このページの先頭です

応募期間・申込方法

令和5年4月3日(月曜日)~5月31(水曜日)まで市民の皆様からの身近なまちづくり提案を募集しています!

最終更新日 2023年5月11日

スケジュール

  募集期間      2023(令和5)年4月3日(月曜日)~5月31日(水曜日)17時必着
  1次コンテスト  2023(令和5)年7月予定
  2次コンテスト  2024(令和6)年1月予定

令和5年度スケジュール 

整備提案できる方

整備提案できる


対象となる整備提案

対象となる整備提案条件


応募方法

1次コンテスト応募様式
様式PDFワード
提出書類チェックシートPDF(PDF:765KB)ワード(ワード:17KB)

1次コンテスト応募申込書(第2号様式)
記載例(PDF:214KB)

PDF(PDF:139KB)ワード(ワード:21KB)
第1次提案書(第3号様式)PDF(PDF:133KB)ワード(ワード:19KB)

ステップアップシート
※提出は任意です。提案内容の整理にお役立てください。

PDF(PDF:98KB)ワード(ワード:69KB)

事前登録とは?

  • 皆さんが考えるまちづくりのアイデアを、より提案しやすくするために事前登録制度を用意しています。
  • 「地域の人たちが交流できる環境をみんなでつくりたいけど、どうしたらいいの?」と思っているみなさんが、気軽にまち普請事業への応募を検討できるように、地域でまちづくりに取り組んでいるみなさんが、もっとまち普請事業を身近に活用できるように、事前登録は通年にわたって受け付けています!

事前登録をすると?

  • 事前登録をすると、次年度の1次コンテストに向けて、提案内容やグループの意見をまとめるため、市に登録しているまちづくりの専門家(コーディネーター)の派遣を受けることができます。
  • 1次コンテストで不通過になったグループが、次年度のコンテストへ向けて再チャレンジする際に、1次コンテスト終了直後からコーディネーターの派遣を受けることができます。

事前登録申込方法について

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

都市整備局地域まちづくり部地域まちづくり課

電話:045-671-2679

電話:045-671-2679

ファクス:045-663-8641

メールアドレス:tb-seibiteian@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:749-561-009

先頭に戻る