ここから本文です。
現在位置
- 横浜市トップページ
- 市長の部屋 横浜市長山中竹春
- フォトダイアリー
- フォトダイアリー 2022年度
- フォトダイアリー 2022年6月
- 6月22日(水曜日)横濱市民講座で市政についてお話しました
6月22日(水曜日)横濱市民講座で市政についてお話しました
最終更新日 2022年6月27日
横浜市民プラザが主催する「横濱市民講座」で、横浜市政の方向性についてお話させていただきました。
横浜市では、今年、今後の市政の方向性を示す「新たな中期計画」を策定します。
5月には、議論の出発点となる「新たな中期計画の基本的方向」を公表しました。2040年頃の横浜のありたい姿として「共にめざす都市像」を掲げ、市民の皆さまが様々な暮らしのイメージができるよう、めざす未来の具体像を合わせて示しています。
7月15日まで市民意見を募集していますので、是非、皆さまのご意見をお寄せください。
(「新たな中期計画の基本的方向」市民意見募集についてはこちらのサイトをご覧ください)
※横浜市民プラザ
国際都市横浜から経済・文化の発信とともに、「世界に通じる人材の育成と精神文化の発展に貢献したい」との思いから1987年に発足。生涯学習、自己啓発の場として年12回の「横濱市民講座」を開催している。
最近のフォトダイアリー
6月16日(木曜日)「市長と語ろう!」を開催し、瀬谷区の「瀬谷区子育て応援ネット」の皆さまと意見交換をしました
6月15日(水曜日)横浜市男女共同参画推進会議を開催しました
6月14日(火曜日)「チュニジアデー in 横浜 ~TICAD8に向けて~」に出席しました
過去のフォトダイアリー
ページID:212-668-498