ここから本文です。
下水道資源を活用したスマート農業実証事業
最終更新日 2024年8月20日
事業概要
循環型社会構築への貢献と農業のスマート化に向け、北部下水道センター(北部汚泥資源化センター、鶴見区)内の農業用ハウスにおいて、スマート農業機器により温湿度等を制御した環境下で、下水再生水や下水熱等の下水道資源を活用した栽培実証を行います。
取組の概要
- 下水再生水、下水熱及び下水処理に伴い発生する二酸化炭素など下水道由来の未利用資源を有効活用して、農作物等の栽培を行い、学術機関と連携しながら有用性や安全性等を検証します。
- スマート農業機器を導入し、遠隔での生育管理を行います。スマート農業の普及に向け、効果検証や知見の蓄積を進めます。
- 農家等に向けた研修を行うほか、市民や企業等を対象とした見学会等を実施します。
施設イメージ
農業ハウス外観
ハウス内栽培の様子➀
ハウス内栽培の様子➁
下水再生水潅水の様子
保温カーテン、遮光カーテン
タブレット操作の様子
事業紹介パンフレット
施設紹介動画(外部リンク)
施設について、JA横浜のYouTubeチャンネル「やるJAんちゃんねる」で取り上げていただきましたので紹介します。
施設見学案内
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
当施設では、団体見学に限り施設見学の受け入れを実施しています。
見学可能日時:月曜日~金曜日(祝日を除く) 午前10時~午後16時
※対象は、行政機関、民間企業、研究機関、農業関連団体、下水道関連団体、教育機関とします。
※見学は1枠1団体とし、10名/団体とします。
※夏季(7月~8月)は申込受付を停止します。
※見学の方法などに関する最新情報は常にこちらのHPに掲載します。
施設見学をご希望の方は、以下の申請書を提出してください。
農業ハウス・リン回収施設見学申請書(エクセル:15KB)
【提出先】下水道河川局マネジメント推進部マネジメント推進課
Email: mk-smart@city.yokohama.lg.jp
不明点がございましたらページ下部のお問合せ先までご連絡ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
アクセス
➀鶴見駅東口バスターミナル8番ポール
臨港バス鶴08系統ふれーゆ行き
最寄の「東芝西タービン前」バス停は10停留所目、約20分です。
➁「東芝西タービン前」バス停で下車すると通用門があります。
通用門から入場いただき、右側のフェンス内に当施設がございます。
(通用門は見学時以外、閉門施錠されています)
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページへのお問合せ
下水道河川局マネジメント推進部マネジメント推進課(技術開発担当)
電話:045-671-3967
電話:045-671-3967
ファクス:045-664-0571
ページID:431-653-238