ここから本文です。

港北ニュータウン・中川駅前センター街づくり協定

最終更新日 2020年7月7日

中川駅前センターイメージテーマ「ネオ・ロマンチック」

イメージテーマ「ネオ・ロマンチック」

・協定内容
項目 内容
建築用途 ・ 建物1階部分の用途は、極力、物販・飲食・サービス店とし、住宅・業務等の使用は避け、商店街にふさわしい店鋪づくりを行うこととする。
壁面後退 ・ 区域図に示す道路の境界線より1.5m以上後退して建築しなければならない。ただし、道路地盤面より7m以上かつ3階の床以上の建物部分については、この限りではない。
外装 かたち ・ 角地建築物にあっては、ヨーロッパの落ち着いた、やわらかいイメージを演出するため、交差点側隅角の鋭角仕上げは極力避ける。
材質 ・ 耐久性に優れ、維持管理の容易なもの。また、イメージテーマに合わせヨーロッパ的なイメージを持つ素材を極力使用する。
街並み ・ 歩行者専用道路と車両の両方に面する建築物は、そのファサード(顔)を歩行者専用道路側に向ける。
屋根 ・ 極力寄せ棟、切り妻型の勾配屋根形式で統一する。
・ 極力出窓や丸窓(曲線を生かした窓)等に意匠統一する。
色彩 ・ 屋根・外装等はイメージに合わせ、やわらかな色彩に統一する。
建築設備 屋上設備 ・ 壁面の立ち上げ、または、ルーバーにより四周を覆う等通りから容易に望見されないように配慮する。
壁面設備 ・ 給排水管等は極力建築物内部に取り込むようにする。また、取り込めない場合は、通りから見えない位置に設ける、壁面と同一色の色彩にする、壁面デザイン構成要素として工夫する等の配慮をする。
駐車場・荷捌き場

・ 駐車場は、住戸数の50%以上かつ業務形態に応じた必要駐車台数を設ける。

・ 車場、荷捌き場は、敷地内の車道側に確保する。
・ 駐車場には植栽帯等を設け、景観に配慮する。
・ 駐車場、駐輪場は車道側に設ける。
看板・広告物 袖看板

・ 看板は袖看板、壁面看板のみとし、他の看板、広告物は避ける。

・ 看板、広告物は敷地内におさめる。

・ 極力小さなものとし、地上からの高さ3.5m以上、建物からの出幅1m以内、上下寸法2m以内とする。

・ 箱型袖看板は極力避け、やむを得ない場合は地上からの高さ、4.5m以上、建物からの出幅80cm以内、上下寸法1m以内とする。
・ 1建物に1個を原則とする。
壁面看板

・ ファサード(顔)を重視し、各個店の個性を生かしたものとする。

・ 看板の大きさは、建物の1壁面の面積が50m2以上のものは、極力その1壁面の面積の1/10以下とし、50m2未満のものは、極力5m2以下とする。
ゴミ置き場

・ 車道側に設ける。

・ 極力一時保管用のゴミ置き場を設ける。また植栽帯を設ける等目立たないように配慮する。
・ 生ゴミが発生する店鋪においては、各自、敷地内にゴミ置き場を設ける。
シャッター ・ 構造(パイプシャッター等)、色彩、デザイン等の工夫をする。
日除けテント

・ 街並み景観に配慮する。

・ 歩行者の通行の妨げにならないよう、日除けテントの高さは地盤面から2.5m以上離す。
・ 日除けテントは敷地内におさめる。

中川駅前センター街づくり協定の区域の画像
中川駅前センター街づくり協定の区域

■ 港北ニュータウン街づくり協議との関連
協議に先立ち、横浜市の「港北ニュータウン地区街づくり協議指針 協議内容-5」 もご覧ください。1住戸当たりの敷地面積について記載されています。
◆協議内容-5
■ 協議窓口
中川駅前商業地区振興会 《担当:馬場》
住所:横浜市都筑区中川1-10-33(中川駅前郵便局内)
電話:090-6025-3482


■ 書式ダウンロード
中川駅前センター街づくり協議書
◆PDFファイル(PDF:123KB) ◆MicrosoftWordファイル(ワード:61KB)
(協議手続きの流れはこちら

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

都市整備局地域まちづくり部地域まちづくり課

電話:045-671-2667

電話:045-671-2667

ファクス:045-663-8641

メールアドレス:tb-chiikimachika@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:123-721-469

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews