:15KB)
【その他】
(第9号様式)あおばスタート補助金事業計画変更申請書(ワード:22KB)
(第16号様式)あおばスタート補助金交付請求書(ワード:23KB)
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
青葉区総務部地域振興課地域力推進担当
電話:045-978-2286
電話:045-978-2286
ファクス:045-978-2413
メールアドレス:ao-chiikiryoku@city.yokohama.jp
ページID:189-585-027