・ペットとともに避難する方は、ケージ、フード、ペットシーツ、薬等の必要なものは全て持参してください。
・風水害時の避難場所におけるペットの一時飼育場所は、人の避難スペースとは分離した場所になります。
・ペット同行避難に際しては、各避難場所の指示に従ってください。
・日ごろの備えや避難先での注意点など、詳細は次のリンクをご確認ください。
災害時のペット対策(風水害)(横浜市動物愛護センターHP)
青葉区では、大型台風の接近が見込まれる場合は、広域的な影響が出る河川付近にお住まいの方に対し、避難情報を発令します。
風水害時の避難場所の開設が見込まれるのは、次の場所です。
実際に開設される避難場所は、地域の状況に応じて、テレビ、ラジオ、市・区ホームページ、青葉区防災アプリで発表しますので、確認してください。
1.鶴見川沿い避難場所 | 住所 |
---|
鴨志田緑小学校 | 鴨志田町532 |
鉄小学校 | 鉄町427 |
みたけ台中学校 | みたけ台30 |
市ケ尾小学校 | 市ケ尾町1632-1 |
谷本小学校 | 藤が丘一丁目55-10 |
東市ケ尾小学校 | 市ケ尾町519 |
2.早渕川沿い避難場所 | 住所 |
---|
荏田小学校(都筑区) | 都筑区荏田南町694 |
山内地区センター | あざみ野二丁目3-2 |
山内小学校 | 新石川一丁目20-1 |
山内中学校 | 美しが丘五丁目4 |
あざみ野中学校 | あざみ野一丁目29-1 |
3.恩田川沿い避難場所 | 住所 |
---|
田奈小学校 | 田奈町51-13 |
さつきが丘小学校 | さつきが丘8 |
4.奈良川沿い避難場所 | 住所 |
---|
奈良の丘小学校 | 奈良二丁目29-1 |
奈良中学校 | すみよし台36-3 |
あかね台中学校 | あかね台二丁目8-2 |
奈良小学校 | 奈良町1541-2 |
5.黒須田川沿い避難場所 | 住所 |
---|
黒須田小学校 | 黒須田34-1 |