ここから本文です。

スポーツを通じたデータ活用推進

平成29年6月1日、慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科と港北区は、システム思考やデザイン思考、マネジメントに関する教育研究成果を活用した地域の課題についての調査・事業の実施、スポーツに関する取組やデータの活用検討等を通じて、相互のさらなる発展に寄与することを目的とし、連携協定を締結しました。連携協定の一環として、港北区民の皆さまが、自分が行ったスポーツに関するデータ(スポーツデータ)を収集・分析・考察する力を養う取組を行うと共に、スポーツデータに関するオープンデータ推進のための取組を行っています。なお、本取組は、慶應義塾体育会各部との連携によって実施しています。

最終更新日 2021年8月23日

夏休みの朝、港北を元気に!「オンラインラジオ体操」を実施しました(令和3年8月)

慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科と港北区は、スポーツに関する取組やデータの活用検討等に関する連携協定に基づき、昨年度に引き続き「オンラインラジオ体操」を実施しました。

概要

・開催日時
 令和3年8月2日(月曜日)から6日(金曜日)まで、8月9日(月曜日・祝日)から13日(金曜日)までの10日間
 各日 午前6:30から6:50まで
・プログラム
 ゲスト紹介、ラジオ体操第一・第二、Sports SDGs、クイズ・オリジナル体操等
・主催:港北区、慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究
 協力:一般社団法人慶應ラグビー倶楽部、慶應義塾大学スポーツ医学研究センター、神奈川県
 運営・プログラム提供:慶應キッズパフォーマンスアカデミー

体操風景
オンラインラジオ体操

これまでの取組

夏休みの朝、人も街も元気に!「オンラインラジオ体操」(令和2年8月)

新型コロナウイルス感染症により地域でのラジオ体操の実施が難しくなっているなか、オンラインによるラジオ体操などを通じて、子どもたちをはじめとした区民の皆様に運動機会を提供するとともに、その取組の可能性について検証しました。

小学生が体験 トップアスリートの「オンライン運動プログラム」(令和2年6月)

横浜市立日吉台小学校の児童を対象に「オンライン運動プログラム」を実施しました。
オンライン指導では、アンケートや動画による検証も行うことで、運動不足の解消だけでなく、運動能力の習得・向上を目指しました。また、ウェブアプリケーションを活用し、日々の睡眠時間や体調を入力・振り返ることで生活リズムの乱れの改善を図りました。

小学生が体験 トップアスリートレベルの「データ×タグラグビー授業」(令和元年9月)

横浜市立日吉台小学校の体育の授業で、GPS・準天頂衛星「みちびき」に対応したGNSS受信機やドローン等を用い、映像やデータを通じたスポーツへの興味や運動能力の向上に取り組みました。トップアスリートのトレーニング方法も取り入れながら、スポーツデータに基づくその効果の検証を行いました。タグラグビーの取組を通じて、令和元年9月20日から開幕したラグビーワールドカップ2019TMを地域から盛り上げました。

横浜港北スポーツみらいサミット2019~スポーツで街を元気に~(平成31年2月)

慶應義塾大学と港北区のスポーツデータの取組などを通して地域について考えるシンポジウムを開催しました。慶應義塾大学の教授やスポーツチームの関係者などと一緒に、テクノロジーや協働などを生かしてスポーツで街が元気になる未来を参加者全員で描きました。

スポーツデータサイエンス体験教室(平成30年9~12月)

横浜市立日吉台小学校の体育の授業で、ドローンやGPS受信機を活用してスポーツデータを収集し、そのデータを活用してスポーツパフォーマンス向上のための教室を開催しました。
今年度は、体育のタグラグビー授業約3か月間連携をし、パフォーマンス向上や行動変容を追いました。慶應義塾大学蹴球(ラグビー)部や競走部にも御協力をいただき、トップアスリートが取り入れている最新のスポーツデータ活用を区内の小学生に体験してもらいました。

車いすテニス体験×データ活用(平成30年3月)

慶應義塾大学が主催します国際テニス大会「KeioChallengerInternationalTennisTournament2018」において、未来のテニスに向けた「スマートテニスの実証イベント」を開催しました。
慶應義塾大学の教員や庭球(テニス)部の協力の下、車いすテニスを体験しパラスポーツの楽しさに触れるとともに、GPS受信機、スピードガン等革新技術を活用し、スポーツデータを通してパラスポーツを学びました。

スポーツデータ活用セミナー(平成29年11月)

GPSやドローンの利用によって収集したスポーツデータの活用に関するセミナーを開催しました。希望者には、慶應義塾大学蹴球(ラグビー)部のサポートにより、実際にスポーツデータを取得する体験会を実施しました。

スポーツデータサイエンス体験教室(平成29年10月)

横浜市立日吉台小学校の5年生を対象に平成29年6~7月に実施したスポーツデータサイエンス教室の第二弾を実施しました。
ドローンやGPS受信機を活用したスポーツデータ収集の体験など、慶應SDMの教員と蹴球部から最先端のスポーツデータサイエンスについて学べる教室を開催しました。
ラグビーの名門である慶應義塾大学蹴球部の試合観戦もしました。

スポーツデータサイエンス体験教室(平成29年6~7月)

横浜市立日吉台小学校の5年生を対象に、ドローンやGPS受信機を活用してスポーツデータを収集し、そのデータ活用してスポーツパフォーマンス向上のための教室を開催しました。
慶應義塾大学蹴球(ラグビー)部にも御協力をいただき、トップアスリートが取り入れている最新のスポーツデータ活用を区内の小学生に体験してもらいました。

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

港北区区政推進課

電話:045-540-2230

電話:045-540-2230

ファクス:045-540-2209

メールアドレス:ko-kusei@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:226-656-017