ここから本文です。
災害時伝言ダイヤル「171」
最終更新日 2024年8月11日
災害が発生し、直接電話による連絡がとりにくい場合など、被災者の安否確認のために利用できるボイスメールサービス(声の伝言板)です。
直接相手と通話できなくても、互いのメッセージをメールに入れておけば、情報交換ができます。
詳しくは、NTT東日本 災害伝言ダイヤル インターネットサービス(外部サイト)をご覧ください。
停電時の公衆電話の無料化
大地震などにより災害救助法が発動され、広域で停電が発生した場合は、停電回復までの間、特設公衆電話だけでなく、一般の公衆電話についても無料で使用できるようになります。
このページへのお問合せ
ページID:217-232-352