ここから本文です。

初めに 粗大ごみの手続きの流れについて知りたい

一番長い辺が30cm以上の金属製品、それ以外(プラスチック商品、木製品など)で50cm以上のものは、粗大ごみとして取り扱います。

最終更新日 2024年9月24日

粗大ごみ処分の手続きの流れ

【基本制度】事前申込み(収集・持ち込み(自己搬入))

粗大ごみの処分は 収集持ち込み(自己搬入)があります。

手順1 粗大ごみ受付センターへ申し込む

粗大ごみの収集・持ち込みは、事前に粗大ごみ受付センターへのお申込みが必要です。
インターネット、チャット、LINEまたは電話でお申込みください。
詳細は以下のページをご覧ください。

手順2 手数料を納める

申込時に確定した手数料を納めてください。
【参考】粗大ごみ処理手数料(品目一覧)(外部サイト)
詳細は以下のページをご覧ください。

手順3 収集シール等を貼りつける・手順4 粗大ごみを出す

収集シール等を粗大ごみに貼りつけ、申込時に確定した日時・場所に出してください。
(1)粗大ごみの収集をしてほしい
(2)粗大ごみの持ち込みをしたい
場合で出し方が異なります。
詳細は以下のページをご覧ください。

【栄ストックヤード限定】事前申込み不要(持ち込み(自己搬入))

粗大ごみの処分には事前申し込みが必要ですが、栄ストックヤードのみ特例で事前申し込み不要(支払いは電子決済のみ)の制度があります。

お問い合わせの前にご確認ください

減免制度・ごみ出し支援

(1)生活保護世帯など対象となる方は減免制度があります。
(2)身体障碍者手帳の交付を受けている方など対象となる方はごみ出しの支援があります。
詳細は以下のページをご覧ください。

このページへのお問合せ

粗大ごみ受付センター(粗大ごみの申込み・問合せ)

電話:0570-200-530 または 045-330-3953

電話:0570-200-530 または 045-330-3953

ファクス:045-550-3599(聴覚・言語に障害のある方専用)

メールアドレス:info@sodai.city.yokohama.lg.jp

前のページに戻る

ページID:935-155-435

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews