ここから本文です。

日常的に預けたい(保育所・幼稚園等)

最終更新日 2023年5月10日

保育所等(認可保育所・認定こども園(保育利用)・家庭的保育事業・小規模保育事業・事業所内保育事業(地域枠))

生涯にわたる人格形成の基礎を培う幼児教育の重要性や、子育てや教育にかかる費用負担の軽減を図る少子化対策の観点などから、3歳児クラスから5歳児クラスの子ども及び市民税非課税世帯の0歳児クラスから2歳児クラスの子どもを対象に幼児教育・保育の無償化を実施します。詳細については、上記リンクより御確認ください。

保育所の空きスペースや余裕のある保育室を活用して、保育所等を利用できなかった1・2歳児を期間限定(1年度)でお預かりする事業です。
実施園及び利用方法は上記リンクより御確認ください。

「横浜保育室」とは、児童福祉法に定めた保育所(いわゆる認可保育所)ではありませんが、横浜市が独自に設けた基準(保育料・保育環境・保育時間など)を満たすことで、市の認定を受けて運営経費の助成を受けている認可外保育施設です。
利用方法・料金等については、上記リンクからから御確認ください。

認可外保育施設とは、都道府県(市長)の認可を受けていない保育施設の総称(公費助成の有無は関わりありません)です。詳しくは上記リンクを御確認ください。

平成27年度から、「子ども・子育て支援新制度」がスタートし、一部の幼稚園・認定こども園が新制度に移行しています。新制度に基づく給付対象の幼稚園と、私学助成を受ける幼稚園では、利用手続きや利用料の仕組みが異なります。御希望の園の施設類型を御確認の上、園に入園申込をお願いいたします。
西区内の幼稚園の一覧は、こちらのページ(こども青少年局のページ)を御覧ください。

横浜市が認定した幼稚園・認定こども園に在園している園児で、保護者の方が就労や、病気などで園の正規教育時間の前後に家庭で保育ができない場合に、保護者の方に代わって保育する事業です。
西区内の実施園・利用方法については上記リンクより御確認ください。

このページへのお問合せ

西区福祉保健センターこども家庭支援課

電話:045-320-8472

電話:045-320-8472

ファクス:045-322-9875

メールアドレス:ni-kodomokatei@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:335-841-777

  • LINE
  • Twitter
  • Instagram
  • YouTube