閉じる

ここから本文です。

防災ライセンス

最終更新日 2024年10月16日

防災ライセンスリーダーとは

 横浜市では、身近な小中学校などを地域防災拠点に定め、被災した住民の避難生活の場所や、住民による救助・救護活動の拠点と位置付けています。
 この地域防災拠点の開設・運営を担う中核的人材として、「生活資機材」や「救助資機材」の取り扱いについて学ぶ、資機材取扱講習受講者を、資機材取扱いリーダー(防災ライセンスリーダー)として認定しています。

資機材取扱講習の受講者募集について(横浜市ホームページ)
横浜防災ライセンスFacebookページ(外部リンク)(外部サイト)

資機材等取扱動画

地域防災拠点にある資機材等の取扱いについて、紹介しています。
令和3年度に、「灯油式かまどセット」と「発電機(ガソリン式)」、令和4年度に「災害用地下給水タンク」の取扱動画を制作しました。
各地域防災拠点訓練、運営委員会などでご活用下さい。

灯油式かまどセット

大画面はこちら→灯油式かまどセット(YouTube)(外部サイト) 

発電機(ガソリン式)

大画面はこちら→発電機(ガソリン式)(YouTube)(外部サイト)

災害用地下給水タンク

大画面はこちら→災害用地下給水タンク(YouTube)(外部サイト)

下水直結式仮設トイレ取扱動画(横浜市環境創造局ホームページ)

横浜防災ライセンス青葉連絡会とは

 青葉区内在住の「横浜防災ライセンスリーダー」で組織しており、大地震等が発生した場合の被害を最小限に抑えることや防災ライセンスリーダーと区内地域防災拠点との連携強化を図ることを目的に結成された団体です。
 主な活動は、ライセンスリーダーの技術力向上・知識習得を図るためのフォローアップ研修会を開催するとともに、各地域防災拠点の訓練において、地域住民への防災資機材の取扱指導を実施しています。

防災ライセンスチラシ


横浜防災ライセンス青葉連絡会ホームページリンク(Facebook)(外部サイト)

各拠点におけるライセンスリーダー数

拠点別人数

ライセンスリーダー数(令和3年4月時点)
拠点名 ライセンスリーダーの人数
奈良小学校 11
奈良の丘小学校 0
奈良中学校 8
あかね台中学校 9
田奈小学校 5
さつきが丘小学校 6
つつじが丘小学校 1
榎が丘小学校 4
桂小学校 0
恩田小学校 4
鴨志田緑小学校 5
鴨志田第一小学校 1
鉄小学校 1
みたけ台小学校 12
みたけ台中学校 7
青葉台小学校 2
青葉台中学校 2
もえぎ野小学校 6
藤が丘小学校 11
谷本中学校 12
谷本小学校 1
緑が丘中学校 4
東市ケ尾小学校 14
荏田西小学校 3
荏田小学校 2
市ケ尾小学校 5
あざみ野第二小学校 8
あざみ野第一小学校 0
あざみ野中学校 13
黒須田小学校 15
嶮山小学校 37
旧すすき野小学校 0
荏子田小学校 4
元石川小学校 8
山内中学校 2
山内小学校 8
新石川小学校 2
美しが丘東小学校 2
美しが丘小学校 5
美しが丘中学校 0
美しが丘西小学校 2

令和4年度横浜防災ライセンス青葉連絡会総会資料(令和4年6月開催)

令和4年度横浜防災ライセンス青葉連絡会事業・情報提供等について(PDF:932KB)
書面表決書(ワード:27KB)

書面表決書の提出先はこちら
【横浜防災ライセンス青葉連絡会事務局】 青葉区役所総務課庶務係
mail:ao-bosai@city.yokohama.jp
FAX:045-978-2410

令和3年度横浜防災ライセンス青葉連絡会総会資料(令和3年6月開催)

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

青葉区総務部総務課

電話:045-978-2211

電話:045-978-2211

ファクス:045-978-2410

メールアドレス:ao-somu@city.yokohama.lg.jp

前のページに戻る

ページID:471-638-105

  • LINE
  • Twitter
  • YouTube