このページへのお問合せ
教育委員会事務局港南図書館
電話:045-841-5577
電話:045-841-5577
ファクス:045-841-5725
メールアドレス:ky-libkocho06@city.yokohama.jp
最終更新日 2022年5月2日
港南図書館司書によるわらべうたと絵本の会です。
日時:5月18日(水曜日)
午前10時30分から午前11時まで
会場:港南図書館1階児童コーナー
対象:乳幼児と保護者の方
当日自由参加(先着12組まで)
日時:5月26日(木曜日)
(1)0歳から:午前10時から午前10時25分まで
(2)0歳から:午前10時40分から午前11時5分まで
(1)(2)とも内容は同じです。
会場:港南図書館1階児童コーナー
当日自由参加(先着12組まで)
日時:5月14日(土曜日)
(1)3歳くらいから:午後2時30分から午後2時50分まで
(2)小学生から:午後3時から午後3時30分まで
会場:港南図書館2階会議室
当日自由参加(先着20名まで)
日時:5月22日(日曜日)
(1)3歳くらいから:午後2時30分から午後2時50分まで
(2)5歳くらいから:午後3時から午後3時30分まで
会場:港南図書館2階会議室
当日自由参加(先着20名まで)
日時:5月13日(金曜日)、5月27日(金曜日)
(1)0歳から:午前10時から午前10時20分まで
(2)2歳から:午前10時40分から午前11時まで
会場:港南図書館1階児童コーナー
港南図書館司書によるわらべうたと絵本の会です。
日時:6月15日(水曜日)
午前10時30分から午前11時まで
会場:港南図書館1階児童コーナー
対象:乳幼児と保護者の方
当日自由参加(先着12組まで)
日時:6月23日(木曜日)
(1)0歳から:午前10時から午前10時25分まで
(2)0歳から:午前10時40分から午前11時5分まで
(1)(2)とも内容は同じです。
会場:港南図書館1階児童コーナー
当日自由参加(先着12組まで)
日時:6月11日(土曜日)
(1)3歳くらいから:午後2時30分から午後2時50分まで
(2)小学生から:午後3時から午後3時30分まで
会場:港南図書館2階会議室
当日自由参加(先着20名まで)
日時:6月26日(日曜日)
(1)3歳くらいから:午後2時30分から午後2時50分まで
(2)5歳くらいから:午後3時から午後3時30分まで
会場:港南図書館2階会議室
当日自由参加(先着20名まで)
日時:6月10日(金曜日)、6月24日(金曜日)
(1)0歳から:午前10時から午前10時20分まで
(2)2歳から:午前10時40分から午前11時まで
会場:港南図書館1階児童コーナー
当日自由参加(先着12組まで)
おはなし会の予定
令和3年度おはなし会カレンダー(下半期)(PDF:236KB) 令和3年(2021)年10月から令和4年(2022)年3月まで
令和4年度おはなし会カレンダー(上半期)(PDF:255KB) 令和4年(2022)年4月から10月まで
港南図書館では新型コロナウイルス感染防止対策として、イベント開催にあたり、以下の配慮をしています。
ご参加にあたっては、以下の事項にご理解・ご協力をお願いいたします。
★現在、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、閲覧室・学習室としての開放を見合わせております。
会議室を通年、開放しています。
開館時間中、どなたでも利用できます。
但し、業務で使用するとき、団体に貸出しているときは、ご利用になれません。
ご利用いただく際、守っていただきたい注意事項「会議室利用のお願い」が会議室に掲示してあります。
これらの注意事項をお守りの上ご利用ください。
ご理解とご協力をお願いいたします。
会議室利用登録団体のみ、月1回ご利用いただけます。
※会議室利用登録団体とは、横浜市内の読書会・研究団体・生涯学習団体等で読書活動推進等を目的とし、
営利を目的とせず、「港南図書館会議室利用団体登録申込書」をご提出いただいた団体・グループのことです。
ご利用にあたっては以下の事項にご理解・ご協力をお願いいたします。
お手元のアルバムに、昔の港南区の風景を撮った写真は保存されていませんか?
地域の開発前後、団地ができる前など、建物や街並、当時の生活の様子がわかる写真がございましたら港南図書館にお知らせください。
募集する写真は・・・港南区内の街並みの変遷・地域開発の状況・市民生活の移り変わりなどがわかるもの、明治・大正・昭和から平成10年ぐらいまでのものです。
ベンチ・椅子・テーブルを置きました。「お休み処」では、飲食ができます。
利用できる時間は、9時30分~16時30分です。
図書館がお休みの時は利用できません。
なお、ゴミはお持ち帰りください。禁煙です。
ご利用お待ちしております。
登録・貸出などについては利用のご案内のページをご覧ください。
「横浜市の図書館2021」より
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
教育委員会事務局港南図書館
電話:045-841-5577
電話:045-841-5577
ファクス:045-841-5725
メールアドレス:ky-libkocho06@city.yokohama.jp
ページID:643-495-702