1. 横浜市トップページ
  2. 子育て・教育
  3. 保育・幼児教育
  4. 保育所・保育施設
  5. 保育施設・保育対策
  6. 待機児童対策
  7. 【保育所等へのタクシー送迎支援事業】受入れ可能な施設かの確認方法

ここから本文です。

【保育所等へのタクシー送迎支援事業】受入れ可能な施設かの確認方法

保育所等へのタクシー送迎支援事業について、ここでは、小規模保育事業(補助対象施設)が受入れ可能であるかの確認方法についてご説明します。

最終更新日 2024年2月1日

各区窓口では要件に該当するかの確認は行いません。必ずご自身で確認してください。

受入れ可能な施設の考え方

毎月更新される「受入れ可能一覧」リストで確認が必要

新たに追加申請した小規模保育事業について、4月利用調整の場合は二次利用調整の申請締切日時点(年度中における利用調整の場合は申請日が属する月の1日時点)で入所可能であることが公表されていることを要件としています。
本補助制度を紹介しているページに令和6年4月二次利用申請時点の「受入可能数一覧」を掲載します。二次利用申請をする際に、入所が可能となっているかをご確認ください。

「受入可能施設一覧」からの調べ方

受入可能施設一覧には、市内の全小規模保育事業について、当月1日時点の受入可能数が記載されています。このリストにて調べたい施設のクラス年齢(1歳児・2歳児)の欄が「0」または「ー」となっていなければ受入れ可能であるとみなします。

解説図


Q
確認しようとした施設では、他のクラス年齢とあわせて受入可能数が表示されているのですが(例:0歳児クラスと1歳児クラスあわせて3人が受入れ可能となっている、など)。
A

他のクラス年齢とあわせての表示でも受入れ可能とみなします。

ご不明な点は下記までお問合せください。

このページへのお問合せ

こども青少年局保育・教育部保育対策課

電話:045-671-4469

電話:045-671-4469

ファクス:045-550-3606

メールアドレス:kd-hoikutaisaku@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:520-260-035

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews