- 横浜市トップページ
- くらし・手続き
- まちづくり・環境
- 都市整備
- 市民主体のまちづくり
- まちづくり活動への支援・助成
- まちづくり活動への支援・助成の種類
ここから本文です。
まちづくり活動への支援・助成の種類
最終更新日 2023年10月3日
まちづくり活動への支援・助成制度(横浜市地域まちづくり支援制度)
横浜市では、市民の皆様の主体的なまちづくりを推進するためにまちづくりの段階に応じて支援する「横浜市地域まちづくり支援制度」があります。
「横浜市地域まちづくり支援制度」は、横浜市地域まちづくり推進条例に基づき定められたものです。
- 「賑わいのある活気あふれる街にしよう!」
- 「魅力的な街並みを作ろう!」
- 「道が狭くて災害の時に不安です・・・。」
といった地域の課題解決や魅力向上など、身近な地域のまちづくりに関する活動を行おうとする市民のみなさんに対して様々な相談を受けるとともに、専門家(まちづくりコーディネーターやまちづくり支援団体)派遣や活動費助成、プランに基づく施設を整備するための事業費助成などの支援を行う制度です。
支援を受けるには、原則、地域まちづくりグループ登録が必要となります。
詳細につきましては、地域まちづくり支援制度パンフレット(PDF:2,730KB)をご覧ください。
まちづくり活動への支援・助成の種類一覧
以下、支援制度の種類一覧となります。
支援制度をクリックすると詳細を確認できます。
支援制度 | 概要 |
---|---|
市職員による出前塾 | まちづくりの立ち上げや制度について知りたいときに、市職員が地域に出向き、まちづくりの制度などについて説明を行います。 |
まちづくりコーディネーター等の支援 | 専門家からサポートやアドバイスを受けることができます。活動が進んできた際にはアンケートやプラン・ルール案作成の支援も受けることができます。 |
まちづくり活動への助成金 | プラン・ルールづくりやその他の地域まちづくり活動等を支援するため、郵送費や用紙等事務用品費等の活動経費の一部の助成を受けることができます。 |
地権者情報の提供 | プラン・ルール等の作成時のアンケート調査等で、地区内の土地所有者を知る必要がある場合に、地権者情報を提供を受けることができます。 |
まちづくり事業への助成 | 地域まちづくりプラン等に基づく施設等の整備事業に対し、工事費や設計費等、事業費の一部の助成を受けることができます。 |
市民主体の身近な施設整備 | 地域福祉保健計画等、区と地域で策定されたプランの取組に基づく施設整備に対して、まちづくりの専門家による支援や活動経費助成の他、最大100万円の施設整備費の助成を受けることができます。 |
ヨコハマ市民まち普請事業 | 市民の皆様の提案を公募し、2回の公開コンテストで選考された提案に対して最大500万円の施設整備費の助成を受けることができます。 |
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページへのお問合せ
都市整備局地域まちづくり部地域まちづくり課
電話:045-671-2696
電話:045-671-2696
ファクス:045-663-8641
メールアドレス:tb-suisinjorei@city.yokohama.jp
ページID:373-142-829