このページへのお問合せ
西区福祉保健センターこども家庭支援課
電話:045-320-8467
電話:045-320-8467
ファクス:045-322-9875
メールアドレス:ni-kodomokatei@city.yokohama.jp
子育ての情報交換や学習、仲間づくりを行っています。
最終更新日 2022年3月30日
2部制にて実施しています。1部と2部で対象月齢等を分けて開催していますので、ご注意ください。
また、今後の状況によっては、変更する可能性があります。最新の情報はこのページに掲載します。
「緊急事態宣言発令中」または「まん延防止等重点措置期間中」でも感染症対策を講じたうえで、事業を実施します。
しかし、一部会場では、中止となりますので、ご了承ください。
「緊急事態宣言発令中」は、 「軽井沢コミュニティハウス」は中止です。
0歳児の赤ちゃんと保護者、妊婦さん(5か月以上)
※1部と2部で対象月齢等が異なりますので、ご注意ください。
詳細は以下をご参照ください。(会場名をクリックすると、開催日と案内図が開きます)
会場 | 所在地 | 対象地域 |
---|---|---|
老松町1 | 赤門町・東ケ丘・霞ケ丘・老松町 西戸部町1、2・宮崎町・紅葉ケ丘 戸部町1、2 | |
藤棚町2-198 | 久保町・東久保町・元久保町 藤棚町・境之谷 | |
御所山町1-8 | 戸部町3から7・戸部本町 | |
浅間町5-375-1 | 浅間台・浅間町3から5・南浅間町 | |
軽井沢コミュニティハウス(PDF:361KB) | 北軽井沢24 | 北軽井沢・宮ケ谷 |
平沼1-35 | 平沼・高島・桜木町7 | |
みなとみらい3-3-1 三菱重工横浜ビル3階 | みなとみらい | |
西地区センター(令和4年4月~7月)(PDF:456KB) | 岡野1-6-41 | 楠町・南軽井沢・北幸・南幸・岡野・西平沼町・浅間町1から2 |
中央2-27-7 | 中央・西前町・西戸部町3・浜松町・伊勢町3 |
バスタオル、おむつなどの赤ちゃんに必要なもの
予約は必要ありません。直接会場へお越しください。
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
西区福祉保健センターこども家庭支援課
電話:045-320-8467
電話:045-320-8467
ファクス:045-322-9875
メールアドレス:ni-kodomokatei@city.yokohama.jp
ページID:410-127-261