閉じる

ここから本文です。

おしらせ・いべんと

Last updated date:2025/4/14

区民向(くみんむ)けに毎月発行(まいつきはっこう)している「広報(こうほう)よこはま・なか区版(くばん)」には、中区役所(なかくやくしょ)からのお()らせが()っています。

()らせ

横浜中年金事務所(よこはまなかねんきんじむしょ)は5(がつ)()(すい))に(あたら)しい場所(ばしょ)移動(いどう)します

(あたら)しい場所(ばしょ)
西区(にしく)みなとみらい3-3-1KDX横浜(よこはま)みなとみらいタワー(たわー)6(かい)((むかし)三菱重工横浜ビル(みつびしじゅうこうよこはまびる))
()方法(ほうほう)
・みなとみらい(せん):みなとみらい(えき) 5a出口(でぐち)から(ある)いて4(ふん)
・JR:桜木町駅(さくらぎちょうえき) 北改札東口(きたかいさつひがしぐち)から(ある)いて8(ふん)
横浜市営地下鉄(よこはましえいちかてつ):桜木町駅(さくらぎちょうえき) (きた)1(ぐち)から(ある)いて8(ふん)
横浜市営バス(よこはましえいばす):ぴあアリーナ(ありーな)MM停留所(ていりゅうじょ)から(ある)いて1(ぷん)
(くるま)自転車(じてんしゃ)()める場所(ばしょ)はありません。電車(でんしゃ)バス(ばす)()てください。
受付時間(うけつけじかん)
月曜(げつよう):8()30(ぷん)~19()
火曜(かよう)金曜(きんよう):8()30(ぷん)~17()15(ふん)
(だい)土曜(どよう):9()30(ぷん)~16()
月曜日(げつようび)祝日(しゅくじつ)の時は、祝日(しゅくじつ)(つぎ)()よりの(うし)ろの()で、横浜中年金事務所(よこはまなかねんきんじむしょ)()いている最初(さいしょ)():8()30(ぷん)~19()

年金(ねんきん)をもらうことを相談(そうだん)したい」「年金(ねんきん)がほしい(とき)手続(てつづ)き」は、予約(よやく)便利(べんり)です。
連絡(れんらく)する(とき)は、基礎年金番号(きそねんきんばんごう)()いてある資料(しりょう)用意(ようい)してください。

予約(よやく)する(とき)電話番号(でんわばんごう)
0570-05-4890(ナビダイヤル(なびだいやる)
※050で(はじ)まる電話(でんわ)でかける(とき)は03-6631-7521

電話(でんわ)ができる時間(じかん)
月曜(げつよう)金曜(きんよう)()30(ぷん)~17()15(ふん)
土曜(どよう)()日曜(にちよう)()祝日(しゅくじつ)年末年始(ねんまつねんし)電話(でんわ)がつながりません)

問合(といあわ)せ】
横浜中年金事務所(よこはまなかねんきんじむしょ) TEL:045-641-7501(代表電話(だいひょうでんわ)) FAX:045-641-7578

(がつ)と4(がつ)区役所戸籍課(くやくしょこせきか)にたくさんお(きゃく)さんが()ます

【たくさんお(きゃく)さんがくる()
①3(がつ)17(にち)(げつ))から4(がつ)(にち)(げつ)
②4(がつ)30(にち)(すい))から5(がつ)10(にち)()

()()しの手続(てつづ)きは、土曜日(どようび)日曜日(にちようび)祝日(しゅくじつ)(つぎ)()にたくさんのお(きゃく)さんが()ます。時間(じかん)余裕(よゆう)()って()てください。
また、横浜市(よこはまし)から(ほか)()()(まち)(むら)()()すときは、郵送(ゆうそう)、または、オンライン(おんらいん)※でも手続(てつづ)きできます。
マイナンバーカード(まいなんばーかーど)()っていて、署名用電子証明書(しょめいようでんししょうめいしょ)インターネット(いんたーねっと)などで電子(でんし)書類(しょるい)(つく)る・(おく)るときに使(つか)うもの)を使(つか)える(ひと)だけが手続(てつづ)きできます。
オンライン(おんらいん)でできる主(おも)な手続き(てつづき)の案内(あんない)について(外部サイト)

証明書(しょうめいしょ)だけが()しい(ひと)】※横浜市(よこはまし)()()手続(てつづ)きや、横浜市(よこはまし)から(ほか)()()(まち)(むら)()()手続(てつづ)きはできません。
コンビニエンスストア(こんびにえんすすとあ)行政サービスコーナー(ぎょうせいさーびすこーなー)使(つか)ってください。
住民票(じゅうみんひょう)コピー(こぴー)などの証明書(しょうめいしょ)は、コンビニエンスストア(こんびにえんすすとあ)マイナンバーカード(まいなんばーかーど)()っている(ひと))や横浜駅(よこはまえき)などの行政サービスコーナー(ぎょうせいさーびすこーなー)でも()れます。

コンビニエンスストア(こんびにえんすすとあ)
証明書(しょうめいしょ)()れる時間(じかん)】6()30(ぷん)~23()システム(しすてむ)(やす)みの日以外(ひいがい)はいつでも証明書(しょうめいしょ)()れます)
戸籍証明書(こせきしょうめいしょ)戸籍(こせき)附票(ふひょう)(あたら)しく戸籍(こせき)(つく)ったときより(あと)住所(じゅうしょ)変化(へんか)記録(きろく)されているもの)のコピー(こぴー)は、平日(へいじつ)()~17()

行政サービスコーナー(ぎょうせいさーびすこーなー)
証明書(しょうめいしょ)()れる時間(じかん)
平日(へいじつ):7()30(ぷん)~19()
土曜日(どようび)日曜日(にちようび):9()~17()
祝日(しゅくじつ)振替休日(ふりかえきゅうじつ)も)は使(つか)えません
①②で()れる証明書(しょうめいしょ)種類(しゅるい)ホームページ()てください。

問合(といあわ)せ】中区役所登録担当(なかくやくしょとうろくたんとう)
TEL:045-224-8295 FAX:045-224-8289
 

マイナンバーカード(まいなんばーかーど)電子証明書(でんししょうめいしょ)期限(きげん)()れる(まえ)更新(こうしん)してください!

マイナンバーカード(まいなんばーかーど)のICチップ(ちっぷ)(はい)っている電子証明書(でんししょうめいしょ)使(つか)える最後(さいご)()()ぎると、証明書(しょうめいしょ)コンビニ(こんびに)()すことや、マイナポータル(まいなぽーたる)へのログイン(ろぐいん)ができなくなります。また、マイナ保険証(まいなほけんしょう)として使(つか)えなくなります。最後(さいご)()()ぎる(まえ)(かなら)更新(こうしん)をしてください。
電子証明書(でんししょうめいしょ)使(つか)えるのは、カード(かーど)(つく)った(とき)から5回目(かいめ)誕生日(たんじょうび)までです。
※18(さい)より(とし)(した)(ひと)は、マイナンバーカード(まいなんばーかーど)使(つか)える期限(きげん)が5(ねん)なので、更新(こうしん)しなくてはいけません。18(さい)より(とし)(うえ)(ひと)マイナンバーカード(まいなんばーかーど)使(つか)える期限(きげん)は10回目(かいめ)誕生日(たんじょうび)です。
更新(こうしん)方法(ほうほう)
案内(あんない)(かみ)(とど)
使(つか)える最後(さいご)()(やく)3か月前(げつまえ)にあなたの(いえ)案内(あんない)(かみ)(とど)きます。

予約(よやく)をする
案内(あんない)(かみ)()いてある予約(よやく)IDを使(つか)います。窓口(まどぐち)手続(てつづ)きをする()時間(じかん)を、横浜市ウェブサイト(よこはましうぇぶさいと)、または、電話(でんわ)()めます。
(いずみ)金沢(かなざわ)西(にし)緑区(みどりく)()んでいる(ひと)が、区役所(くやくしょ)手続き(てつづき)する(とき)は、予約(よやく)はいりません。
予約(よやく)について

更新(こうしん)手続(てつづ)きをする
横浜市(よこはまし)にある、4つのマイナンバーカード特設センター(まいなんばーかーどとくせつせんたー)、または、あなたが()んでいる()区役所(くやくしょ)更新(こうしん)手続(てつづ)きをしてください。
()んでいる場所(ばしょ)によって、使(つか)える特設センター(とくせつせんたー)(ちが)います。
特設センター(とくせつせんたー)について
マイナンバー特設センター(まいなんばーかーどとくせつせんたー)平日(へいじつ)(よる)土日祝(どにちしゅく)休日(きゅうじつ)()いています。

予約(よやく)問合(といあわ)せ】
横浜市マイナンバーカード専用ダイヤル(よこはましまいなんばーかーどせんようだいやる)(げつ)金曜(きんよう)()30(ぷん)~20() 土日祝(どにちしゅく)休日(きゅうじつ)()~17()30(ぷん)
TEL:0120-321-590
FAX:045-350-8484
マイナンバーカードの更新(まいなんばーかーどのこうしん)について

令和(れいわ)年度(ねんど)住民税(じゅうみんぜい)均等割(きんとうわり))がかかっていない世帯(せたい)は、3万円(まんえん)をもらうことができます。2(がつ)12(にち)(すい))から5(がつ)30(にち)(きん))までに手続(てつづ)きをしてください。

対象(たいしょう)(ひと)には、2(がつ)10()(げつ))から「支給(しきゅう)のお()らせ(手続(てつづ)きはいりません)」または「確認書(かくにんしょ)」を(おく)ります。確認書(かくにんしょ)(とど)いた(ひと)は、お(かね)振込(ふりこ)口座(こうざ)などを()いて、必要(ひつよう)資料(しりょう)一緒(いっしょ)(おく)(かえ)してください。
対象(たいしょう)(ひと)
令和(れいわ)(ねん)12(がつ)13(にち)に、横浜市(よこはまし)()んでいる登録(とうろく)をしていて、世帯全員(せたいぜんいん)令和(れいわ)年度(ねんど)(2024(ねん)(がつ)(たち)~2025(ねん)(がつ)31(にち))の住民税均等割(じゅうみんぜいきんとうわり)がかかっていない世帯(せたい)
【もらえる金額(きんがく)
世帯(せたい)、3万円(まんえん)(もらえるのは1(かい)だけ)
※18(さい)以下(いか)()ども1()、2万円追加(まんえんついか)してもらえます。

※お(かね)をもらえる対象(たいしょう)だけど、「支給(しきゅう)のお()らせ」や「確認書(かくにんしょ)」が(とど)かない(ひと)は、専用ダイヤル(せんようだいやる)電話(でんわ)してください。
問合(といあわ)せ】
専用ダイヤル(せんようだいやる) TEL:0120-045-320(月曜(げつよう)金曜(きんよう)()~19()土日祝(どにちしゅく)休日(きゅうじつ)はやっていません。2(がつ)15(にち)())、16(にち)(にち))はやっています)
FAX:0120-303-464
詳(くわ)しい情報(じょうほう)

がん検診(けんしん)()けていますか?

がんは、()きている(あいだ)に2()に1()がかかると()われています。具合(ぐあい)(わる)くなくても検査(けんさ)()け、(はや)くがんを()つけて(なお)しましょう。

横浜市(よこはまし)では(はい)(ちち)()大腸(だいちょう)前立腺(ぜんりつせん)子宮頸部(しきゅうけいぶ)の6()のがん検診(けんしん)をやっています。(くわ)しくはウェブぺージ(うぇぶぺーじ)()てください。

がん検診(けんしん)

〇65(さい)(ひと)のがん検診(けんしん)は0(えん)です

65(さい)(ひと)に、0(えん)()けられるがん検診(けんしん)クーポン(くーぽん)(おく)っています。

対象(たいしょう)となる検診(けんしん)横浜市(よこはまし)がん検診(けんしん)(はい)()大腸(だいちょう)(ちち)子宮頚部(しきゅうけいぶ)前立腺(ぜんりつせん)

対象(たいしょう)(ひと)】1958(ねん)(がつ)()~1959(ねん)(がつ)(たち)()まれた、横浜市(よこはまし)()(ひと)


〇70歳以上(さいいじょう)(ひと)(くわ)しい検査(けんさ)を0(えん)()けられます(2025(ねん)(がつ)から)

70歳以上(さいいじょう)で、2025(ねん)(がつ)より(あと)横浜市(よこはまし)がん検診(けんしん)(0(えん))を()けて、(くわ)しい検査(けんさ)()けなければいけない人は、検査(けんさ)を0(えん)()けることができます。

対象(たいしょう)となる検診(けんしん)横浜市(よこはまし)がん検診(けんしん)(はい)()大腸(だいちょう)(ちち)子宮頚部(しきゅうけいぶ)前立腺(ぜんりつせん)対象(たいしょう)ではないです。

対象(たいしょう)(ひと)】1955(ねん)(がつ)(たち)より(まえ)()まれた、横浜市(よこはまし)()(ひと)


子宮頸(しきゅうけい)がんのもとになるウイルス(ういるす)(HPV)を確認(かくにん)できます(2025(ねん)(がつ)から)

対象(たいしょう)(ひと)】30(さい)~60(さい)(おんな)(ひと)

検査(けんさ)()ける回数(かいすう)】5(ねん)に1(かい)

自分(じぶん)(はら)うお(かね)】2,000(えん)市民税(しみんぜい)(はら)わなくて()(ひと)などは0(えん)()けられます)


〇がんが遺伝(いでん)する危険(きけん)確認(かくにん)できます(2024(ねん)11(がつ)から)

サポート(さぽーと)できる検査(けんさ)金額(きんがく)

  • 遺伝カウンセリング(いでんかうんせりんぐ)病院(びょういん)(はら)ったお(かね)の70%をサポート(さぽーと)します。しかし、あげられるお(かね)は1万円(まんえん)までです。
  • 遺伝子検査(いでんしけんさ)病院(びょういん)(はら)ったお(かね)の70%をサポート(さぽーと)します。しかし、あげられるお(かね)は3万円(まんえん)までです。

対象(たいしょう)(ひと)(おや)()・きょうだいが遺伝性乳(いでんせいにゅう)がん卵巣(らんそう)がん症候群(しょうこうぐん)(HBOC)である(ひと)(18~69(さい))で、2024(ねん)(がつ)(たち)より(あと)カウンセリング(かうんせりんぐ)検査(けんさ)()けた(ひと)

イベント(いべんと)

ガーデンネックレス(がーでんねっくれす)横浜(よこはま)2025

山下公園(やましたこうえん)(みなと)()える(おか)公園(こうえん)などで、サクラ(さくら)チューリップ(ちゅーりっぷ)バラ(ばら)などの季節(きせつ)(はな)()られます。
()られる期間(きかん)】3(がつ)19(にち)(すい))~6(がつ)15(にち)(にち)
問合(といあわ)せ】ハローダイヤル(はろーだいやる)
TEL:050-5548-8686(毎日(まいにち)()~20() 6(がつ)16(にち)まで)
FAX:045-550-4093
ガーデンネックレス横浜(がーでんねっくれすよこはま)2025(外部サイト)
公式(こうしき)Instagram (外部サイト)

山手(やまて)ローズウィーク(ろーずうぃーく)

期間(きかん):5(がつ)()(しゅく)())~25(にち)(にち)
山手西洋館(やまてせいようかん)バラ(ばら)魅力(みりょく)がたくさんの23日間(にちかん)です。
バラ(ばら)(うつく)しく()られる(とき)ガーデンコンサート(がーでんこんさーと)などを(おこな)います。
場所(ばしょ)
イギリス館(いぎりすかん)山手イタリア山庭園(やまていたりあやまていえん)など
問合(といあわ)せ】
山手西洋館等管理事務所(やまてせいようかんとうかんりじむしょ) TEL:045-323-9500 FAX:045-323-9508

(あたら)しい農業(のうぎょう)」を(たの)しく(まな)びましょう!(さかな)野菜(やさい)一緒(いっしょ)(そだ)てます。LEDで(そだ)植物(しょくぶつ)工場(こうじょう)()ツアー(つあー)をします

LEDで野菜(やさい)(そだ)てること、(つち)使(つか)わずに(みず)肥料(ひりょう)だけで植物(しょくぶつ)(そだ)てること、(さかな)(そだ)てることを()わせた(あたら)しい農業(のうぎょう)が「アクアポニックス(あくあぽにっくす)」です。「アクアポニックス(あくあぽにっくす)」を()て、一番(いちばん)(あたら)しい都市型農業(としがたのうぎょう)(たの)しく(まな)んでみませんか?

()にち:5(がつ)24()())10()~12()


場所(ばしょ)株式会社アグリ王(かぶしきがいしゃあぐりおう)港北区新横浜(こうほくくしんよこはま)1-13-3)

参加(さんか)できる(ひと)小学(しょうがく)年生(ねんせい)中学(ちゅうがく)年生(ねんせい)

参加(さんか)できる人数(にんずう):30(にん)まで(抽選(ちゅうせん))※保護者(ほごしゃ)一緒(いっしょ)()けます。

申込(もうしこ)み:5(がつ)()(きん))までにホームページ(ほーむぺーじ)電子申請(でんししんせい))で申込(もうしこ)んでください。

ホームページ(ほーむぺーじ)(外部サイト)

問合(といあわ)(さき)中区役所企画調整係(なかくやくしょきかくちょうせいがかり) TEL:045-224-8127 FAX:045-224-8214

明治時代(めいじじだい)(はじ)めに(おお)きく()わった中区(なかく)ウォークラリー(うぉーくらりー)をします

()にち:6(がつ)(たち)(にち)
料金(りょうきん):1グループ(ぐるーぷ)1,000(えん)
(もうし)()み:5(がつ)16(にち)(きん))までに電話(でんわ)ホームページ(ほーむぺーじ)電子申請(でんししんせい))で(もうし)()んでください。
ホームページ(ほーむぺーじ)

コース(こーす)によって、受付(うけつけ)(はじ)まる時間(じかん)スタート(すたーと)時間(じかん)(ちが)います。
〇4kmコース(こーす)横浜(よこはま)をぐるりと(ある)きます」
()30(ぷん)から元町公園(もとまちこうえん)元町(もとまち)1-77-4)で()()けを(はじ)めます。

〇6kmコース(こーす)「ゆっくり横浜(よこはま)(ふたたび)発見(はっけん)しましょう」
()からで横浜(よこはま)()出桟橋(でさんばし)日ノ出町(ひのでちょう)1-206)()()けを(はじ)めます。

〇8kmコース(こーす)公園(こうえん)(ふたた)発見(はっけん)しましょう」
()30(ぷん)から立野小学校(たてのしょうがっこう)立野(たての)76)で()()けを(はじ)めます。

人以上(にんいじょう)(ひと)一緒(いっしょ)グループ(ぐるーぷ)になります。パズル(ぱずる)みたいな地図(ちず)()って、問題(もんだい)()きます。ゴール(ごーる)(おお)さん(ばし)ホール(ほーる)海岸通(かいがんどおり)1-1-4)です。ゴール(ごーる)目指(めざ)して、ポイント(ぽいんと)(きそ)います。
※1()でも参加(さんか)できます。しかし、表彰(ひょうしょう)はされません。
小学生以下(しょうがくせいいか)参加(さんか)保護者(ほごしゃ)一緒(いっしょ)()てください。

問合(といあわ)せ】
中区役所文化(なかくやくしょぶんか)スポーツ(すぽーつ)青少年担当(せいしょうねんたんとう) TEL:045-224-8135 FAX:045-224-8215

2027年国際園芸博覧会(ねんこくさいえんげいはくらんかい)(GREEN×EXPO 2027)

()にち】2027(ねん)(がつ)19(にち)(きん))~9(がつ)26(にち)(にち)
場所(ばしょ)旧上瀬谷通信施設(きゅうかみせやつうしんしせつ)
2027年国際園芸博覧会(GREEN×EXPO 2027)(外部サイト)

横浜(よこはま)みなと博物館(はくぶつかん)

客船(きゃくせん)(ちい)さくしたものを()れます。(ちい)さい(ふね)運転(うんてん)する体験(たいけん)などもできます。日本丸(にほんまる)博物館(はくぶつかん)舞台(ぶたい)にした(なぞ)()イベント(いべんと)もあります。
博物館(はくぶつかん)()いている時間(じかん)10()~17()
料金(りょうきん)ウェブページ(うぇぶぺーじ)()てください。
問合(といあわ)せ】帆船(はんせん)日本丸(にほんまる)横浜(よこはま)みなと博物館(はくぶつかん)
TEL:045-221-0280 FAX:045-221-0277
横浜みなと博物館(外部サイト)

おでかけ情報(じょうほう)

季節(きせつ)植物(しょくぶつ)情報(じょうほう)

横浜公園(よこはまこうえん)チューリップ(ちゅーりっぷ)がどれくらい()いているか
 ⇒ 横浜公園チューリップ通信(よこはまこうえんちゅーりっぷつうしん)
大岡川(おおおかがわ)(さくら)がどれくらい()いているか
 ⇒ 桜(さくら)の開花情報(かいかじょうほう)(大岡川(おおおかがわ))
日本大通(にほんおおどお)りのイチョウ(いちょう)がどれくらい黄色(きいろ)くなっているか
 ⇒ 日本大通(にほんおおどお)りイチョウ通信(いちょうつうしん)

よこはま中区(なかく)歴史(れきし)()もとく絵地図(えちず)

開港(かいこう)外国(がいこく)貿易(ぼうえき)をするために(ひら)いた(みなと))のまち・中区(なかく)にある「はじめてのもの」や横浜(よこはま)開港(かいこう)した歴史(れきし)(つた)える()記念(きねん)(いし))を紹介(しょうかい)しています。外国語(がいこくご)英語(えいご)中国語(ちゅうごくご)ハングル(はんぐる))があります((した)ページ(ぺーじ)最後(さいご)にあります)。
 ⇒ よこはま中区(なかく)の歴史(れきし)を碑(ひ)もとく絵地図(えちず)

中区公園マップ(なかくこうえんまっぷ)

中区内(なかくない)にある公園(こうえん)紹介(しょうかい)しています。外国語(がいこくご)英語(えいご)中国語(ちゅうごくご)ハングル(はんぐる))があります((した)ページ(ぺーじ)最後(さいご)にあります)。
 ⇒ 中区公園マップ(なかくこうえんまっぷ)

中区(なかく)おでかけスポットマップ(すぽっとまっぷ)

中区内(なかくない)の、子育(こそだ)てに役立(やくだ)施設(しせつ)をまとめたマップ(まっぷ)です。広報紙(こうほうし)()めるサービス(さーびす)カタログポケット(かたろぐぽけっと)」では、機械(きかい)がほかの (くに)言葉(ことば)翻訳(ほんやく)するので、10 種類(しゅるい)言葉(ことば)広報紙(こうほうし)()むことができます((した)ページ(ぺーじ)最後(さいご)にあります)。
 ⇒ 中区(なかく)おでかけスポットマップ(すぽっとまっぷ)

イベントカレンダー(いべんとかれんだー)

横浜観光情報(よこはまかんこうじょうほう)

return to previous page

Page ID:701-052-009