ここから本文です。

雑誌記事・論文を探す

最終更新日 2024年3月28日

 記事や論文を探すとき、本を探す方法とは少し手順が異なります。「欲しい記事がどこにあるのか分からない」「○○に関する論文や記事が欲しい」、そんな時は次の順序で探してみてください。

手順

STEP1 まずは記事を探してみましょう
STEP2 記事の掲載雑誌を探してみましょう
STEP3 プラス アルファの情報も探してみましょう

 オンラインデータベース等を利用して、欲しい記事がどの雑誌に載っているのかを探します。テーマが学術的なものか、そうでないかによって、調べるツールが異なるのがポイントです。この時点では主に記事名・論文名、掲載雑誌のタイトルや号数、発行年月日などを調べることになります。読んでみたい記事が見つかったら、記事名(論文名)、執筆者名、掲載誌名、出版社、巻号(発行年月日)、ページ数をメモしてください。
※下記で特記しているものを除き、オンライン上での記事本文の閲覧はできません。

<Web>
国立国会図書館サーチ(外部サイト)
URL:https://ndlsearch.ndl.go.jp/
 主に1948年以降に国内で刊行された雑誌(和雑誌)の中から、国立国会図書館が採録誌として選定した雑誌を対象に、原則3ページ以上にわたる記事について索引を作成しています。海外の欧文雑誌(洋雑誌)などの記事は収録していません。かつては学術雑誌に限定して採録していましたが、1990年代中ごろからビジネス誌や一般週刊誌、経済誌なども採録対象になりました。記事によっては、有料・無料電子ジャーナルへのリンクがあり、他サイトを経由して本文閲覧できる場合があります(認証付き記事は除きます)。
※「雑誌記事等」を選択して検索してください。
<Web>
CiNii Research(サイニーリサーチ)(外部サイト)
URL:https://ci.nii.ac.jp/
 学協会刊行物や大学研究紀要、国立国会図書館 雑誌記事索引に収録された記事・論文情報が検索できます。記事によっては、本文の閲覧ができるものもあります。国立情報学研究所運営。
<Web>
Google Scholar(グーグルスカラー)(外部サイト)
URL:https://scholar.google.co.jp/
 web上に公開されている学術論文や大学紀要、講演論稿などが検索でき、無料で記事本文が閲覧できるものがあります。CiNii、J-STAGEのデータも提供されていますが、検索の仕組みにデータベースそれぞれの個性があるので、いずれのサイトでも検索してみることをおすすめします。
<契約データベース>
『J Dream Ⅲ(ジェイドリームスリー) 科学技術文献情報データベース』 (全館の専用端末で利用可能)
 日本最大級の科学技術文献情報データベース。国内の科学技術文献、医学・薬学文献を、一括して検索することができます。記事によっては、有料・無料電子ジャーナルへのリンクがあり、他サイトを経由して本文を閲覧できる場合があります(認証付き記事は除きます)。科学技術振興機構運営。
<Web>
J-STAGE(ジェイステージ) 科学技術情報発信・流通総合システム(外部サイト)
URL:https://www.jstage.jst.go.jp/browse/-char/ja/
 科学技術関係の電子ジャーナルを中心に、学会誌・予稿集・要旨集・報告書などの検索ができます。検索結果から、記事本文の閲覧が可能です(認証付き記事は除きます)。科学技術振興機構運営。
<契約データベース>
『Web OYA-bunko(ウェブ オオヤブンコ)(大宅壮一文庫の雑誌記事索引検索データベース)』(全館の専用端末で利用可能)
 明治時代から現代までの、特に週刊誌・女性誌など通俗誌の収録が豊富な記事索引です。特に人物記事の検索に強みがあり、キーワード検索のほか、人名や職業ジャンルなどから引ける分類検索が可能で、インタビュー・対談・グラビア・書評など、記事の種類から検索結果を絞り込むこともできます。
『大宅壮一文庫雑誌記事索引総目録』(外部サイト)人名編4巻、件名編5巻、件名総索引
大宅壮一文庫/編著 大宅壮一文庫 紀伊国屋書店
 収録範囲は明治~1995年。このほか、『大宅壮一文庫雑誌記事人物索引』(上、下 大宅壮一文庫/編 大宅壮一文庫 2010~2021年版)等も利用可能です。
<契約データベース>
『医中誌Web(イチュウシウェブ)(国内医学論文情報データベース)』(中央図書館の専用端末で利用可能)
 医学、歯学、薬学、看護学などの学会が発行する学会誌や、医学系出版社が発行する専門誌、大学等が発行する紀要、厚生労働省等の公共機関の研究報告、論文の文献情報が検索できます。記事によっては、有料・無料電子ジャーナルへのリンクがあり、他サイトを経由して本文閲覧できる場合があります(認証付き記事は除きます)。
<契約データベース>
『日経BP(ビーピー)記事検索サービス』 (全館の専用端末で利用可能)
 日経BP社が発行する、ビジネス・経営・IT・医療・建築等に関する雑誌記事を検索・本文閲覧できます。
<契約データベース>
『東洋経済デジタルコンテンツ・ライブラリー』 (全館の専用端末で利用可能)
 週刊東洋経済(1997年1月4日からの記事)、一橋ビジネスレビュー(2006年春号からの記事)等、東洋経済新報社の主要刊行物を検索・本文閲覧できます。
<契約データベース>
『朝日新聞クロスサーチ(朝日新聞オンライン記事データベース)』(全館の専用端末で利用可能)
 AERA(1988年5月24日発行の創刊号からの記事)、週刊朝日(2000年4月からのニュース記事)が検索・本文閲覧できます。
<契約データベース>
『毎索(マイサク)(毎日新聞オンライン記事データベース)』(中央図書館の専用端末で利用可能)
 週刊エコノミスト(1989年10月からの記事)が検索・本文閲覧できます。 
<Web>
法政大学大原社会問題研究所蔵書検索(外部サイト)
URL:http://oisr-org.ws.hosei.ac.jp/search2/
 研究所が所蔵する、社会・労働問題に関する文献の検索ができます。
<Web>
川喜多記念映画文化財団データベース(外部サイト)
URL:https://database.kawakita-film.or.jp/webdatabase/
 財団が所有する、映画関連の雑誌の特集記事を検索することができます。

 次に、1で特定した記事の掲載誌の所蔵機関を探します。お近くの図書館にある場合は足を運んでみましょう。

<Web>
横浜市立図書館蔵書検索(外部サイト)
URL:https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/search-detail.do?lang=ja
 資料選択から「雑誌」を選択してください。
<Web>
神奈川県内公共図書館等の横断検索(外部サイト)
URL:https://ufinity.pen-kanagawa.ed.jp/?page_id=722
 神奈川県内の公共図書館と、一部県内の大学図書館等の所蔵を一括して検索できます。
<Web>
神奈川県内公共図書館購入継続雑誌・新聞総合目録(外部サイト)
URL:https://ufinity.pen-kanagawa.ed.jp/
 神奈川県内の図書館で所蔵している雑誌は、このページでも確認できます。ただし、現在受入を継続しているものに限ります。(寄贈雑誌及び購入を中止した雑誌は、原則として含まれていません。)
<Web>
国立国会図書館サーチ(外部サイト)
URL:https://ndlsearch.ndl.go.jp/
 国立国会図書館をはじめ、全国の公共・大学・専門図書館や学術研究機関等が提供する資料を検索できます。
<Web>
CiNii Books(サイニ―ブックス) 大学図書館の本をさがす(外部サイト)
URL:https://ci.nii.ac.jp/books/
 全国の大学図書館等の所蔵状況を調べることができます。

(1)著者の情報を集める。

<Web>
research map(リサーチマップ)(外部サイト)
URL:https://researchmap.jp/researchers
 現在活躍している日本の研究者を、研究分野や所属機関から調べることができます。研究テーマ、研究業績(論文、解説等)、著作、連絡先などが確認できます。
『現代日本執筆者大事典 第5期』(外部サイト)全3巻
紀田順一郎/編 井上如/編 勝又浩/編 末吉哲郎/編 日外アソシエーツ 紀伊国屋書店 2015年
 現代を代表する執筆者5,000人の、職業・肩書・専門分野・連絡先などの人物紹介、雑誌・図書の代表著作を一覧できます。第5期は2003年から2015年が対象です。

(2)特集・目次情報を集める。

『日本雑誌総目次要覧』(外部サイト)明治以降2013年までの4冊刊行
日外アソシエーツ 紀伊国屋書店 1985~2014年
 明治以降の日本の雑誌の、どの号に総目次・総索引が載っているかを調べることができます。
『明治・大正・昭和前期雑誌記事索引集成』(外部サイト)社会科学編70巻・別巻8、人文科学編50巻・別巻8
石山洋/〔ほか〕編集 皓星社 1994~1999年
 NDL-OPACや大宅壮一文庫では調べられない、明治大正期の学術誌専門誌を調べるための雑誌記事索引です。人文科学・社会科学併せて全120冊。皓星社のホームページで執筆者検索及び総目次の閲覧が可能です。
皓星社データべース(外部サイト)
URL:https://www.libro-koseisha.co.jp/top01/top01.html

雑誌によっては、次のようなケースもあります。

  • その雑誌の発行社がHP上で目次を掲載している。
  • 雑誌に総目次が掲載される。(主に年や年度の区切りに掲載されることが多い)
<Web>
東京都立図書館蔵書検索(外部サイト)
URL:https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/search-detail.do?lang=ja
 検索結果に「総目次あり」、「総目次掲載号あり」等の情報が表示されるものがありますので、目次掲載号を特定するのに便利です。

※掲載URLは令和6年3月23日アクセス確認。

横浜市中央図書館では、みなさまの調査研究・問題解決のお手伝いをしています。
お気軽に各階カウンター、電話、電子申請にてお問い合わせください。

このページへのお問合せ

教育委員会事務局中央図書館調査資料課

電話:045-262-7336

電話:045-262-7336

ファクス:045-262-0054

メールアドレス:ky-libkocho-c@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:909-216-416

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews